NEC無線LANルータWR8150Nのポート開放手順と無線LAN設定関連のの説明です。公式マニュアルはこちら
WR8150Nの特徴としましては、WAN/LANポートの接続速度は100BASE-TXまでの対応となりますので、フレッツ光や100Mbps以下のインターネット回線に最適です。逆にau光ギガ、フレッツ光ネクスト、eo光ギガ等の100Mbpsを上回るインターネット回線にも使えますが最大速度は100Mbpsとなるのでトラフィック容量損失となりますのでご注意下さい。
対応する無線規格はIEEE802.11b/g/n、無線最大通信速度は300Mbps。(IEEE802.11n最大接続速度300Mbps通信するには専用の子機AtermWL300NC(ノートパソコン専用)/WL300NU-AG(パソコン専用)/WL300NE-AG(テレビやPS3対応)が必要)。時別に子機がなくてもパソコンやアンドロイドスマートフォンそれにPSPやDSそれにiPodも無線インターネットへ繋ぐことが可能です。
備考、USBインターフェース搭載無しプリンタ共有やUSBフラッシュメモリによる簡易NAS機能は利用できません。アマゾンのユーザーレビューも参考にAtermWR8150N
設定の準備
まずポート開放手順の説明です。パソコンやその他クライアントのIPアドレスを固定してしまいます。以下の様にIPアドレスを固定した状態で説明させて頂きます。
IPアドレス:192.168.0.210
サブネットマスク:255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ:192.168.0.1
優先DNS:192.168.0.1
代替DNS:空欄
ポート開放の手順説明
以下のアドレスをInternetExplorer等のブラウザアドレス欄に以下の番号を入力されEnterキーを押します。
http://192.168.0.1 又はhttp://web.setup/
以下の様にログイン画面が表示されます
ユーザー名 admin
パスワード **** と何か最初から入っている場合はそのままOKボタンをクリックしてログイン試行下さい。もしも空欄である場合は任意に設定したパスワード又はadminでログイン試行下さい
注)ルータの設定画面が表示出来ないエラーの場合はこちらを参照下さい。備考、らくらく無線スタートで繋いでいる場合設定画面が開かない場合があります。その場合、有線LANケーブルでAtermと直接繋いでみて下さい。
次にルータ設定メニューの「詳細設定」から「ポートマッピング設定」を表示します
ポートマッピングの設定画面が表示されたら追加ボタンを選んで、NATエントリ追加の画面を表示しそちらのほうにポート開放設定を作成します。
以下のNATエントリ追加の項目に必要な情報を入力します。入力項目の説明は以下の通りです。
- LAN側ホスト:ポート開放するパソコンなどの機器のIPアドレスを指定。例192.168.0.210
- プロトコル:アプリケーション側指定のTCPまたはUDPを選択します
- ポート番号:ポート開放したい数値を1-65535までを指定することが出来ます。
anyにチェックを入れたままだと1-65535まで全てと言う意味になります。 - 優先度は1-50までどの設定を優先するのかを指定します。
- 入力できたら設定ボタンを選んで画面には無いのですが左側の保存を選んで作業完了になります
NATエントリ追加の説明(ポートを開放する)
設定サンプルとしてWEBサーバTCPの80番ポートを開く内容で説明致します。こちらのANHTTPDがあれば正しくポートが到達するかを確認する事が出来ます。
- LAN側ホスト:192.168.0.220
- プロトコル:TCP
- ポート番号のanyのチェックを外します。「80」-「80」と指定
- 優先度は1を指定
入力できたら設定からルータ左上保存を選んで作業完了です。
範囲設定連続するポート番号を一括指定も可能です。例えば20番と21番連続指定する場合は以下の通りです。
- LAN側ホスト:192.168.0.210
- プロトコル:UDP
- ポート番号のanyのチェックを外します。「20」-「21」と指定
備考:anyチェックのままでも同じ設定になります - 優先度は1を指定
設定から保存で作業完了です。
設定を反映する
設定完了出来ましたら以下の手順で設定をルータに反映させて下さい。
説明は以上です。
その他の説明
- UDP
- DMZ(PS3やXBOXのポート開放はDMZで適用下さい)
- メディアサーバ
- WAN側IPアドレスの確認(ポート開放しても通信不具合改善ない場合)
- Wi-Fiつなぎかた
コメント
書いてあるとおりに
したら
急にインターネットに
接続出来なくなりました
どのようにすれば
改善できるのでしょうか?
IPアドレス割り当て範囲が異なっているのでは無いでしょうか?IPアドレスを自動取得に戻してパソコンを再起動
http://www.akakagemaru.info/port/network.html
その上でインターネットに繋がることを確認して、IPアドレスが自動取得の時のIPアドレスを調べて教えて下さい。
自動取得にし再起動しても
ネットに接続ができません
WR8150Nと繋いでいるモデムとかありますか?もしあればそれの型番を教えて下さい。モデムとは
http://www.akakagemaru.info/port/faq-modem.html
フジクラのFCM-150Jです
モデム名ありがとうございます。ではAtermの後ろの切り替えスイッチありますよねそれがRT側にあるのかを確認
http://www.akakagemaru.info/port/buhin/20128150-0018.gif
APの状態ならAtermの電源抜いてRTに切り替えて、5分待って電源入れて下さい。
Atermのアクティブランプが橙色点灯に切り替わったことを確認して下さい。
http://www.aterm.jp/bb-support/8150n/part.html
問題なければフジクラのモデムFCM-150Jを20分電源切ってから電源を入れて下さい。
これで繋がると思います。
橙にならずに
緑色が点滅したままなのですか
どのようにすれば良いですか?
緑色はPPPoEモードだと思われます、Atermの設定画面を開いて、動作モードをPPPoEからローカルルーターモードに切り替えて設定を保存。
http://www.aterm.jp/function/guide13/web-data/type2_s/main/8150/8w_m2.html
その上でフジクラのモデムを20分電源切って入れてください。これで大丈夫だと思います。
インターネットに接続できないため
設定画面に行けないのですが
どのようにすれば行けますか?
ではもう初期化してしましましょう。説明書はありますよね、説明書を見て頂ければ初期化またはリセットまたは工場出荷時設定に戻せば治るはずです。
すみません
どこにあるかわからず
出来ないのですが
初期化できました
そしてまたやってみたのですが
確認すると
ポートが開放されていないと
出ました
どのような原因が考えられますか?
インターネットは繋がるようになったのですか?
はい
なりました
インターネット接続はルータ初期化で無事回復したのですね。
どのようなものをポート開放したいのでしょうか?
マインクラフトのサーバーを
立てるためにUDP19132番です
CATVインターネットのご様子なのでもしかしたらプライベートIPアドレス契約が原因でポート開放できないかもしれないのですが、基本的には以下の様にすればポート開放は出来ます。
サーバーとする端末のIPアドレスを以下の様に固定します。
IPアドレス 192.168.0.210
サブネットマスク 255.255.255.0
ルータ(デフォルトゲートウェイ) 192.168.0.1
DNS 192.168.0.1
固定出来たらポートマッピングに以下の設定を一つ追加します。入力例
http://www.akakagemaru.info/port/buhin/20128150-006.gif
LAN側ホスト 192.168.0.210
プロトコル UDP
ポート番号 「19132」-「19132」
優先度 1
設定をクリックして左上保存をクリックです。
後は最新のグローバルIPアドレスを確認して相手に伝えて頂くとアクセスさせる事が出来ますのでお試し下さい。
http://www.akakagemaru.info/cgi-bin/index.cgi
したのですが
友達が接続できないみたいなんですが
ほかに理由はありますか?
ちなみにもともとRT側にありました
モデムの電源を切って二十分
たってつけたのですが
つながりません
ちなみにもともとRTになっていて
モデムの電源を切って二十分たってつけたのですが
まだネットにはつながりません
ネットに接続できないので
その設定画面に行けないのですが
どのようにすれば行けますか?