PR-200NE AD-200NE RT-200NE ポート開放設定

スポンサーリンク

RT200NEのポートを開放する前に、パソコンに搭載されるLAN機器のマックアドレスを確認し、お控えください。IPアドレスでも設定は可能な様ですが、このタイプの場合マックアドレスを指定して開放設定した方が設定に反映されやすいとの事です。
注意事項:無線を追加して二重ルータ環境となり通信障害発生のご質問多数頂きます。PE-200NEに無線を追加する場合は自動ルータ判別サービス付きバッファロー無線LANを導入下さい。
お知らせ
2007年11月以降ファームウェアを一新したタイプが登場しました。設定方法手順内容がまったく異なります。こちらの新型ルータ説明を参照下さい。


注意事項、ファームウェアアップデートは型番間違いしないように且つ有線LANケーブルでルータと繋いで電源がしっかり差し込まれていることを確認してアップデート作業下さい。アップデートに失敗するとルータが壊れます。すなわち電話も使えなくなります。
Windows98/MEの場合は、Windows左下のスターを選択、ファイル名を指定して実行を選択します。表示された「ファイル名を指定して実行」画面に winipcfg と入力しOKを選択します。こちらの画面を参照しマックアドレスを確認してください。
プレイステーション3や任天堂DS、wiiやXBOXの場合は機器に直接シールで貼り付けもしくは説明所に記載があるのでそちらを確認してください。
ルータへのログイン
まず以下のアドレスをクリックするか、InternetExplorer等のブラウザアドレス欄に以下の番号を入力されEnterキー
http://192.168.1.1 又はhttp://ntt.setup/
表示されたログイン画面
ユーザー名 user
パスワード 何か入力されている場合はそのままログイン下さい。空欄の場合user又はRT200NEの設定画面を一番最初に開いたときのパスワードを入力下さい。

※もしもページを表示出来ないエラーの場合は「http://ntt.setup/」でお試しください。
設定画面が開きましたら、詳細設定項目から静的IPマスカレードを選択します。

設定画面が開きましたら、ページ下の方にポート開放を設定する「NATエントリ編集」があります。
エントリ番号:任意の番号でOK。※複数開放するのであれば、1、2、3とそれぞれの設定別で選択します。
変換対象プロトコル:TCP又はUDP 不明の場合は両方選択できます。
変換対象ポート:開放したいポート番号を指定。 全開にする場合は アスタリスク→ * でポート全開に出来るはずです。
変換対象ポートは 単一ポートなら 例:1000 だけを入力し、複数開放したいのであれば例:1000,2000,3000 カンマで区切ると複数指定可能です。ハイフンを利用すると例:1000-2000 とすると1000から2000まで開きます。
宛先アドレス:確認したLAN機器のマックアドレス(フィジカルアドレスもしくはVISTAの場合物理アドレス)
確認したマックアドレスはハイフン(-)で記載されているので。それをコロン(:)に変えて入力してください。
入力例:00-00-00-00-00-00 だと 00:00:00:00:00:00

もしくは、宛先アドレスをパソコンのIPアドレスを指定してポート開放設定を行うことが出来ます。どちらでも良いのですが、ルータから動的にIPアドレスを割り当てられるので、マックアドレスの方がローカルIPアドレスの変動があってもポートが塞がらないので便利かもしれません。(単一ポート2000番を開く場合)

変換対象プロトコルですが、xlinkkai(pspアドホックオンライン対戦ソフト)ご利用の場合は、UDPを指定しポート番号は(30000)を指定します。宛先アドレスに指定するのは、xlinkkai対応USB無線LANアダプタを取り付けたパソコンのマックアドレスもしくはIPアドレスを指定すれば開きます。(注意:パソコンのファイヤーウォールの解除も必要です)
設定が完了出来ましたら必ず以下の手順1から5を完了してください。
設定出来ましたら

  1. 編集をクリック
  2. 最新の状態に更新をクリック
  3. エントリー番号に必ずチェック入れます
  4. 適用をクリック

以上の作業を必ず行ってください。その上で画面左側の登録ボタンからルータを再起動させて設定完了になります。

5、最後にメニュー左の「登録」をクリック
登録をクリックするとルータは再起動します。ルータの再起動完了後ポートが開くと思うので確認下さい。
上手く開かない場合は、セキュリティやXP標準のファイヤーウォール解除設定も併せて必要になります。

開いたポートを塞ぐには、設定したエントリー番号のチェックを外して登録ボタンでルータを再起動すれば不正アクセス等の懸念はなくなります。

コメント

  1. shima より:

    PR200NEをつかってます
    PS3のBO2でモデレートからオープン
    にしたいんですが
    どうすればいいでしょうか?
    NATタイプは2です
    PCを持ってないんで
    ないと厳しいでしょうか?

  2. kagemaru より:

    はじめまして、パソコンが無くてもルータの設定は可能です。PS3から設定頂けますのでこちらを参考にPS3からPR200NEの設定画面を開くことが出来るか確認してもらってもいいでしょうか。
    http://www.akakagemaru.info/port/psp/ps3-web.html
    アドレス欄に下のURLを入力して開いて、ユーザー名とパスワードを入力してログインすれば設定画面を開けます。
    http://192.168.1.1/
    設定画面を開くことが出来たらPS3のIPアドレスを以下の様に固定
    IPアドレス192.168.1.150
    サブネットマスク255.255.255.0
    デフォルトルータ192.168.1.1
    プライマリDNS192.168.1.1
    セカンダリDNSは0.0.0.0のままで
    固定できたらここに次の様に設定ください。
    エントリ1
    変換対象プロトコルUDP
    変換対象ポート3074
    宛先アドレス192.168.1.150
    http://www.akakagemaru.info/port/ntt/pr200ne03.png
    もし異なる画面の場合
    http://www.akakagemaru.info/port/buhin/2008-pr200003.gif
    変換対象プロトコルUDPを選んで
    変換対象ポート3074
    宛先アドレス192.168.1.150
    エントリに必ずチェックを入れて保存して設定漢楼です。
    http://www.akakagemaru.info/port/buhin/2008-pr12.gif
    一度お試し頂けますでしょうか。

    • しま より:

      最初に入力するユーザー名とパスワードはなんのやつですか?
      ルータのでしょうか?

    • kagemaru より:

      このページの上の方に説明させて頂いているのですが
      基本的にユーザー名はuser
      ただパスワードが接続設定をはじめてする方が任意に決めたパスワードとなるのでそれはわかりますでしょうか?

  3. しま より:

    パスワードわからないですね…

    • kagemaru より:

      NTTさんの業者が設定したなら以下の物が該当するかもしれません。
      admin
      user
      root
      administrator
      password
      上記も通らない場合はNTTさんのサポートに電話をして頂いて、ルータのログインパスワードを忘れたので初期化及び再接続設定案内希望と伝えて初期化案内してもらう必要があります。
      注意、初期化するとインターネットに繋がらなくなるので自分ではしないでください。必ずサポートを受けながら作業ください。

  4. gion より:

    回線名:フレッツ光
    プロバイダ名:例OCN
    ハードウェア名:Windows8.1
    PR-200NEからAPモードでWR8700Nに接続しているのですが、ポート解放の手順を踏んだ上で確認をしても解放されていないと表示されます。ちなみに解放したいポート番号は19132番です。どうすればポートを解放できるでしょうか。

    • kagemaru より:

      回線名プロバイダ名、システム名にLAN環境ありがとうございます。
      多くの方はエントリチェック入れ忘れが多いです。この辺問題ないでしょうか?
      http://www.akakagemaru.info/port/buhin/2008-pr12.gif

    • gion より:

      ご指摘していただいた点、確かに見落としていました。
      しかし相変わらずポート解放のチェックでは解放されていないという結果のままでした。
      他に何か疑われる問題点などございませんでしょうか。

  5. kagemaru より:

    IPアドレスを次の様に固定してみてもらえますか?
    Windows8.1のIPアドレス固定方法
    http://www.akakagemaru.info/port/windows8fixedip.html
    IPアドレス 192.168.1.210
    サブネットマスク 255.255.255.0
    デフォルトゲートウェイ 192.168.1.1
    優先DNS 192.168.1.1
    代替DNSは空欄で
    固定出来たらパソコンを再起動。
    その上で一度ここの設定を全部消して、右下「設定」をクリックして左上「保存」をクリック。
    http://www.akakagemaru.info/port/buhin/2008-pr200001.gif
    改めて以下の設定を1つ追加してください。
    http://www.akakagemaru.info/port/buhin/2008-pr200003.gif
    変換対象プロトコルUDP
    変換対象ポート19132
    宛先アドレス192.168.1.210
    編集、前のページに戻る。エントリにチェックを入れて設定をクリックして保存をクリック。
    これでどうでしょうか?

  6. gion より:

    今までずっとTCPで開こうとしていました。
    一通り作業をして確認をしようとしたのですが、UDPのポート確認はどのようにして行うのでしょうか。

    • kagemaru より:

      UDPポート確認は手間がかかるので、サーバーを稼働するパソココンからグローバルIPアドレスを調べて控えます。
      http://www.akakagemaru.info/cgi-bin/index.cgi
      次にスマートフォンを3G接続または4GLTE接続させて、上の調べたグローバルIPアドレス宛先にマインクラフトPEでよかったですよね?が繋がるかをお試しください。繋がればポート開放出来ていると判断できます。

  7. MSRY より:

    PR200NEを使っているんですが
    このサイトに書かれている通りにして
    25565番のポート開放しようとしたんですが
    ポート開放チェックしてみたところ
    うまくいかず。ファイアウォールも設定してありますし、他に何か原因があるのでしょうか?

    • kagemaru より:

      ポート開放設定内容とMACPCのご利用のご連絡ありがとうございます。
      PR-200NEのポート開放設定一覧のエントリ番号にチェックは入っているか念の為確認お願い致します。
      http://www.akakagemaru.info/port/buhin/2008-pr12.gif
      問題なければ、MACなのですが(25565はMinecraftですよね?)サーバーを起動は問題ないか確認してもらってもいいでしょうか?確認方法はMACサーバーにMinecraftのローカルクライアントアクセス出来るかどうかで確認出来ます。

    • MSRY より:

      回答ありがとうございます
      チェックは入っていました
      確認してみましたが
      サーバーにも接続することができました。

  8. MSRY より:

    すみません、上のに補足で、
    回線はフレッツ光、
    MacOSで設定しました
    IP固定もしています

    • kagemaru より:

      確認頂いてありがとうございます。
      ポート開放はできている可能性があるのであとは、MACOS自体に設定されているファイアウォールの可能性があるのでファイアウォールに25565/TCP許可設定をされているか念のため確認してみてもらってもいいでしょうか?
      https://support.apple.com/ja-jp/HT201642

    • MSRY より:

      回答ありがとうございます
      Macのファイアウォールではポートではなくアプリを追加して許可する形だったのでマインクラフトを追加し、ポートチェックしてみましたが、
      まだ開放されていないらしいです..
      次にファイアウォールを一時的に切って試してみましたがそれでもダメでした

    • kagemaru より:

      それでは一度MACでポートスキャンしてもらってもいいですか?
      http://takuya-1st.hatenablog.jp/entry/2014/01/27/192940
      範囲は25565~25565で大丈夫だと思いますがエラーとなる場合は25565~25567としてみてください。

    • MSRY より:

      Open TCP Port: 25565
      ってでてますね…
      あれ、でもポートチェックの方ではダメみたいです

    • kagemaru より:

      ポートチェック結果ありがとうございます。ルーターの設定は完了してますので後はサーバーが正しく動いていない事が原因だと思われます。
      MACでこのパラメーターが有効なのか不明ですが一度試してみてはどうでしょうか。
      https://www.akakagemaru.info/port/soft_minecraft.html#1

  9. MSRY より:

    回答ありがとうございます
    Spigotではなくバニラで紹介された通りにやってみましたが…未だにポートは開放されていないようです。
    他にまだ原因があるんでしょうか?

    • kagemaru より:

      ANHTTPDをダウンロードしてMinecraftサーバーを終了の状態でANHTTPDを25565に変更してポートチェックしてみてもらえますか?
      https://plus.google.com/u/0/106150744555699374168/posts/UUaAG8zJXWm
      もしANHTTPDでポート開放に成功するならサーバー動作不良です。
      ANHTTPDでもポート開放できてないならポート開放設定を一から見直ししていただくしか無いです。

タイトルとURLをコピーしました