NTTルータとNECルータのPPPoEブリッジモードとは

スポンサーリンク

近年複雑化する家庭内ネットワークで、通信トラブルを改善させる事を可能とするPPPoEと言う広帯域接続によるパソコンもしくはルータトラブルもしくはプレイステーション3の通信障害トラブルを回避させる事が出来るルータに内蔵されているPPPoEブリッジ機能の説明です。
備考:この通信方式はフレッツ光またはフレッツADSL、もしくは旧アッカADSL回線でしか行うことができません。

ルータ内蔵PPPoEで可能な事

  1. 他のルータを使うことが出来る
  2. 通信速度を上げる事が出来る
  3. プレイステーション3の全てのオンラインゲームを可能にする
  4. PSPの全てのオンラインゲームを可能とする

備考:PSPは無線LANでしか広帯域接続させる事が出来ないので、通信機器が限定される。詳しくはらくらく無線PPPoE接続をご覧ください

ルータ内蔵PPPoEをするには

NTTとNEC製品であるAtermルータには、ルータ本体にPPPoEブリッジ接続させる機能が内蔵されているので特にLANケーブルの配線を変更したり、無線LANの設定を変更したりする必要はありません。必要なものはプロバイダ契約した際にもらった接続用のログインIDとログインパスワードのみです。
以下の方に作成方法を参照(注意点、ルータ側でPPPoEブリッジ機能使用するとオプションが有効になっているか確認頂く必要があります)

ルータ本体のPPPoEインターネット接続注意点

パソコンまたはプレイステーション3にPPPoEブリッジ接続させると、他のパソコン等もちろん任天堂WiiやDSも繋がらなくなります。
それではどういうことなのか見てみましょう
普段は以下の様にルータがインターネットに繋いで図にあるプレーステーション3やパソコンをルーティングさせてインターネットに出してくれている状態です。詳しくはポート開放とはを参照

上記ネットワークをPPPoE接続させると以下の様にネットワーク環境が変更されます。
例えばPS3にPPPoE広帯域接続を作成してインターネット接続させると以下の様にネットワーク環境が自動的に変更されます。
よってこの時PS3だけがインターネットに繋がっていて、図にあるルータに繋がっているパソコンはインターネットに繋がらない事になります。
もちろんPS3の電源を切るかインターネット接続を切ると、上図のインターネット接続環境へと自動的に切り替わります。

上記の点だけ踏まえてルータ内蔵のPPPoE機能を使うようにしてください。
またブリッジ接続によって他のパソコンや任天堂Wii等の機器がインターネットに繋がらなくのを回避したい場合は、2セッションをお申し込みください。

ブリッジ接続がエラーになる場合

まずポート開放説明ページを参考にルータの設定画面を表示して下さい。CTUの方はこちらを参照下さい。CTUでPS3アドホックパーティ専用接続設定(アドホックパーティの説明なのですが基本的に応用可能です。)
補足、基本的にNEC製品も同じ手順で設定可能ですが設定画面表示URLが異なるので各種Aterm向けポート開放説明を参考に設定ページを表示して作業下さい。

「高度な設定」を開いて「PPPoEブリッジ」使用するにチェックが入っていることを確認。入って無ければチェックを入れて「設定」をクリックして保存
 
burijji002
次に「機器の再起動」ページを開いて再起動ボタンをクリックしてルータ本体を再起動させます。
 
burijji003
 
再起動できたら基本設定を開いて「状態」欄にある接続中の設定を全部「切断」してください。その状態でパソコンやPS4からPPPoE接続できないかお試し下さい。
 
NTTルータの接続中の設定
元に戻す場合。PPPoE接続している端末の電源を切るかPPPoE接続設定を削除するかした上で、再度NTTルータの設定画面を開きます。
切ってしまった接続設定の「接続」ボタンをクリックして繋ぎ直せば元に戻ります。
burijji005
よくある質問一覧に戻る

コメント

  1. taka より:

    戸建てで自室に光フレッツハイスピード隼を引きました。
    プロパイダーはOCNさんです。
    バッファロールーターWHR-600DでPS4に有線接続してますが…
    下り21.2Mbps
    上り1.8Mbps
    これっておかしくないですかね?
    ネット初心者なので、何をどーすればいいのか分かりません。
    PCも持ってません。
    ちなみにNATタイプは2なってます。
    ルーター自体がダメなのでしょうか?

    • kagemaru より:

      上りが少し遅いですよね。ただ、基本的に速度よりもping応答速度を重視しなければならないのでラグがなければ大丈夫なのでは無いでしょうか。
      WHR-600Dのスペック
      http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/whr-600d/#spec
      これは100Mbps速度までしか対応しないので隼の速度には合ってないですがパソコン無いのなら問題無いです。

  2. Selenia より:

    はじめまして。いつも参考にさせてもらっています。
    二つわからないことがあって質問させていただきます。
    まず、条件ですが
    戸建、フレッツ光ネクスト隼で、OCNとbb4ixというプロバイダーと契約しています。
    モデムはPR-S300SEです。これにいろいろつないでます。経路図は
    PR-S300SE
    LPS3

    AtermルータWG600HP(ブリッジモード)
    LPC、PS4
    です。
    そしてようやく質問に移るのですが、まずはポート解放です。記事を参考にさせてもらい、PS3は解放に成功しました。しかし、PS4がなかなかうまくいかず困っています。
    ポート番号がかぶるのでPS3とPS4はプロバイダを分けて使っています。PS3がOCN、PS4がbb4ixです。
    NATタイプ確認にCOD:GHOSTSを使っていますがなかなかオープンにならず、モデーレートです。
    IPアドレスはちゃんとPS3、PS4で分けています。プライマリDNSもわけてますがモデレートです。
    なぜかPSVITAは外出先で使えるように同じようにPS4に対してポート解放すると成功し、使えるようになりました。
    次の質問ですが、上記した通り、隼を契約しているんですが、どうも速度でなくてこまっています。
    22:00という時間もあるんでしょうが、いくらなんでも遅い気がします。
    速度はPS4が下り8.4Mbps上り1.6Mbps
    PCがRadishさんマルチセッション版で下り8.171Mbpsでのぼりが51.46Mbpsです。
    遅いですよね?ルーターは1Gに対応してるはずですし、LANケーブルもすべてCAT6です。同時接続数はせいぜい4~5です。なにが悪いんでしょうか・・・?

    • kagemaru より:

      はじめまして、LAN環境と接続端末情報ありがとうございます。
      まず速度ですがポート開放と速度の関連は特にありません。また速度は私が保証するものでは無くプロバイダとの間の問題となるので私がこうすれば早くなると言う術も持ちあわせて居ないのでご了承願います。
      速度が出ない問題に付きましては、ネットワーク機器に付きましては問題ないはずです。
      カテゴリー6のLANケーブルを導入で有線LANでネットワークを構築しているなら物理的にも問題はありません。
      パソコンで下りの速度が出てないのは以下の事が原因の可能性も有ります。

      1. パソコンウイルス対策ソフト
      2. パソコン自体のスペックが遅い

      一応パソコンの場合はMTUを調節すれば速度は上る可能性もあるのでご参考までに。http://kuku.neko2.net/?num=1155
      後はPS4の速度が遅いのもPSNとの応答の問題だと思います。PR-S300SEのping応答を許可してみてはどうでしょうか?
      http://www.akakagemaru.info/port/faq-ping.html
      とりあえず二種類のご質問に付きましては同時対応できません。また速度に関しましては対応に限界がありますし私が保証することは出来ませんのでご了承願います。

    • Selenia より:

      kagemaruさん、返信ありがとうございます。
      アドバイス通りやってみた結果、効果がありました!
      ping応答を有効化とMTUをいじってみたら目に見えて速度が上がりました。ありがとうございました。

    • kagemaru より:

      ping応答とMTU変更結果ありがとうございます。結構速度は上がったのですね。本当に良かったです。こちらこそご連絡ありがとうございました。
      後はポート開放関連でしょうか?一応マルチセッションと言うことなので、最悪PS4をPPPoEブリッジ接続させても良いかもしれません。
      http://www.akakagemaru.info/port/internet-ps4-pppoe.html

  3. Selenia より:

    返信ありがとうございます。
    アドバイスいただいた通り、PPPoEでPS4を繋ぐことにし、無事NAT1になりました。
    今回はありがとうございました!!

  4. 七菜足 より:

    PPPoEブリッジ接続をしている(webの設定画面でも1セッション使用中となっている)状態でも他の機器がネットに繋がっているんですが(全て有線接続です)、これって何かおかしいですよね?
    ブリッジ接続しているのはPS4なんですが、こちらも診断テストが3回に1回くらいの割合でPPPoEのユーザー名またはパスワードが違いますと出て中断されてしまいます。しかしネット自体には繋がっているらしくオンラインのフレンドやメッセージも確認出来ます。
    こういった事に疎く、乱文長文で非常に読みにくいかとは思いますがなにとぞご助力頂けないでしょうか

    • kagemaru より:

      はじめまして、まずPS4のPPPoE接続エラー現象ですが、LANケーブルがカテゴリー7ではないと接続エラーになる事がありました。
      後は基本的に一つの接続IDとパスワードを使って二重接続はどこのプロバイダも許可していないので、別途フレッツ接続IDだけ契約が必要になります。

    • 七菜足 より:

      迅速に回答して頂き非常に助かりました。まずはLANケーブルをCAT7のモノに替えて様子をみてみたいと思います。
      それと、上記のコメントは自分で読んでも分かりにくく申し訳なく成るばかりなのですが、何が言いたいのかというと、そういった契約をしておらずさらにweb設定画面ではPPPoEブリッジ接続使用中となっているのにも関わらずPCなどがネット繋がったままなのです。
      やはりこれはブリッジ接続が上手くいっていないのでしょうか

    • kagemaru より:

      特にマルチセッション等を契約していなくても、フレッツ引き込み工事時点で2セッション契約となっている事があります。
      そうした場合、ルータもPPPoE接続したままでブリッジ接続が出来ると言う現象はあります。

    • 七菜足 より:

      そんなこともあるんですね。一度しっかり契約を確認してみようと思います。
      それと接続テストの件ですが、カテゴリ7のLANケーブルに替えてみたもののやはり3回に1回は失敗となってしまいます。
      モデムから直に繋いだ場合のPPPoE接続では問題ないので、おそらくルーターに問題があるのではないかとは思うのですが、当たりを付けることができません…
      厚かましいお願いで大変恐縮ですが、もしご助力頂けるなら少し使用しているルーターなどを書いておこうと思います。暇な時にでも返信して頂けたら幸いです。
      ルーター : Aterm WG600HP
      やったこと :
      PPPoEブリッジ接続にチェックを入れる
      外せるセキュリティを外す
      モデムからの直繋ぎでは問題なし
      通常のルーター繋ぎ(?)では稀にIPフラグメントが― と表示されるものの概ね問題なし

タイトルとURLをコピーしました