バッファローから2016年6月発売された無線ブロードバンドルーター「WHR-1166DHP3」のポート開放設定の説明。
WHR-1166DHP3の特徴は有線LAN側が余り重視されておらず最大速度は100Mbps(100BASE-TX対応)、WAN側ポートは1000BASE-Tに対応するのでインターネット対応速度は最大1000Mbpsだ。一方無線LANのスペックはIEEE802.11acに対応し最大速度が866Mbpsに加えてビームフォーミングに対応。iPhone6、iPhone6 Plus、GALAXY S4のWi-Fi接続環境に最適なインターネット環境を提供できる製品仕様となっている。
無線LNAのスペックは2.4GHz/5GHz帯マルチバンド対応しIEEE802.11b/g/n/a/ac規格に対応。2.4GHz帯の最大速度はIEEE802.11nモード接続時300Mbps。5GHz帯の最大速度はIEEE802.11acモード接続時最大866Mbps。
ルーター以外の機能としては無線中継器+コンバーターとして動作可能。DDNS対応、USBポート無し、VPNサーバー機能なし。
WHR-1166DHP3に最適な端末はiPhone。不向きな端末PS4/PS3/WiiU等の2.4GHz接続しか出来ない端末は最大速度300Mbpsまで、有線LAN接続のパソコン等は最大速度100Mbpsしか出ない。
パソコンなどで設定画面を開く
バッファロールータの設定画面を開く手順の説明です。このURLhttp://192.168.11.1/をブラウザに入力する事でログインする事が出来ます。次の様にログイン画面が表示されたら次の情報でログインします。
- ユーザー名に admin
- パスワードに password
注意事項、広告を無効にするアドブロック等をブラウザにセットアップされている場合正しく設定画面が出ないので、もし設定画面が出ないアクセス出来ない場合はそれらのサービスを停止してください。
パソコン以外の端末からも設定変更を加えることが出来ます。機種別を参考にログインして作業ください。
もしも192.168.11.1のURLで設定画面が開かない場合ブリッジモード(ルーター機能無効)で動作している事が原因の可能性が高いです。
動作モードをルーターモードに切り替えるには本体の背面のスイッチで切り替えられます。
写真右上の切り替えスイッチを「Router」位置に切替えていただければ「http://192.168.11.1/」へアクセス出来るようになります。
注意、動作モード切り替えスイッチを操作した場合最低2分待ってからIPアドレスは必ず自動取得の状態でパソコンを再起動してください。
補足、切り替えスイッチの説明。
ROUTERはルーターとして動作
BRIDGEはアクセスポイントモードと言うルーター機能無効化の動作モードです。
AUTOは上流自動判別モード。ルーターモード又はアクセスポイントモード自動切り替わり。
ルーターモードでもアクセス出来ない場合詳しくはルータにログインできないページを参照下さい。
ポート開放する方はこのまま続けて以下を参照下さい。無線LAN説定を参照する方はこちらからご覧ください。
準備
まずパソコン側のIPアドレスを固定してしまいます。基本的にIPカメラ関係も下記のパスで構いません。UPnPで自動的にポート開放できるはずなのですが、もしも外部アクセス出来ない場合は手動で80番の設定を追加下さい。
IPアドレス 192.168.11.30 (192.168.011.030)
サブネットマスク 255.255.255.0 (255.255.255.000)
デフォルトゲートウェイ 192.168.11.1 (192.168.011.001)
優先(プライマリ)DNS 192.168.11.1 (192.168.011.001)
代替(セカンダリ)DNS 8.8.8.8 (008.008.008.008)
細く、カッコ内の数値はDVR等の中国製端末にIPアドレスを固定する値です。
IPアドレスを固定出来たら必ず端末を再起動。
ポート開放設定を追加する
ルータのメインページの詳細設定を開いてください。
左メニューのセキュリティからポート変換メニューを開きます。図の場所に必要な情報を入力してポート開放設定を追加する事が出来ます。
ポート変換にある以下の項目に必要な情報を追加します。注意事項としましては同じポート番号や重複ポート番号の設定は出来ないのでご注意ください。
設定サンプルとして幾つか例を掲載するのでそれを参考に任意のポート番号とプロトコルに変更して設定をしてみてください。
まずは基本的によく使うネットワークカメラやNASやWEBサーバーポートのTCP/80番を使って説明します。サーバツールに関してはインストール不要なANHTTPDがお勧めです。(ポートチェック時に必要)
- グループ、新規追加:dvr
- Internet側IPアドレス:変更しません
- プロトコルTCP/UDP:任意のTCPポートを選びます
- 任意のTCP/UDPポート:80
- LAN側IPアドレス:192.168.11.30
- 新規追加
以上で設定完了です。TCPポートを任意のポート番号変更してソフトやサーバー別でポート開放する事が出来ます。
その他ご質問の多いプレイステーション関係です。UDPの3074のポート開放をしたいと言うご質問が多数ありますので以下を参考に設定を追加してみてください。
- 新規追加 ps4
- Internet側はエアーステーションのInternetIPアドレスのまま
- プロトコルは任意のUDPポートを選びます。
- 任意のTCP/UDPポート右側空欄に3074
- LAN側IPアドレスは192.168.11.30
- 新規追加
以上で作業完了です。
パソコン版マインクラフトサーバーの設定は次の通りです。
- 新規追加、mctpeserver
- Internet側はエアーステーションのInternetIPアドレスのまま
- プロトコルは任意のUDPポートを選びます。
- 任意のTCP/UDPポート右側空欄に25565
- LAN側IPアドレスは192.168.11.30
- 新規追加
UDPポート開放設定例です。ご質問の多いマインクラフトPEにて説明します。
MinecraftPEはUDP/19132番を追加します。
- 新規追加、mctpeserver
- Internet側はエアーステーションのInternetIPアドレスのまま
- プロトコルは任意のUDPポートを選びます。
- 任意のTCP/UDPポート右側空欄に19132
- LAN側IPアドレスは192.168.11.80
- 新規追加
以上で作業完了です、こちらのUDPポート開放チェックで手動ポート19132と入力して回線チェックで手動ポート利用可とあればオンラインで楽しむことが出来ます。
もしもポートチェックする場合は二重ルーターになっていないかを確認して下さい。
ステータスからシステムを開きます。
図のステータス画面のWANの一覧にあるIPアドレスを調べて下さい。IPアドレスの開始値が192なら二重ルーター環境です。本製品をBRIDGEモードに切替えてモデムにルーター機能があるのでそちらの方へポート開放して下さい。
説明は以上です。
その他設定例
- Wi-Fiつなぎかた(旧型WHR-1166DHPと同じ方法で設定出来ます。)
説明書とスマホ用設定アプリ
コメント
急に質問失礼します。
trio3GplusというモデムにWHR-1166DHP3のルーターを接続してPS3を使用しているのですがこちらのサイトの方法でしてみましたが上手くいきませんでした、よろしければ教えていただきたいのですがよろしくお願いします。
ネットワーク環境の詳細ありがとうございます。WHR-1166DHP3は基本的にブリッジモード(アクセスポイントモード)としてトリオ3Gプラスルーターにポート開放して頂く必要があります。
WHR-1166DHP3がルーターモードかどうかを調べるにはPS3の接続速度で確認できるIPアドレスの三番目192.168.11.2や192.168.11.3等、三番目の数字が11なら二重ルータですのでブリッジモード切り替えが必要。もし三番目の数字が192.168.3.2や192.168.3.5等であればブリッジモード作業不要でトリオ3Gプラスのモデムにポート開放だけで大丈夫です。
11番なのでブリッジモード切替とゆうものが必要なのですね、当方PCには詳しくないのですみませんが教えていただきたいのですがよろしいですか?
手順は後ろのスイッチで操作可能です。
https://www.akakagemaru.info/port/meruko/buhin/2014whr1166-0016.gif
ルーター側のスイッチをOFFに切り替えて5分待ってからPS3の簡単設定を再設定してください。
接続テストでIPアドレスの三番目が3に切り替わったらトリオモデムにポート開放すると良いですよ。
すいません、ありがとうございます!
一度してみます!
trio3Gplusにはルーターに必要なカード?みたいなものが入っていないのでルーターとして使えないのですがそれでも大丈夫なのでしょうか?
それは無線LANカードの事ですよね。バッファローに無線LAN機能があるので大丈夫です。
今PS4でFPSのゲームをやっているのですが、NATタイプがstrictとなり、NAT2です。
これだと通信に制限が付き、フレンドと遊べない時があります。
上記の方法だとNATタイプをオープンに変える事ができるのでしょうか? NAT2→NAT1 に。
また、私の接続状況は 2重ルーター? です。
はじめまして、二重ルーター環境だとNATタイプがストリクトに陥りやすいと思われるので、動作モードスイッチをOFF位置に変更し5分待ってPS4を再起動してからかんたん設定を行って下さい。そちらの方で治らない場合は元のルーターにポート開放する必要があります。
https://www.akakagemaru.info/port/meruko/wp-content/uploads/2016/06/2016-bf-0605002.jpg
コメント失礼します。
バッファロールーター WSR-2533DHP を使用しています。
iphone6をWIFIで繋げているのですが、速度などを計測しても問題はなくネットワーク設定も静的にしてIPアドレスを固定して使用しています。
ですがすごく頻繁にWIFIが切れてしまいせっかく速度があるのに快適に使えないという事が多発しています。
この場合はルーター自体の設定でポート開放をしたほうがいいのでしょうか?
解決策がもしあれば教えてください
WSR-2533DHPをご利用なのですね、この機種は802.11acが売りなのでもしかしたら802.11acに繋いでいる事による電波が弱い問題ではないのか念の為確認させて下さい。
WSR-2533DHPの2.4GHz帯ありますよねこちらの方に手動でWi-Fiに繋いで治らないかお試しください。
2.4GHz帯に繋ぐには無線LAN設定カードの情報を見て頂ければ設定可能です。
https://www.akakagemaru.info/port/wp-content/uploads/2015/06/20150608b003-300×120.jpg
返信ありがとうございます。詳細が足らずですいません。
WiFiのA(5.0GHz)・G(2,4GHz)双方ともに接続可能にしてあります。
マルチキャストレートもAの方は24まで上げています。
この状態でもまだ回線が安定しません。
この場合回線ではなく私のiphoneの調子が悪いのかまたは電波の設定が悪いのかのどちらかでしょうか?
5GHzも2.4GHzも両方共Wi-Fiが切れたりする場合は、一度ルーターを再起動してみると良いかもしれないです。
それでも安定しないなら、Wi-Fiが切れてしまった時にWSR-2533DHP本体のランプありますよねPOWERとInternetランプの色が変わってないか(普通緑色、橙色や消灯だと異常ありです)確認してみてください。
http://buffalo.jp/export/sites/buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wsr-2533dhp/merit/parts/name.jpg
ルーター再起動時のランプを確認しましたが異常はありませんでした。
原因がわかりません。こちらのルーターにはiphoneに優先的に電波を飛ばすビームフォーミングというのがありますがオンにしておいたほうがいいでしょうか?
場合によっては悪影響になるという記事をみてオフにしていました。
確認頂いてありがとうございます。ランプ異常なければルーターは正常に稼働している事になるので何が原因でしょうね。
IPアドレスを次のように固定しなおしてみてもらってもいいでしょうかすみません。
IPアドレス 192.168.11.35
サブネットマスク(マスク) 255.255.255.0
ルーター(ゲートウェイ) 192.168.11.1
DNS 8.8.8.8
ビームフォーミングはオンにしてみてもらっても良いでしょうか。
すみません。上記のIPアドレス固定はPCの方で行う(IPv4)ですか?
よくIPアドレスを変更しようとすると数値を入力してもネット―ワークに繋がらず結局IPアドレスを自動習得になってしまうのですが何故でしょうか・・・
あとiphone6自体がデータ処理の負荷に耐えることができなくなっている可能性としてありますか?
いえ、iPhoneの方にIPアドレスを固定してほしかったのですが、変更を加えようとすると繋がらないのですね。iPhoneの負荷は考えにくいですがネットワークに繋がらないのはもしかしたらWSR-2533DHPの上流側のルーターがIPを割り当てしているのかもしれないです。WSR-2533DHPと繋いでいるモデム名とかわかりますか?
モデムとは
https://www.akakagemaru.info/port/faq-modem.html
すいません。iphoneでのIPアドレス固定は大丈夫です。
静的の方で手動で上記の数値を入力して現在ネットワークでWiFiでちゃんと繋がっています。
モデムはNTTさんに「企業などで100台繋いでも大丈夫」というらしいくらい強いのを付けてもらいました。
装置の裏を見ると装置名「ONU(M)」と記載されています。白くて四角い装置です。
無線LAN設定の項目に「802.11n プロテクション」というものがありますがこちらはオフ・オンどちらが良いでしょうか?
モデム名ありがとうございます。WSR-2533DHPがPPPoE接続中心なのですね、プロテクションをオンにすると802.11nモードの速度低下を回避できるサービスなので安定接続には繋がらない可能性があります。
WSR-2533DHPのファームウェアありますよね、もし最新の物がリリースされていたら更新してみてもらえますか?
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wsr-2533dhp.html
ファームウェア問題なければ、iphoneの静的IPアドレスを一旦自動取得に戻して頂いてバッファロー側からIPアドレスを固定払い出し予約してみてください。
https://www.akakagemaru.info/port/merukodhcp.html
iPhoneマックアドレス確認方法はipodと同じ手順で調べられると思います。
https://www.akakagemaru.info/port/mac-ipad.html
ファームウェアは最新でした。802.11nモードはオフにしておきます。
ルーターの方でIPアドレス 192.168.11.35を新規に追加・手動割り当てで固定をしてiphone側でも確認しましたが、DHCP項目も新規に追加した末尾35のIPアドレスになっていました。
払いだしをした場合はiphoneはDHCPのほうがいいのでしょうか?それとも現在の静的のままの方がよろしいですか?
ファームウェア確認ありがとうございます。iphoneは静的を解除して頂いてバッファロー側からDHCP割当してもらってもいいでしょうか?その方が安定する場合がありますので。
静的を解除してDHPCを割り当てしました。現在安定しております。
長い質問になってしまい申し訳ありません。
とても丁寧かつ分かりやすい説明で助かりました!
DHCPからIPアドレスを予約する事でWi-Fiが安定するようになったのですね。ほんとうによかったです、こちらこそお時間頂いてありがとうございます。