任天堂スイッチ ポート開放設定の説明

スポンサーリンク

任天堂スイッチのポート開放設定説明です。
ポート開放する前に見ていただきたいのですが、基本的に任天堂オンラインサービスはポート開放する必要はありません。理由はP2P方式では無く任天堂側が用意したサーバー中継方式なので接続する側は通常何もしなくても繋がります。
ただ次の条件のインターネット契約の方は、オンラインゲームやオンラインサービスに不向きなインターネット回線となるのでポート開放しても任天堂スイッチのオンライン接続改善には繋がらない。

  1. フレッツv6プラス(v6プラスを解約すると良いです)
  2. プライベートIPアドレス契約のインターネット(契約変更が必要)
  3. WiMAX+(オプションのグローバルIPアドレス契約必須)
  4. WiMAXやポケットワイファイの格安タイプ(楽天やGEO等)
  5. フレッツ+ぷらら(ぷららポート開放で繋がります)


格安WiMAXやポケットワイファイはシェアードアドレスと言うプライベートIPアドレス接続になるのでポート開放できないしグローバルIP契約に変更できない。
上の条件以外の環境、例えばフレッツ+OCNやYAHOO又はソフトバンクインターネット、NuroやCATVインターネットを契約しているにも関わらずオンラインサービスで障害が出るようならルーターにポート開放してみて下さい。
但しサービス初期段階ではサーバーバグによる通信障害も否めないのでポート開放しても通信状況が変わらない可能性もあります。

任天堂スイッチ ポート番号

任天堂スイッチのポート番号は次の通り
プロトコル「UDP」 ポート番号「1-65535」
今回TCP側の指定はありません。
任天堂公式マニュアルより。
http://en-americas-support.nintendo.com/app/answers/detail/a_id/22272/~/how-to-set-up-a-routers-port-fowarding-for-a-nintendo-switch-console

ルーターメーカー別ポート開放設定の説明

注意事項、UDPポート全て使用するので他のポート開放設定が1つでも混在すると正しくポートは開放されません。任天堂スイッチのポート開放設定を追加したら必ず他の設定は追加しないでください
説明をご覧頂く前にまずルーターメーカー別に任天堂スイッチのIPアドレスを固定してくださ
い。

 

au&2012年以前のAterm

au提供Aterm製品とNECが直接取り扱いしている古いAterm(2012年以前の製品)でのポート開放説明です。
設定としましてBL900HWにて説明致します。
まず以下のようにIPアドレスを固定します。

  • IPアドレス 192.168.000.201
  • サブネットマスク 255.255.255.000
  • デフォルトゲートウェイ 192.168.000.001
  • 優先DNS 008.008.008.008
  • 代替DNS 192.168.000.001

詳細設定メニューから「ポートマッピング」を開きます。
NATエントリ編集に次の様に一つだけ設定を追加して下さい。

  • LAN側ホスト 192.168.0.201
  • プロトコル UDP
  • ポート番号 anyにチェックを入れたままにします。
  • 優先度 1

設定から保存。
2017-suittpw-03234
古いAtermの設定例。WH802Sを参考に説明します。
同じようにポートマッピングを開き、NATエントリ編集に次の様に設定します。

  • エントリ番号 1
  • 変換対象プロトコル UDP
  • 変換対象ポート 1-65535
  • 宛先アドレス 192.168.0.201

編集をクリックして次のエントリチェックを入れて保存です。
2017-suittpw-03235
以下の様に必ず追加したエントリにチェックを入れてから登録をクリックして設定を反映させてください。
2017-suittpw-03236

新しいAterm(2012年以降)

新しいAtermはIPアドレス割り当て範囲が異なります。WG1800HPを参考に説明します。
まず以下のようにIPアドレスを固定します。

  • IPアドレス 192.168.010.050
  • サブネットマスク 255.255.255.000
  • デフォルトゲートウェイ 192.168.010.001
  • 優先DNS 008.008.008.008
  • 代替DNS 192.168.010.001

詳細設定から「ポートマッピング」を開き、NATエントリ編集に以下の様に一つだけ設定を追加。

  • LAN側ホスト 192.168.10.50
  • プロトコル UDP
  • ポート番号 anyにチェックを入れたままにします。
  • 優先度 1

設定から保存。
2017-suittpw-03237

NTTルーター

NTTさんのブロードバンドルータは無数にあり幾つかのファームウェア(設定メニューが異なる)に分かれています。
 
まずIPアドレスを固定してください。

  • IPアドレス192.168.001.050
  • サブネットマスク255.255.255.000
  • デフォルトゲートウェイ192.168.001.001
  • 優先DNS 008.008.008.008
  • 代替DNS 192.168.001.001

RS-500KI RS-500MIの場合はDMZ(ポートを全て192.168.1.50へ転送するサービスです)を適用してください。
「詳細設定」から「静的NAT」を開きます。開いたページの簡易DMZ設定の”外部からのパケットをすべて特定ホストに中継する”にチェックを入れます。下の特定ホストのIPアドレスに192.168.1.50と入力して設定ボタンを選んで保存。
2017-suittpw-03231
RV-440NEの場合「*」(ワイルドカード)を指定する事もできる。またはハイフンで範囲指定設定。
詳細設定メニュを開き「静的IPマスカレード」メニューを開きます。エントリ01の編集を開くとNATエントリ編集項目が出るので次の様に指定します。

  • 変換対象プロトコル UDP
  • 変換対象ポート 1-65535 又は*(ワイルドカード)
  • 宛先アドRフェス 192.168.1.50

設定から前のページへ戻る。
2017-suittpw-03232
追加したエントリに必ずチェックを入れて設定をクリックしてから保存です。
2017-suittpw-03233

コレガ

CG-WLBARGNHを参考に説明します。まず次の様にIPアドレスを固定します。

  • IPアドレス192.168.001.030
  • サブネットマスク255.255.255.000
  • デフォルトゲートウェイ192.168.001.001
  • 優先DNS 008.008.008.008
  • 代替DNS 192.168.001.001

詳細設定から「バーチャルサーバー」を開き次の様に設定下さい。

  • 接続先はクリックして192.168.1.30を選択
  • サービス ユーザー定義
  • ポート範囲 1-65535
  • プロトコル UDP

登録を選んで下さい。
2017-suittpw-032310
 

バッファロー

WHR-G301Nで説明致します。まずIPアドレスを以下のように固定します。

  • IPアドレス 192.168.011.030
  • サブネットマスク 255.255.255.000
  • デフォルトゲートウェイ 192.168.011.01
  • 優先DNS 008.008.008.008
  • 代替DNS 192.168.011.001

次にルータの上メニューに有るゲームアンドアプリを開き二段目のポート変換を開き、ポート変換新規追加から次の様に追加していきます。

  • 新規追加no1
  • プロトコル任意のUDPポート
  • 空欄の場所に「1-65535」(任意のTCP/UDPポートの場所です)
  • LAN側IPアドレス192.168.11.30
  • 新規追加

2017-suittpw-032314
もしもこのような画面のメニューが表示されたら「詳細設定」を開いて、左側メニューの「セキュリティ」を開き「ポート変換」を開いて頂くと上の説明の通り設定できます。
2017-suittpw-032313
 

ロジテック/エレコム

設定例と致しましてLAN-WH300N/DRにて説明致します。まずIPアドレスを以下の様に固定します。

  • IPアドレス 192.168.002.050
  • サブネットマスク 255.255.255.000
  • デフォルトゲートウェイ 192.168.002.001
  • 優先DNS 008.008.008.008
  • 代替DNS 192.168.002.001

以下の画面が表示されたら「詳細設定(上級者向け)」を開きます。
2017-suittpw-03239
左側のメニューファイアウォールを開いて「DMZ」を開きます。
DMZ機能有効にチェックを入れてDMZPアドレスに「192.168.2.30」を指定して適用。確認画面で必ず再起動を選んで下さい。
2017-suittpw-03238
 

プラネックス

設定例と致しましてMZK-MF300Nにて説明致します。まずIPアドレスを以下の様に固定します。

  • IPアドレス 192.168.111.030
  • サブネットマスク 255.255.255.000
  • デフォルトゲートウェイ 192.168.111.001
  • 優先DNS 008.008.008.008
  • 代替DNS 192.168.111.001

セキュリティメニューより仮想サーバを開き以下の設定を追加してください。この製品も仮想サーバを有効にするのチェック入れ忘れが多いですのでご注意ください。

  • IPアドレス 192.168.111.30
  • プロトコル UDP
  • ポート番号の範囲 「1」-「65535」
  • 適用

2017-suittpw-032312

Pocket WiFi (Huawei製品)

Pocket WiFi 501HWを参考に説明します。
IPアドレスを次の様に固定します。

  • IPアドレス 192.168.128.050
  • サブネットマスク 255.255.255.000
  • デフォルトゲートウェイ 192.168.128.001
  • 優先DNS 008.008.008.008
  • 代替DNS 192.168.128.001

ルーターメニュー上の「設定」メニューを開き、左下の「DMZ」メニューを開きます。
2017-suittpw-032315
DMZ オン/オフのラジオボタン「オン」にチェックを入れてDMZIPアドレスに「192.168.128.50」と入力し適用をクリックすれば設定完了です。
2017-suittpw-032316

YAHOOBB/ソフトバンク

WMTA2.2を参考に説明します。
IPアドレスを次の様に固定します。

  • IPアドレス 192.168.003.050
  • サブネットマスク 255.255.255.000
  • デフォルトゲートウェイ 192.168.003.001
  • 優先DNS 008.008.008.008
  • 代替DNS 192.168.003.001

ポート転送と言うメニューを開いて次の様に一つだけ設定を追加します。

  • 有効/無効 有効
  • プロトコル UDP
  • WANポート番号 「1」-「65535」
  • LANポート番号 「1」-「65535」
  • 転送先IPアドレス 「192」「168」「3」「50」

入力できたらページしたOKを選んで左下再起動で保存してください。
2017-suittpw-032311
 

ZAQ JCOM HG100R-02JG

このモデルは特殊なのでそのままではゲーム機とのインターネットの相性が悪いので次のパススルー設定を適用して下さい。ポート開放は不要です。
まずMACアドレス確認ページを参考に任天堂スイッチのMACアドレスを確認して控えて下さい。
HG100R-02JG ポート開放を参考にルータの設定画面を開きます。
詳細設定メニューを開き「セットアップ」を開きます。開いたページのページ下へスクロールします。
z2016syousai001
MACアドレスパススルーと言う項目があるので、ここに控えた任天堂スイッチのMACアドレスを入力します。
例、控えたMACアドレスが a1-b2-c3-d4-e5-f6 だった場合以下の様に入力して適用をクリックして保存。以上で通信が改善すると思われるのでお試しください。
z2016syousai002
ここで説明のないブロードバンドルーター又は無線LAN親機のポート開放設定は個別にお答えするので機種名を確認の上コメント欄にご質問下さい。
説明は以上です。

コメント

  1. かずま より:

    度々ありがとうございます。
    WHR-1166DHP4を直接つないでみたのですが、
    IPアドレスを自動にした場合、NATタイプDですが、
    IPアドレスを固定にして、ポート開放をやってみると、
    NATタイプFになってしまうのですが、
    ポート開放のやり方が悪いのでしょうか?
    αGXシリーズルータ 3DS/WiiUのポート開放説明
    https://www.akakagemaru.info/port/gx4-bru-wiids.html
    にあるように
    プロコトル「UDP」だけでなく、
    プロコトル「TCP」の項目もやった方が良いのでしょうか?

    • kagemaru より:

      NXSM-4BRUポート開放ですが、理論はあっているのですが今までうまく行った試しがなくて。一応TCP側もポート開放していただいて駄目なら
      マルチセッションを契約してWHR-1166DHP4をルーターモードにしてPPPoE接続させる他ないかもしれません。

  2. かずま より:

    色々とお教え頂き、ありがとうございました。
    NTTに問い合わせたところ、NXSM-4BRUはポート開放できないそうです。
    丁度入れかえを検討していたので、NXSM-4BRUを入れかえて、BR-GWにしました。
    そしてBR-GWをブリッジモードに設定してもらって、
    WEBCASTERV130をルーターとして設定したら、NATタイプBになりました。
    入れかえなくても、NXSM-4BRUをブリッジモードにすれば、
    NATタイプBになったかもしれません。

    • kagemaru より:

      いえいえ、ご連絡ありがとうございました。

    • y より:

      SwitchのNATタイプはAになったのですが、2台目のSwitchをDMZ有効にして適用にしたら、最初に設定したSwitchがBに戻ります(・_・;
      1台しか設定できないのでしょうか?
      ルーターはELECOMです!

    • kagemaru より:

      詳しい通信状態の説明ありがとうございます。
      IPv4環境だと基本的に一台しか双方向オンラインゲームができないです。
      https://www.akakagemaru.info/port/twoclient.html
      PS5のようにIPv6対応であれば、確か幾つか台数わすれましたが複数台グローバルIPアドレスをブリッジ取得する事ができるので2台以上のオンライン双方向ゲームに対応することができます。
      なので任天堂スイッチは現状、1つの回線(1セッション)につき、NATタイプAにできるのは一台のみになります。

  3. y より:

    わかりやすい説明ありがとうございました^ ^

  4. 名無し より:

    TP-Linkは分かりますかね?

    • kagemaru より:

      TP-Linkのポート開放はわかりますが、ご契約回線によってはできない場合もあります。

  5. さくら より:

    コメント失礼します。

    コメント欄でよく見るように、自分もMinecraftのマルチプレイを友人とプレイしようとした所、上手くプレイできないようなので、Switchのポート開放をしたいと思っています。

    ここで記載されている手順通りにSwitchとルーターの設定を触ったのですが、NATタイプがBからAに変わりません。

    現在使っているルーターはelecomの、WRC-X3200GST3-Bです。

    IPアドレス 192.168.002.050
    サブネットマスク 255.255.255.000
    デフォルトゲートウェイ 192.168.002.001
    優先DNS 008.008.008.008
    代替DNS 192.168.002.001
    Switchの設定から上の数字に書き換え、
    ポートマッピングからDMZを有効にし、
    DMZ IPアドレス 192.168.002.050
    と設定を変更したのですが、NATタイプがBのままになります。

    ポート開放などの知識が疎いので、どうすればいいのか分かりません。
    何か手順などがあればお願いします。

    • kagemaru より:

      お返事遅くなってすみません、詳細な情報ありがとうございます。

      DMZを適用すれば通常NATタイプは改善されるはずなのですが、もしかしたら契約回線か二重ルーターになっているのかもしれないので

      エレコムルーターのWAN側IPの最初の数字だけ教えてもらってもいいでしょうか?
      https://www.akakagemaru.info/port/wrcx3000-portfw.html

      ついでに分かる範囲で良いので、ご契約回線名(例、フレッツ光等)教えて頂けると助かります。

  6. さくら より:

    返信ありがとうございます。

    ルーターの管理画面からWANのIPアドレスを確認したところ、192.168~となっていました。
    契約している回線はNTT東日本です。

    これは参考程度なのですが、以前にパソコンでインターネットゲームをする際に、友人から色々教えてもらい自分のPCをポート開放したことがあるのですが、その時にルーター設定でポートフォワーディングというのをいじった形跡がありました。
    Switchでポート開放ができるのかどうかと関係があるか分かりませんが、何かの参考になればと思います。

    • kagemaru より:

      確認頂いてありがとうございます。

      恐らくホームゲートウェイというものがあると思います、それにルーター機能があるのでそっちへポート開放する必要がありますので

      ちょっとだけややこしいのですが、とりあえずホームゲートウェイの型番調べてもらってもいいでしょうか。

  7. さくら より:

    NTTのRS-500KIでした。

  8. さくら より:

    すいません。少し遅れてしまいました。

    ホームゲートウェイにログインして、画像の通り「トップページ>詳細設定」と開きましたが、「静的NAT設定」という項目は見当たりませんでした。

    • kagemaru より:

      確認頂いてありがとうございます。という事はv6プラス接続している可能性が高いです。

      http://kiriwake.jpne.co.jp/v/

      v6プラスという判定なら、プロバイダのサポートセンターへ連絡してPPPoE接続に戻したい(v6プラスは継続できたはずです)とお伝えいただけますでしょうか。設定変更案内がありますのでPPPoE接続に切り替わってから静的NAT設定が表示されてから続きをご案内させていただきたいと思います。

    • さくら より:

      コメントをしてから色々調べてみたところ、こちらのNTTの設定画面で静的IPマスカレード設定ができるみたいです。
      ntt.setup:8888/t/?renderPageNum=1

  9. さくら より:

    分かりやすくありがとうございます。
    URL先ではv6プラスでは無いと表示されました。

    • kagemaru より:

      お返事遅くなってすみません、私のもv6プラスでは無いと表示されてしまっているので、仕組みが変わったのかもしれないです。ntt.setup:8888/t/はソフトウェアによるv6プラス接続が可能な状態ですので、v6プラスの可能性が高いです。

      ポート開放するにはPPPoE接続必須ですので、プロバイダへ連絡してPPPoE接続を作って欲しいとお伝え頂けないでしょうか。ご自身で設定可能でしたらRS-500KIへ次のように作って頂いても大丈夫です。
      https://www.akakagemaru.info/port/wp-content/uploads/2017/08/v6plus-20211011-2.jpg

  10. 焼き海苔 より:

    WG2600HS2ですとどのように設定したらよいでしょうか
    ドコモ光6vプラスポート開放で検索すると
    ポート開放はできないという結果ばかり出てきて・・・
    やりたいのはswitchのマインクラフトで同じwifiを使用してマルチプレイしたいだけなのですが
    よろしくお願いします

    • kagemaru より:

      二台任天堂スイッチがあると言うことでしょうか?

      v6プラスでも、少し接続速度は落ちますがMinecraftプレーするときだけルーターにPPPoE接続させるという手はあります。

      ただ、自宅に二台任天堂スイッチがあってそれとオンライン対戦したいと言うことであれば、一台はスマホのテザリングで繋ぐか、2セッション契約する必要があったりします。

  11. 焼き海苔 より:

    ご返信ありがとうございます!

    switchは2台あります(マイクラソフトもDL版を2本分購入済)
    PPPoE接続する方法はどのようにしたらよろしいでしょうか
    ルーターの設定でしょうか?ホームゲートウェイの方の設定でしょうか?

    昔は1台のswitchでローカルプレイしていたのですが、画面分割で小さくなってしまうと悩んでいて、それならもう1本ソフトを買ってオンラインマルチプレイすればよいのでは!とトライしたのですが、作成したワールドにつながらず(microsoftアカウント設定など完了済みです)・・・

    テザリングは、子供がやるときに私のスマホがないとできないので現実的ではないです・・・データ量も心配で

    • kagemaru より:

      二台あるのですね、二台共マインクラフトへの接続は今すぐは難しいかもしれません。とりあえず一台だけでもオンラインで遊べるようにしてしまいましょう。その後で二台目が繋がるように考えたいと思います。

      ホームゲートウェイにルーターを繋いでいるのですね。もしかしたら二重ルーターが原因かもしれないので、スイッチのIPアドレスを二台共調べて教えてもらっても良いでしょうか。
      https://www.akakagemaru.info/port/switch-ipaddress.html

  12. 焼き海苔 より:

    なるほどそういう事なんですね
    光電話を契約しているので、ホームゲートウェイ(RX-600KI無線LANカードなし)→無線LANルーター(Aterm WG2600HS2)と設置、こちらにswitchを接続しています

    RX-600KIからは、無線LANルーターのmacアドレスしか表示されなかったので
    無線LANルーターの設定画面から見れました
    switchのIPアドレスは
    1台目 192.168.10.114
    2台目 192.168.10.106
    リース時間は79685秒(短いほう)です
    よろしくお願いいたします

  13. 焼き海苔 より:

    先ほど書き込みましたが、更新ボタンを押したら消えてしまったので
    念のためもう一度書きます

    ホームゲートウェイRX-600KI(無線LANカードなし)→無線LANルーターAterm WG2600HS2
    Atermにswitchを接続しています
    Atermの設定画面からIPアドレスが分かりました

    1台目
    192.168.10.114/24
    2台目
    192.168.10.106/24

    よろしくお願いいたします

    • kagemaru より:

      お返事遅くなってすみません、RX-600KIがゲートウェイ(この場合二重ルーターですので任天堂スイッチの障害になりやすいです)を受け持っている事が強いと思うのですが

      もう一回だけ確認してもらってもいいでしょうか、すみません。

      Aterm WG2600HS2の設定画面で、動作モードは何でしょうか?

      https://www.aterm.jp/function/wg2600hs2/guide/image/ipv6_router.gif

      もしも「Aterm WG2600HS2」の動作モードがローカルルーターモードであれば、ブリッジモードに変更すればとりあえずはオンライン接続障害は解消されるかもしれません。

      自動判定がONの場合であれば、ちょっと自宅のAtermルーターがあるのでどこを見れば良いのか現在の状態の資料用意するので夜までお時間頂けますでしょうか。

      仮に、自動判定がONでv6プラスモードであればAtermをPPPoE接続させればOKですしとりあえず一台はなんとかなるのでよろしくお願いします。

  14. 焼き海苔 より:

    ありがとうございます

    自動判定 ON
    動作モード v6プラス(グレーアウトで選択できず)
    IPv6動作モード 使用する(グレーアウトで選択できず)

    ブリッジ設定
    PPPoEブリッジ ON

    子機の接続制限
    接続制限方式 見えて安心ネット

    となっています

  15. 焼き海苔 より:

    詳細にありがとうございます
    ご教授の通り設定、再起動しました
    switchでオンラインプレイ(マイクラ)して、PCで別アカウントをフレンド招待して
    同じワールドに参加できました
    夕方に子供のswitchとswitchで試したいと思います

    自動判定OFF、PPPoE接続にしたせいでしょうか?http://ntt.setup/でRX-600KIに入れなくなってしまいました
    素人質問ですみません、Aterm側で制御するからRX-600KIには入れないよってことでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

    • kagemaru より:

      RX-600KIのIPアドレスが192.168.1.1/24の範囲でAtermが192.168.10.1/24の範囲なので、インターネットに接続ができなくなりますが端末を192.168.1.10でサブネットマスクを255.255.255.0に固定するとインターネットには繋がらなくなりますがRX-600KIに接続できると思います。

      とりあえず任天堂スイッチのオンラインを回復させたいので、設定がそれることは避けたいと思ってますので、こちらが案内する以外の質問は改善してからにしてもらえるとありがたいです。

  16. 焼き海苔 より:

    なるほど、申し訳ありません。

    アドバイス頂いたとおり設定をしたら、作成してあった世界に別のswitchから参加ができました、その後子供の友達のswitchからも参加できました。
    IPアドレス固定、ポート開放の手順はkagemaru様のページを参考に設定しました。
    ありがとうございました。

    • kagemaru より:

      無事接続できるようになったのですね、ほんとうによかったです、ご連絡ありがとうございます。

      最後残るはRX-600KIの設定画面への接続ですが、最悪AtermをAPモード(ブリッジモードまたはアクセスポイントモードと言ってルーター機能を無効にする動作モードです)に切り替えないといけないかもしれませんが

      設定するパソコンのIPアドレスを「192.168.1.50」とサブネットマスク「255.255.255.0」他空欄で良いので固定して頂くと192.168.1.1への接続が通るようになるかもしれません。同じ環境なので自宅の方で一度確認してみますね。

    • kagemaru より:

      自宅のAterm(v6プラス接続)-RX-600KIの環境では192.168.1.1への接続は問題ありませんでしたので、もしかしたらPPPoE接続の弊害かもしれません。なのでRX-600KIへの設定画面への接続は一時的にAtermの後ろの動作モード切替スイッチを「AP」に切り替えて頂いて、Atermの電源を抜いて5秒待って電源を入れてAPモードに切り替えて頂いて2分待ってパソコンを再起動すると192.168.1.1へアクセスできるようになるはずなのでお試しください。

  17. 焼き海苔 より:

    ご丁寧にありがとうございます
    検証までして頂いてありがとうございます
    家族がネットを使用しない夜中にこっそり試してみます
    ありがとうございました

    • kagemaru より:

      いえいえ、参照頂いてありがとうございます。ポート開放と関連性のない投稿は明日にでも消してしまいますが、もしまた疑問点があれば気軽に投稿してください。

  18. せろり より:

    WSR-A2533DHP3で、
    IP:192.168.011.030
    サブネットマスク:255.255.255.000
    ゲートウェイ:192.168.011.001

    優先DNS:104.238.130.180
    代替DNS:008.008.008.008

    で接続テストをしてみたら、NATタイプがBになります。解決法を教えて下さいますでしょうか?

  19. せろり より:

    v6プラスではありません と出たのでDMZに192.168.11.30を入力して設定を押し、ログアウトしましたが、NATタイプはBのままです..

    • kagemaru より:

      確認いただいてありがとうございます、バッファロールーターを一度再起動してみるとどうでしょうか。
      https://www.akakagemaru.info/port/network-reboot.html#i-2

    • せろり より:

      再起動したらNATタイプAになりました!何度もありがとうございました!

    • kagemaru より:

      ご連絡ありがとうございます、NATタイプ無事Aに切り替わって本当に良かったです。ただ頻繁にNATタイプがA以外に切り替わるようでしたら、残念ながらWi-Fiルーター故障が近いと思うので買い替えをおすすめ致します。

  20. 斉藤 より:

    お尋ねですが、インターネット初心者でこちらの記事を見てSwitch版マインクラフトでポート開放をしないといけなくて最初NATタイプCでしたがNATタイプAになりました。
    Bでよかったのですが、急にAになりビックリしています。
    これは危険性などは大丈夫なんでしょうか?
    BBIQに加入していまして、ルーターは6〜7年前の物です。

    • kagemaru より:

      ご連絡ありがとうございます。
      NATタイプの表現はポート開放出来ていると言う意味合いですが、ポート番号はソフトウェア側の通信で使うので特に問題ではありません。
      ルーターが古いみたいなのでもしラグ(遅延)が出るようでしたらIEEE802.11ac(Wi-Fi5)対応の安物ルーターを追加すると良いかもしれません。

  21. 斉藤 より:

    ご返信ありがとうございます。
    そうですね、ルーター古いので参考にさせていただきます。
    またご観覧させていただきます。

タイトルとURLをコピーしました