Web Caster V100 V110 RT200 KI ポート開放方法

スポンサーリンク

Web Caster V100 ポート開放方法の説明です。
V110 RT-200KI ほぼ共通設定となります。
もしも上手くポート開放出来ない場合は、ルータ側からIPアドレスを固定的に割り当てるDHCP設定を行ってから設定下さい。こちらの方法を取り入れる場合はパソコン側のIPアドレスは自動取得で作業を行って下さい。動画で説明を見るhttp://www.youtube.com/watch?v=–LkzzVRj80
RT-200KIのポート解放説明がわかりにくいと指摘がありました。こちらの方に簡単な説明を掲載しています
任天堂Wii専用ポート開放を掲載しました。ファームウェアは若干メニューが異なりますが手順は同じの為ご了承願います。
プレイステーション3専用の説明を掲載しました。フレンド招待出来ない場合設定下さい
ご質問の多い無線LAN取り付けWi-Fi使えるようしたい/UDPポート開放を掲載しました。
ルータへのログイン以下をクリックするとログイン画面が表示されます。
http://192.168.1.1/
ユーザー名に【 admin 】を入力しOKをクリック。
※パスワードエラーになる場合は、設定されったパスワード又は【 admin 】を入力してみてください。
ログインサンプル
Web Caster V100 の設定画面が表示されます。
左側メニューの【 カスタム設定 】→【 NAPT設定 】をクリックしNAPT設定画面を表示。


ポート開放設定説明
RT-200KIを初めV110 3100NV X400VはDHCP設定で開放するIPアドレスを登録しないとポートが開かない場合があります。まずはこちらを参照しDHCP設定を完了したkら以下の作業設定をお願いします。
個別のポート開放説明(静的NAPT設定以下を設定します)
※上の方にある、DMZ設定は無視してください。
設定方法
■割り当てWAN側受信ポート範囲 開放したいポート番号を入力します。
例:5738~5738 以下画面の通りウイニングイレブンのUDPポート開放
例2: 80 ~ 80 WEBサーバ
開放したいポート番号を、開始と終了同じ番号を入力します。
■プロトコル種別 開放したいポートの種類を選択します。
例:UDP ウイニングイレブンの場合
例2:TCP WEBサーバ等の場合
■LAN側転送IPアドレス 開放する機器(パソコンやプレステ)のIP番号を入力
例:192.168.1.5 (パソコン又はプレステのIP番号)
※ウイニングイレブンを開放されたい場合はこのまま192.168.1.5を指定し、画面下のほうにあるウイニングイレブンネットワーク設定を参照しIP番号を設定してください。
■LAN側 転送ポート
割り当てWAN側受信ポート範囲で指定したポート番号
例1: 5738
例2: 80
設定が出来ましたら、設定を反映させます

設定反映方法
設定が出来ましたら、「追加」→「確認」→「送信」→「反映」必ずこの手順を行う必要があります。
「反映」を選択するとルータが再起動します、約1分程度で元の画面に戻り設定は完了です。
画面はそのまま閉じてOKです。

ポート全開放設定 DMZ設定方法
ポート番号が不明な場合や、上手く設定できない場合ポートを全部開放して試してみるといいと思います。
設定項目は上記のNAPTの画面で行うことが出来ます。
■動的NAPT 有効 を指定
■簡易DMZ IPアドレス パソコンのIP番号 又は プレステのIP番号
以上で設定完了です。「確認」→「送信」→「反映」を選択して設定完了です。

プレイステーションウィニングイレブン接続設定作成方法
ウィニングイレブンタイトル画面でボタンを押して、メニュー画面に移ります。
そこで、[ネットワーク モード] を選んでください。

[SCE/Ethernet (ネットワーク Adaptor) ] を選んで決定してください。

接続プロバイダー設定を行います。
お使いのプロバイダーから配布された資料を手元に用意しましょう。
用意ができたら、○ボタンを押して進んでください。

PPPOEの使用
【必要ではない】を選択

IPアドレスの自動設定
【自動設定しない】

ここでIPアドレスを指定します。
IPアドレス→ 192.168.1.5
ネットマスク→ 255.255.255.0
デフォルトルータ→ 192.168.1.1
○ボタンで決定した後DNSサーバーアドレスの入力画面が表示されます。

プライマリDNS それぞれ契約プロバイダのDNSを設定してください。
セカンダリDNS 同上
※もし万が一、上手く繋がらない場合は、プライマリDNSに 192.168.1.1 を指定しセカンダリDNSは空欄にしてください。
以上で設定完了です。コントローラの○ボタンを押して作業完了です。
もし万が一、プレステのIPを固定されても開放出来ない場合、プレステの接続設定を全て自動取得に変更し、パソコンへの割り当てIPを調べた後、以下の様に設定をそれぞれ試してみてください。
例: パソコンのIP 192.168.1.10
※パソコンに割り当てられたIPの一番最後の数字に±5程度付加して試してみるといいと思います。
パソコンへの割り当てIP確認方法は左メニューを参照
プレステのIP 192.168.1.11 192.168.1.12 192.168.1.13 192.168.1.14 192.168.1.15
もしくは 192.168.1.9 192.168.1.8 192.168.1.7 192.168.1.6 192.168.1.5
手間ですがDMZに指定し開放出来るかをお試しください。

コメント

  1. bammbix より:

    割り当てWAN側受信ポートを20000~20100と設定したい場合はどうすればいいでしょうか。
    そう設定してと範囲指定されているのですが。

    • kagemaru より:

      すみません、確か16の範囲でしか指定出来なかったと思いますので。
      20000-20016
      20017-20033
      20034-20050
      と言う感じで設定出来ないでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました