無線LANの暗号化キー大文字小文字区別の説明

スポンサーリンク

無線LANの暗号化キーを設定する際に、大文字小文字の区別が必要な場合と区別の必要のない暗号化方式の説明です。ロジテックブロードバンドルータの設定画面で説明しますが、何れのメーカーも暗号化方式別大文字小文字区別ルールは同じです。

大文字小文字を区別する説明

ロジテックブロードバンドルータの(設定画面を開くにはLAN-WH300N/DR ポート開放を参照下さい。)上級者設定の無線LAN設定内にあるセキュリティ設定画面で説明します。

  • 暗号化方式WEP
  • キー長64bit又は128bit
  • ASCII(5文字)又はASCII(13文字)

この場合、暗号化キーは大文字小文字区別有りです。例えば仮にaBcDeと言う暗号化キーであれば次の図


スマートフォンに入力するパスワードやDSに入力するキーは大文字小文字を正しく区別して入力してWi-Fi設定を完了する必要があります。

  • 暗号化方式WEP
  • キー長64bit又は128bit
  • Hex(16進数10文字)又はHex(16進数26文字)

この場合、暗号化キーは大文字小文字区別なしです。例えば仮にABCDEF0123と暗号化キーを設定した場合は次の図の様にパスワードは小文字でもWi-Fi設定を行うことが出来ます。

パスワードは大文字小文字どちらでも通ります。

  • 暗号化方式WPA(TKIP)、WPA2(AES)共通
  • 共有キー:パスフレーズ
  • 8文字から63文字のキーを設定

この場合、暗号化キーは大文字小文字区別有りです。例えば仮にaBcDeFg8と言う暗号化キーであれば次の図

図の様にスマートフォンにパスワードを設定する場合、大文字と小文字を区別して入力頂く必要があります。

  • 暗号化方式WPA(TKIP)、WPA2(AES)共通
  • 共有キー:Hex(64文字)
  • 16進数64文字のキーを設定

この場合、暗号化キーは大文字小文字区別なしです。ただ物理的に64文字もの大量のパスワードをスマートフォンに設定出来るかが疑問。タッチペンなどを用いて設定する必要があるかもしれません。仮にABCDEFGHIJKLMN・・・と64文字を16進数で設定した場合は次の様に小文字でもパスワードは通ります。

スマートフォンへはabcdefghijklmn・・・・と小文字で設定しても構いません。

無線LAN設定関連項目

説明は以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました