ASUSルーターのPPPoE接続設定説明

スポンサーリンク

インターネット接続

人気の高機能ASUS製無線ブロードバンドルータをフレッツ光やADSL、eo光の広帯域接続に繋ぐ場合のPPPoE接続設定手順の説明です。プロバイダを変更した際もこの作業が必要になります。
注意事項、v6プラスをご契約の方はv6プラスを解約して頂かないとPPPoE接続できないので念の為。

プロバイダの接続IDとパスワードを用意

手順は簡単なのですがプロバイダ発行の接続IDとパスワード記載の書類をご用意下さい。

PPPoE設定手順

RT-AC87Uを参考にご用意したルータの設定画面を開きます。購入して初めて初期設定ウィザードが表示されたらキャンセルするか一旦DHCP設定で完了して下さい。設定画面左の「WAN」メニューを開きます。
201503040013
開いた画面の「WAN接続タイプ」の右側のプルダウンメニューを開いて「PPPoE」を選んで下さい。
 
201503040015
その他の設定はデフォルトのままにしてください。画面真ん中のやや下にあります「ユーザー名」に「プロバイダ発行の接続ID」を入力します。「パスワード」にプロバイダ発行の「接続パスワード」を入力します。
補足、セキュリティを気にするならアイドル時の切断時間を30秒前後設定すると良いと思います。アイドル時とは無通信時を意味します。
 
201503040016
最後に画面下にあります「適用」をクリックして頂ければ設定が保存されます。
 
201503040017
 
1-2分してから「ネットワークマップ」を開いて頂いて、画面上の方にありますインターネットの状態「接続済」と表示されているかをご確認下さい。
201503040018

PPPoE接続が繋がらない場合

PPPoE接続エラーになる場合基本的に入力するユーザーIDもしくはパスワードが間違えている可能性が高いです。接続IDとパスワード記載の書面に「読みがな」が記載されている事が多いので、例えば「o英語のオー」と「0数字のゼロ」を間違ってないか。その他「l英語の小文字のエル」と「1数字のいち」とお間違えないかをご確認下さい。
201503040016
 
モデムとつないでいる場所を間違えてないか?
基本的にモデムと繋ぐ場所は「Internet」または「WAN」と記載されているLAN差し込みに繋いで頂く必要が有ります。
20150305-001
説明は以上です。

その他のブロードバンドルータのPPPoE設定説明

 

コメント

  1. S より:

    友人のN/W環境についての質問になってしまいますが…
    環境:
    戸建て
    プロバイダ: Softbank BB
    HGW: PR-500KIかRT-500KI
    BBユニット: E-WMTA 2.3(IPv6高速ハイブリッド化済)
    RT: ASUS RT-AX88U
    HUB: 3台以上(1G対応)
    PC: Win 10 64bit 3台(1G対応、IPv6有効)、Win 7 1台(1G対応、IPv6有効)、PS4 Pro 2台
    BBユニットのみ接続(初期構成):
    ・IPv6高速ハイブリッド化前Ping(70ms以上)、N/W切断多発
    ・IPv6高速ハイブリッド化前Ping(22~26ms)
    1階HGW→Cat6→BBユニット→Cat5e(1F~2F間 壁内敷設)→PC(Win 7 1台)
    2階HGW→Cat6→BBユニット→Cat6→HUB→Cat6、Cat6a混在(Win 10 PC 3台)、Cat5e→PS4 Pro(2台)
    RTーAX88U購入後接続:
    ・IPv6高速ハイブリッド化前Ping(12~14ms)
    ・IPv6高速ハイブリッド化後Ping(18~20ms)
    1階HGW→Cat6a→RT→Cat5e(1F~2F間 壁内敷設)→PC(Win 7 1台)
    2階HGW→Cat6a→RT→Cat7(準拠かも?)→HUB→Cat6a(Win 10 PC 3台)、Cat5e→PS4 Pro(2台)
    HGWは光電話のみの設定、RTーAX88UはPPPoE認証(Ping優先)で
    RTーAX88U購入後接続(IPv6高速ハイブリッド化後)で現在使用してます。
    上記のどの接続形態にしても回線速度は10~20Mbpsしか出ません。
    (電源入れ直し後、再設定後の一瞬だけ3桁が出ます)
    質問1.
    BBユニット経由でないとIPv6高速ハイブリッドが有効にならない、BBユニットの
    ルーティング機能を無効化出来ないとコールセンターに聞いています。
    RT-AX88Uでルーティングさせようとすると多段NATになってしまいます。
    RT-AX88U側をローカルルータモードにする方法はあるのでしょうか?
    ・RT-AX88U 操作デモサイト
    http://demoui.asus.com:8096/index.asp
    質問2.
    RT-AX88U設定内のIPv6項目「接続タイプ」は何を指定すればいいのでしょうか?
    他サイトで「Native」と見かけたので「Native」にしています。
    質問3.
    RT-AX88U購入後1ヶ月間はポート開放が出来ていてPS4 Proを「オープン」だったのですが、
    何をきっかけか分かりませんが、2台のPS4どちらで試しても「モデレート」にしかならなくなりました。
    設定を変えていない状態、S/Wリセット再設定後、H/Wリセット再設定後(DMZでも)も
    その日を境に出来なくなりました。
    何か見落としていそうな部分があるのでしょうか?
    長文、質問数が多いですが、よろしくお願いします。

    • kagemaru より:

      詳細な説明ありがとうございます。
      質問1、RTーAX88UをDHCP動作にすればローカルルーターモードで利用可能です。多段NAT問題はVPNかなにかで回避させればいいと思いますよ。
      質問2、マニュアルを参照したのですが項目がありませんでした「https://www.asus.com/jp/Networking/RT-AX88U/HelpDesk_Manual/」
      質問3、基本的に2台のゲーム機を繋ぐと通信ポートの取り合いになるので二台繋は当サイトの説明の通りです。

タイトルとURLをコピーしました