WHR-HP-G300NA ポート開放

スポンサーリンク

バッファロー2012年3月発売の100Mbps通信とWi-Fi無線LAN300Mbps(対応無線子機必要、一般的には54Mbps)通信対応WHR-HP-G300NAブロードバンドルータのポート開放手順の説明と、無線LAN等のルータ設定手順の説明です。こ特徴としましては、LAN型ハードディスクNASにこの製品に付属のAcronics
True Image HDバックアップツールを使ってパソコンのシステムを丸ごとバックアップさせることが出来る点です。その他遠隔起動WOL対応やDDNSに対応。
利用できないもの、プリンター共有、USBメモリを使ったファイルサーバ機能
利用は可能ですが帯域を損失するインターネット不向きなインターネットはauギガ光、フレッツ光ネクスト、eo光200Mbpsコース等。WAN/LAN側は最大100Mbpsまでしか対応しません。
無線機能はAndroidタブレットとスマートフォンを簡単に繋ぐことが出来るAOSSアプリが利用できる他iOS(iPad等)を簡単に繋ぐことが出来るサービスを搭載。もちろんPSPも3DSも簡単に繋ぐことが出来ます。無線接続速度はIEEE802.11b/g/nに対応します。バッファロー公式WHR-HP-G300NAマニュアルダウンロードページ

設定画面を表示する

エアーステーションツールもしくは、http://192.168.11.1/をブラウザに入力する事でログインする事が出来ます。
ログインする際に入力が必要なのはユーザー名のみです。PS3で設定する方はこちらを参照(プレイステーション3 ルータの画面を開く方法を参照)
ユーザー名 root
パスワードは空欄
OKボタンを選んで頂ければ設定画面を表示することが可能です。

備考、設定画面が開かない場合はブリッジモード動作の可能性があります。個別対応必要なのでルータ設定BBSまでご質問頂ければ案内致します。ポートを開放する方は続けてご覧ください。無線関連はその他の設定から参照下さい。

ポート開放する

フレッツ光りでプロバイダにぷららご利用の場合はぷららポート開放を行ってから作業下さい。わからない場合はホスト名確認を行い、ドメイン名後ろがplala.or.jpならぷららです。また前のページにも説明ありましたが二重ルータの場合以下の設定を行っても解決しません。またWAN側IPアドレスを確認し二重ルータでは無いことを確認の上設定下さい。
まずパソコン側のIPアドレスを固定してしまいます。例(Windows7IPアドレス固定を参照)
IPアドレス:192.168.11.120
サブネットマスク:255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ:192.168.11.1
優先DNS:192.168.11.1
代替DNSは空欄で構いません
設定画面を表示したら、ゲーム&アプリからポート変換を表示します。

ポート変換画面が表示されたら新規追加からポート開放情報を入力していきます。

  1. 新規追加任意の名称入力
  2. 任意のTCP又は任意のUDPを選択します
  3. アプリケーション指定のポート番号を入力(例、80、例20-21)
  4. LAN側IPアドレスはポート開放するPC他クライアントのアドレス
  5. ポート変換する場合内部側のポートを指定すれば変換可能です(通常設定しません)

注意、一般的にInternet側IPアドレスの項目はデフォルトのままでお願い致します。

設定サンプルと致しましてWEBサーバ用の設定をと幾つか設定例を案内します。(試行頂く場合はWEBサーバツールが必要です。インストール不要なANHTTPDがお勧めです)

  1. 新規追加任意の名称、例websv
  2. 任意のTCPポート
  3. 任意のTCP/UDPポート80
  4. LAN側IPアドレス192.168.11.120
  5. 新規追加

備考LAN側ポートは変換させる時にのみ入力します。通常空欄で構いません。

その他問い合わせの多い設定サンプルです。
QuickTimeStreamingServerMACOSXで利用出来るストリーミングサーバサービスです。http://ホスト名:1220/へのアクセスで動画関連を配信することが可能になります。DDNSを利用するとドメイン名でサーバへのアクセスを利用することが可能です

  1. 新規追加任意の名称、例ss
  2. 任意のTCPポート
  3. 任意のTCP/UDPポート1220
  4. LAN側IPアドレス192.168.11.120
  5. 新規追加


UDPポートを使う人気コンテンツの設定説明です

  1. 新規追加任意の名称、例hisouten
  2. 任意のUDPポート
  3. 任意のTCP/UDPポート10800
  4. LAN側IPアドレス192.168.11.120
  5. 新規追加

設定を追加できたら次にUDPポート開放チェックを参照し回線チェックツールから東方緋想天の方は手動ポート10800に変更し回線チェック。手動ポート利用可とあればオンラインで楽しむことが出来るようになります。備考、何何の通信Xと出る場合は目的コンテンツを終了してから再度行なってみて下さい。

その他の設定例とちょっとしたテクニック。範囲設定する場合はハイフンで区切ると指定可能です。例8080から8888まで全て指定する場合は下記のとおりです。

外部から自宅内部に通常のURLでアクセスさせたくない場合は以下の通りポート変換を使います。自宅カメラやファイルサーバは80番ポートで動作しているけど外部からは他のポート番号でアクセスしたい場合外部待受ポート8080として自宅内には80番ポート通信させることが可能になります。但しカメラ等の場合はUPnPを無効にして手動でポート開放する必要があります。またhttp://myserver.com等のURLでアクセスの場合、変換している場合は8080を付加する必要があります。例http://myserver:8080/

それぞれ新規追加したら下記の様にページ下に設定情報が表示されます。重複ポート設定などある場合は赤く警告が表示ありますのでそれらは取り除いて最初から設定しなおして下さい。

説明は以上です。

設定関連メニュー

コメント

タイトルとURLをコピーしました