ルーターの動作モードをAPモード(アクセスポイントモード)やブリッジモードに切り替えるとインターネットに繋がらないと言うご質問を多数頂戴します。
まず、インターネットに繋がらなくなったら次の事を確認して下さい。
IPアドレス自動取得
多くの方がポート開放しようとしてAPモード&ブリッジモードに切り替える事が多いと思われます。この時にIPアドレスを固定してしまっている事でルーターの動作モードを変更するとセグメントが異なりインターネットに繋がらなくなります。
パソコンの方は次の手順でIPアドレスが自動取得であるのかをご確認下さい。
プレイステーションの方は「かんたん設定」を設定しなおしてください。
アンドロイドスマートフォンの方は「設定」>「無線とネットワーク」>「Wi-Fi設定」を開き、詳細設定ボタンを押して次の画面で「静的IPを使用する」のチェックをタップして外して下さい。これでIPアドレスが自動取得に切り替わります。切り替わらない場合は念の為スマートフォンの電源を入れ直し(再起動)してみてください。
iPhoneやiO系端末の場合は「設定」>「Wi-Fi」を開いて、接続先SSIDアクセスポイント名の三角ボタンをタップ。
IPアドレス画面が表示されるので「DHCP」をタップ、画面下のIPアドレス情報が表示されたらインターネットに繋がるようになるのでお試し下さい。
WiiUは「WiiU IPアドレス固定」を参考に次の二箇所で「自動取得する」に変更して下さい。
3DSは「3DS IPアドレス固定」を参考にそれぞれ次の二箇所で「自動取得する」に変更して下さい。
「IPアドレス」と「DNS」でそれぞれ「自動取得」するに変更。変更したら接続テストを行って下さい。もしエラーが出るようでしたらエラー番号を控えてご質問下さい。
LANケーブルの配線を変更する
IPアドレスの自動取得を行っても全くインターネットに繋がらない場合は、ルーターのLANケーブルの配線を変更してみてください。
モデムとルーターが繋がっているLANケーブルを図の様にLANポートと言うパソコンなどと繋ぐ場所につなぎ替えます。
ケーブルインターネットの場合
ケーブルインターネットと言ってもわかりにくいと思うのですが、以下の様なモデムとルーターが繋がっている場合はケーブルインターネットです。縦置きか横置きで多くは「MOTOROLA」と言うメーカー名が記載あります。これはCATVモデムと言って、端末をつなぎ替えるのに機器登録更新をしなければならない。CATVモデムの機器登録更新方法は次の通り。
CATVモデムの電源を切る、20分待つ、端末の電源を入れたままCATVモデムの電源を入れる。これで更新する事が出来ます。
ステータスを確認する
もしかしたらAPモードやブリッジモードに切替えたルーターが接続ホストだった可能性もあるので、モデム兼用ルーターのステータスを確認して接続中である事をご確認下さい。もし接続中では無く未接続の場合は、APモード又はブリッジモードに切替えたルーターを「ルーターモード」に戻してください。
概ねNTTさんのモデムがあると思うので、PR-400NEを参考に設定画面を開いて下さい。
設定画面が開いたらトップページに接続ステータス画面が表示されますので、ここで接続中の表示がなければルーターが接続ホストの可能性が高いので元に戻します。
ルーターが誤動作している可能性
極稀にルーターの動作モードを切り替えると誤動作する事があります。簡単に言うとフリーズです。ルーターがフリーズした状態だと動作モードスイッチを切替えても電源を入れ直ししても治らないので基本的に初期化してしまう必要があります。
ルーターの初期化方法はメーカー別で異なるのですが、概ね本体の後ろに爪楊枝で押すようなボタン「reset」と英語で書かれていますので、そのボタンを10秒長押しして離せば2分程で初期化が完了するのでお試し下さい。初期化したら再度接続設定しなおしする必要があります。
通常LANケーブル類を差し込む場所にresetボタンはある。
特殊な製品は底面にresetボタンがあります。通常底面に取り付けられている足を外さないと見つからない場合があります。
Atermの製品は側面にresetボタンが設置されている製品がある。
アップルのAirmacは白く凹んだ場所がresetボタンです。
説明は以上です。もしインターネットに繋がらなくなった場合はエラーメッセージ又はエラー番号を添えつけてご質問頂ければお調べ致します。
>インターネットに繋がらない
コメント