KAGEMARU-info

各種ルータのポート開放説明とIPアドレス設定関連やネットワークトラブル関連
  • KAGEMARU-info | ルーター・Wi-Fi設定・ポート開放解説ブログ

スマートフォン/ゲーム機の有害サイトアクセス対策

インターネットコンテンツを沢山楽しんでもらおうとスマートフォンやプレイステーション・任天堂スイッチ等のWi-Fiつなぎ方も案内していますが、家庭用ゲーム機にはそれにWiにはペアレンタルコントロールを搭載するので有害サイト対策はそちらの方で設定可能です。スマートフォンとiPhoneはペアレンタルコントロールは実質別途適用しないといけないので以下のWEBフィルタサービスなどを適用して未成年のお子様などに有害サイトへのアクセスを防止させることが可能ですのでご参考までに。使い方不明の場合上の質問BBSへご連絡頂ければご案内致します。
このサイトは各種ルータにポート開放と言う設定を行って以下の代用的なアプリケーションソフトを双方向通信させることを目的としたサイトです。
WEB SMTP FTP サーバ関連
P2P関連
オンラインゲームホスト関連
ネットワークカメラ関連

一般的にはUPnPをサポートする場合、メッセンジャーやオンラインゲームは特にルータの設定変更は必要ありませんが、パソコンにセキュリティ設定が存在する場合も各種セキュリティ(ファイヤーウォール)にポートを開く設定を行う必要があります。(ルータ説明ページ説明させて頂いてます。)

注)近年情報漏洩問題が多発しております。これはUPnPと言うパソコン内部から自動でポートを開くプロトコルを搭載している山田ウイルスと言うトロイの木馬タイプのウイルスに感染する事で、自動的に感染者のパソコンから情報をネット上に配信する事が原因です。ポートを開いたからと言って情報が漏洩するわけではありません。
出来ればルータのUPnPを停止し手動で開放設定を行う事でより安全なネット環境を得る事が出来ます。

またフレッツ光ファイバー回線をご利用で、インターネットサービスプロバイダ様にplalaをご利用の場合は、WEBフィルタサービスが標準で開始されますのでこれらのサービスを解除する必要もあります。インターネット通信で利用出来ないサービスが存在する場合はまずこちらを疑った方が良いでしょう。契約内容を確認され、該当ユーザー様は以下のページよりネットバリアーベーシックの解除を行ってください。解除後30分でWEBフィルタは解除となります。
plalaネットバリアーベーシック設定「ぷららポート開放」を参照下さい

KAGEMARU-info 運営者情報

管理者連絡先

ADDRESS OSAKASHI MINATOKU MISAKI 1-1-22

NAME KAKU SHIGEO

TELEPHONE 080-3828-0856