CG-WLR300GNH ポート開放

スポンサーリンク

CG-WLR300GNHのポート開放説明です。USBポート搭載で簡易NASとしてUSBフラッシュメモリやUSBインターフェースの外付けHDDを繋いでNASも構築する事が出来る進化型ルータ。
設定前の確認事項:接続する環境を自動判別するので問題はないと思うのですが、もしもポート開放出来ない場合はCG-WLR300GNHと繋いでいるモデムにルータ機能がないかポート開放作業前に必ず確認下さい。(確認方法は二重ルータ確認方法を参照ください。)もしも接続しているモデムにルータ機能がある場合二重ルータ環境となるので、ここの説明はお読みにならず、CG-WLR300GNHのルータ機能無効モードへ変更し元のルータへポート開放作業お願いします。

設定前の準備

作業前に必ずポート開放したいパソコンやその他家庭用ゲーム機のIPアドレスを必ず確認してから作業お願い致します。
もしくは以下の様にローカル側IPアドレスを固定して、ルータ側の電源OFF/ON作業頂いてから作業頂く事も可能です。
VISTAで固定する場合は設定完了の後、必ずパソコンを再起動してください。(VISTA IPアドレスを固定する方法
IPアドレス:192.168.1.30
サブネットマスク:255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ:192.168.1.1
DNS:192.168.1.1
もしもパソコン再起動の後WEBページ閲覧トラブル出る場合はプロバイダ指定のDNSアドレスに設定変更下さい。(ポート開放したら一部WEBサイトの表示が出来ない(WEBサイトが見れない)

ポート開放手順の説明 設定画面の表示

CG-WLR300GNHへの設定画面を表示します。
以下のルータアクセス用アドレスをアドレス欄に入力すればログイン画面を表示出来ます。
http://192.168.1.1/
以下のログイン画面が表示ましたら、ユーザー名に” root ”と入力し「ログイン」ボタンをクリックします。パスワードは入力不要です。

もしもエラーとなりログインできない場合は(ルータやモデムにログイン出来ない場合)を参照。NAS設定関連でログイントラブルの場合は自動ブリッジモードになっている可能性があります。コレガルータ 設定画面表示できないを参照ください。
ログイン出来ましたら、左メニューの「詳細設定」から「バーチャルサーバ」をクリックして設定を行います。

バーチャルサーバでポート開放設定する手順の説明

練習用としてプロトコルTCP、ポート番号80番のWEBサーバのポート開放を行ってみましょう。用意するサーバソフトはANHTTPDが適しています。
接続先:▲ボタンをクリックして開放するパソコンのIPアドレスを選択します。(固定された方は固定した値 例:192.168.1.30)
サービス:HTTPを選びます。注、任意のポート番号を指定する場合はユーザー定義としてください。
ポート範囲:自動的に80番が入ります
プロトコル:自動的にTCPが割り当てられます
設定できましたら「登録」ボタンをクリックし作業完了になります。120秒程設定が反映されるまで時間がかかります。

約1、2分程度すると以下の様に作成した設定が反映されます。反映されましたら作業完了になります。

その他よくご質問頂く設定例
xlinkkai
接続先:xlinkkaiをセットアプしたPCのIPアドレスを指定します。
サービスは任意のポートになるのでユーザー定義を指定
プロトコルはUDPを指定します。

ビットトレント
接続先:ビットトレントを行うPCのIPアドレスを指定
サービスはユーザー定義
ポート範囲:例62799
プロトコル:両方(BOTH)

説明は以上です。パソコン関連の場合(MAC含む)は標準のファイヤーウォールもしくは導入しているパソコンウイルス対策ソフトのパーソナルファイアウォールの設定変更も併せて必要になります。

その他の設定 ファームウェアマニュアルダウンロード

コメント

タイトルとURLをコピーしました