PR-500KI 500MI ポート開放設定の説明

スポンサーリンク

2014年4月リリースのNTT公式ブロードバンドルータPR-500KI/PR-500MI(NTT西日本)のポート開放手順とその他通信関連に必要な設定説明です。フレッツTV(別途加入必要)対応とギガビットインターネットと高速無線LAN802.11ac(draft)SC-40NE「2」装着時に利用できる事が特徴。もちろんパソコン以外に本体の無線LANに3DSやiPhoneやタブレットを繋いで同時にインターネットが可能です。料金はフレッツを契約した料金のみで繋ぐことが出来ます。
型番は異なるのですが形とルータにセットアップされている操作メニューは同じとなります。マニュアル関連は別々ですのでマニュアルが必要な方は型番別のリンクよりダウンロードして下さい。

無線LAN設定する

 

設定画面を開く

パソコン又はスマート・フォンから設定画面を開きます。http://192.168.1.1又はhttp://ntt.setup/アドレスをブラウザのアドレス欄へ入力しEnterキーを押すとログインの画面が表示されるのでユーザー名にuserを入力、パスワードは一番最初にルータの設定画面を開いた方が決めたパスワードを入力下さい。

ログイン画面ではなくエラーとなる場合はルータにログインできないページを参照下さい

準備IPアドレスを固定する

ポート開放したい端末のIPアドレスを固定します。任天堂端末は次の説明をご覧ください。

IPアドレス:192.168.1.80
サブネットマスク:255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ:192.168.1.1
優先DNS:192.168.1.1
代替DNS:空欄で構いません。
任天堂端末のIPアドレス固定方法は少し特殊ですので以下を参考にしてください。

IPアドレス:192.168.001.080
サブネットマスク:255.255.255.000
デフォルトゲートウェイ:192.168.001.001
優先DNS:192.168.001.001
代替DNS:008.008.008.008
IPアドレスを固定できたら必ずパソコンを再起動下さい。 問題なくインターネットに接続できる事を確認できたらゲーム機の方はこちらのDMZを適用ください。通常のシステムの方は続けて以下の方を参考に設定頂けます。

ポート開放する

設定画面を開いたらトップページに表示される接続先名のメインセッションにチェックが入っている事を必ずご確認お願い致します。もし異なる場合はこちらを参考に静的IPマスカレード対象接続先を変更してください。

次に詳細設定を開き静的IPマスカレードメニューを開きます。ここに必要な情報を入力してポート開放設定を追加します。尚静的NAT設定とワンタッチ設定でもポート開放できるのですが一番有線処理されるのはメーカー公式説明では静的IPマスカレードが最優先されるとの事。

静的IPマスカレード画面エントリ1から編集ボタンを選んで設定項目を表示させる事が出来ます。

こちらの項目に必要な情報を追加していきます。

  1. 変換対象プロトコルTCPまたはUDPを選択
  2. 変換対象ポート、ポート開放したい番号(インターネット側、範囲指定出来ません)
  3. 宛先IPアドレス、ポート開放する端末のアドレス192.168.1.80
  4. 宛先ポート、2番で指定した同じポート番号(端末側、範囲指定出来ません。)
  5. 設定ボタンを選んで保存

後最後にかならずエントリにチェックを入れて保存して完了してください。

設定例ネWEBサーバやIPカメラ等でよく使うTCP/80番の入力例をご覧ください。ポートチェックにインストール不要のANHTTPDを使えば簡単に通信テストを行うことが可能です。

  1. 変換対象プロトコルTCP
  2. 変換対象ポート、80
  3. 宛先IPアドレス、192.168.1.80
  4. 宛先ポート、80
  5. 設定ボタンを選んで保存


その他、Minecraftサーバ動作の設定TCP/25565の設定例です。

  1. 変換対象プロトコルTCP
  2. 変換対象ポート、25565
  3. 宛先IPアドレス、192.168.1.80
  4. 宛先ポート、25565
  5. 設定ボタンを選んで保存


UDPポートを設定する手順の説明。MinecraftポータブルエディションUDP/19132の説明です。

  1. 変換対象プロトコルUDP
  2. 変換対象ポート、19132
  3. 宛先IPアドレス、192.168.1.80
  4. 宛先ポート、19132
  5. 設定ボタンを選んで保存


東方緋想天のUDP/10800の説明です。

  1. 変換対象プロトコルUDP
  2. 変換対象ポート、10800
  3. 宛先IPアドレス、192.168.1.80
  4. 宛先ポート、10800
  5. 設定ボタンを選んで保存


緋想天やkaiは終了しておいて下さい。その上で UDPポート開放チェックを参照し回線チェックツールから手動ポート10800。手動ポート利用可とあればオンラインで楽しむことが出来るようになります。

静的IPマスカレードの保存

必ず追加したエントリ番号左側にチェックを入れて、設定ボタンを選んで保存です。チェック入れ忘れだと設定が有効にならないのでご注意ください。

DMZを適用します

家庭用ゲーム機の場合DMZを適用してください。とても簡単です。詳細設定から静的NATメニューを開きます。

簡易DMZ設定の”外部からのパケットをすべて特定ホストに中継する”にチェックを入れます。下の特定ホストのIPアドレスに192.168.1.80と入力して設定ボタンを選んで保存。これで作業完了です。尚DMZと静的IPマスカレード混在の設定はしないでください。静的IPマスカレードが最優先されますのでもしこちらの方に設定がある場合はDMZが正しく働かなくなります。

説明は以上です。

PR-500MI関連説明書

コメント

  1. co より:

    今までPR-400NEでは、できたんですけど
    範囲指定?のポート番号
    例えば5000-5500などが文字数制限なのか打ちこめません。
    なにか解決策とかわかりませんでしょうか?
    開放したいゲームはこれです。
    http://loljp-wiki.tk/wiki/index.php?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B8%FE%A4%B1%2FFAQ#f33c7cac
    他にもこのように長いポート番号があるのでこまっています。

    • kagemaru より:

      お返事遅くなってすみません。
      宛先ポートを個別指定と言う形になるので、待受ポートを範囲で設定することが出来なくなっている様子です。
      なので、サーバーIPアドレスわかるのであれば。(調べてみたのですが、通信ログから特定した方が良いかもしれません)
      http://forums.na.leagueoflegends.com/board/showthread.php?p=45824932&highlight=
      静的NATから
      WAN側アドレス入力方法、WAN側IPアドレス指定
      接続先はPR-500KIかMIのメインセッションで良いと思うのですが。
      WAN側IPアドレスに、接続先サーバーIPアドレスを入力
      宛先IPアドレスにポート開放したいパソコンのIPアドレスを指定
      これは実質DMZなのですが、指定したWAN側IPアドレスからのホストから来る通信にのみDMZ適用となるのでセキュリティ的にはこちらの方が上かもしれませんので一度試してもらっても良いでしょうか。

  2. co より:

    お返事ありがとうございます。
    ただ、ゲームするためにつけた知識しかないので、通信ログの特定などよくわからないです。
    とりあえず、いろいろブログなど見て回った結果サーバーipを乗せているところを見つけたので試してみようと思います。

    • kagemaru より:

      ログの確認ありがとうございます。
      一度設定頂いてポート開放が上手くいくかをご確認お願い致します。

  3. go より:

    http://192.168.1.1に移動してログインもできたんですが、
    詳細設定の中に「静的IPマスカレード設定」という項目が
    見つかりません。
    どうしたら表示するようになるでしょうか?

  4. go より:

    接続中の設定はありません。

  5. go より:

    「基本設定」を開いても「接続先設定(IPv6)」がなくて、「接続先設定(IPv4)」しかありません。

    • kagemaru より:

      もしかしてパソコンを今PPPoEで直結しているのでしょうか?
      パソコンのIPアドレスを調べて頂いて。Windows8でもipconfigコマンドで調べられます。
      http://www.akakagemaru.info/port/windows7.html
      こちらのグローバルIPアドレスと一致しないか見てもらえますか?
      http://www.akakagemaru.info/cgi-bin/index.cgi
      一致する場合、0120116116に電話してい頂いてパソコンで今PPPoE接続してしまっているので、それを削除してルータにPPPoE接続させたいのでそれの設定を案内してくださいとお伝え願えますでしょうか。

    • go より:

      一致していません。

    • kagemaru より:

      IPアドレスは何番になってますでしょうか?IPv6もIPv4も繋がってないので変ですよね。

    • go より:

      192.168.1.4になっています。

    • kagemaru より:

      IPアドレスありがとうございます。ルータは接続中になってなくて、パソコンのIPアドレスはプライベートIPアドレスなのでルータを経由している。と言うことですよね。
      一度、Internet Explorerのツールからインターネットオプションを開いて頂いて。ツールメニューがない場合キーボードの「ALT」キーを押すと出ます。
      http://www.akakagemaru.info/port/buhin/20121226ie001.gif
      ここに接続設定が無いかみてもらえますか?フレッツ接続とか広帯域接続とか、何でも良いので接続設定がある場合は問題があります。もしくは空欄なら正常なのですがルータが繋がってないのでその辺ちょっと私にもよくわからないです。
      http://www.akakagemaru.info/port/ntt/2009vistapppoe0013.gif

    • go より:

      「ダイヤルアップと仮想プライベート ネットワークの設定」は空欄になっています。

    • kagemaru より:

      確認頂いていありがとうございます。と言うことはルータを経由して繋がっていると言うことになるのですが、肝心のブロードバンドルータの方の接続は無しですので私にも今のgoさんの接続環境を把握できません。
      なので一度NTTさんの方に聞いてもらえますでしょうか?PR-500KI又はMIのIPv4接続設定を有効にするにはどうすれば良いのかとお尋ね願えますでしょうか。

  6. kaz より:

    横から失礼いたします。
    状況から推測するに、goさんはISPの”v6プラス”オプションサービスに入っているのではないかと思います。
    “v6プラス”では「フレッツ・ジョイント」によってHGWに専用ソフトウェアが配信され、これによりIPv6(IPoE)とIPv4overIPv6が実現されます。
    この状態では通常のHGW設定画面のPPPoEは使用不能状態でロックされます。
    またv6プラスのIPv4overIPv6はキャリアグレードNATにより他のユーザーとIPv4アドレスを共有しますので、ポート開放はできません。
    基本的な解決法は「”v6プラス”オプションを解約する」ことではないか思います。
    ネットを検索すればHGWの裏設定メニューからフレッツジョイントで配信された”v6プラス”ソフトの設定をいじる方法も見つかりますが、あくまで裏技的なものだと思います。

    • kagemaru より:

      情報ありがとうございます。前にも一度同じ症状をちょうだいした事があったのですが思い出せなくて。とても助かります。今一度確認してみます。

  7. ヒデ より:

    初めまして。
    こちらの手順を参照して、DMZを設定したのですが、PS4の接続状況を見るとNAT2のまま変わりません。DMZの設定が有効ならNAT1になるものなのでしょうか?そうであれば、原因はなんでしょうか?
    ルータはPR-500KI、PS4とは有線LANで接続しています。

    • kagemaru より:

      はじめまして、ルータ名と問題点ありがとうございます。DMZでNATタイプ1には切り替わりません。これはPS3/4全般的に言えます。NATタイプ1に切り替えるにはPS4を直接インターネットに繋がなければならないので、フレッツの場合でしたらPS4をPPPoE接続させる必要があります。
      http://www.akakagemaru.info/port/internet-ps4-pppoe.html
      ただポート開放とはの説明にある通りPPPoE接続させるとグローバルIPアドレスをPS4が独り占めするので他の端末がインターネットに繋がらなくなる事もあります。
      http://www.akakagemaru.info/port/faq-openport.html

    • ヒデ より:

      とても丁寧でわかりやすいご回答、
      ありがとうございます。
      納得しました。

    • ヒデ より:

      度々すみません。上記の説明通り、PPPoE接続をしようと試みましたが、
      「時間内にIPアドレスを取得出来ませんでした」(CE-33984-7)と
      なってしまいます。何が原因と考えられますか?
      プロバイダはBB.exciteです。

    • kagemaru より:

      お返事遅くなってすみません。ルータの設定画面を開いて以下のページが最初に出ると思うのですがまず、切断ボタンをクリックしてからPS4をPPPoE接続させて見てもらえますでしょうか?
      http://www.akakagemaru.info/port/buhin/pr500-002.gif
      PS4使い終わったら再度ルータの画面を出して上の接続をクリックしてルータを接続させて下さい。

    • ヒデ より:

      ご指示の通り、ルータ設定画面でメインセッションを未接続の状態にして、PS4を改めてPPPoE接続してみたのですが、やはりIPアドレスの取得が出来ませんでした。。。他に考えられる理由はありますか?

  8. ヒデ より:

    今、再度試してみたら出来ました!お騒がせしました。ありがとうございました。

  9. ヒデ より:

    PPPoE接続のご説明ありがとうございました。
    別件でもう1点お願いします。
    一般的にPS4でオンラインゲームのラグを減らす方法は、どの様なものがありますか?
    回線はギガスマートファミリータイプで光電話の利用は無し、フレッツテレビ利用です。
    例えば、publicDNSを利用するのは有効な手段なのでしょうか?

  10. ルーシー より:

    こちらのページ通りポート解放したらバッチリできました。
    できたんですけど、ウチのノートPCの回線が早くなると聞いて、知り合いにGW-USDual300というのをいただいて、付けました。
    そして、後々ポートが閉じてるのを気づいて、↑のを外したんですけど、ポートが開かなくなってしまいました。
    試しに、設定を全部元の状態に戻して、PCもルーターも再起動して、再度ポート解放をしても、空きません。
    なぜか、わかりますか?
    ちなみにマイクラ用です。

    • kagemaru より:

      こんにちは、無線LANアダプターで高速にするには倍速モードに変更してLANアダプターのプロパティーからデバイスを手動で変更する必要がありますので一概に無線LANアダプターを取り替えただけで高速にはならないので念の為。
      最初はポート開放できていたのに無線LANアダプタを取り付けたらできなくなってしまったのですね。
      今は有線で繋いでいるのでしょうか、無線で繋いでいるのでしょうか?

  11. ルーシー より:

    返信ありがとうございます。
    ウチのPCでは出てこなかったSSID3がLANアダプターで繋げれるとのことで付けてました。
    今は、元の回線に戻して、ポート解放をしていたのと同じwifiのSSID1 に繋げてます。

    • kagemaru より:

      SSID1の無線で繋いでいるのですね。
      では無線LANアダプターを以下の様に固定してもらってもいいでしょうか
      192.168.1.180
      サブネットマスク255.255.255.0
      デフォルトゲートウェイ192.168.1.1
      優先DNS192.168.1.1
      代替DNSは空欄で。
      パソコンを再起動してインターネット接続に問題無いことを確認して頂けますでしょうか。

  12. ルーシー より:

    無線LANアダプターのIPアドレスですよね、
    上の数字で固定してもインターネットは普通に使えてます。
    関係あるかはわかりませんが、wifiの方のIPアドレスは自動取得にしておいたほうがいいですか?

    • kagemaru より:

      いえ、IPアドレスは192.168.1.180で固定しておいてください。
      ルータのこの画面の設定を全部削除して設定ボダンをクリックして頂けますか。
      http://www.akakagemaru.info/port/buhin/pr500-006.gif
      その上でエントリ1から以下の設定を1つ追加してください。
      変換対象プロトコルTCP
      変換対象ポート、25565
      宛先IPアドレス、192.168.1.180 (注意間違えないように)
      宛先ポート、25565
      設定ボタンを選んで保存
      追加できたらエントリにチェックを入れて設定をクリックして保存してください。
      http://www.akakagemaru.info/port/buhin/pr500-008.gif
      これでポート開放できないでしょうか?
      出来なければJAVA入れ替えと手動でWindowsにファイヤーウォールを許可する必要があるかもしれません。
      http://www.akakagemaru.info/port/faq-minecraft.html

  13. ルーシー より:

    IPアドレスを192.168.1.180で固定しまして、
    説明通りもう一度ポート解放しました。
    ファイヤーウォールの許可はできました、
    JAVAは再インストールするだけでいんですか?
    消して、再起動して、もう一度入れました。
    が、いまだにポートは閉じたままでした。

  14. ルーシー より:

    何が原因かいろいろ見てみましたが原因がわからなかったです。
    アダプターありでも、無しでもスピード変わらないので、できれば、アダプターなしのポート解放する方法ないでしょうか?

    • kagemaru より:

      アダプター有りと無しと言うのは、USB無線LANアダプターをつけたり外したりしているのでしょうか?
      それは止めていただかないとダメです。LANまたはWLAN(ワイヤレスLANの意味です)基本的に静的ではないとだめです。
      もらったと言うUSB無線LANアダプターは外しておいてもらえますか?

    • ルーシー より:

      では外したままにしておきます。

    • kagemaru より:

      外したままにして、IPアドレスを調べてもらえますか?

  15. ルーシー より:

    tracertで確認したところ、
    192.168.1.1
    でした。

    • kagemaru より:

      お返事遅くなってすみません。ipconfigの方です。説明不足ですみません。

  16. ルーシー より:

    こちらこそ、長々とお手数かけて申し訳ないです。
    ipconfigの結果は192.168.1.180でした

    • kagemaru より:

      ipconfigの結果ありがとうございます。では説明させて頂いたこのコメントの設定は一つだけでエントリにはチェックが入っていて設定ボタンはクリックして頂いた状況でしょうか?
      http://www.akakagemaru.info/port/pr500-portfw.html#comment-7977
      今一度マインクラフトサーバーを動作してポートチェックしてみてもらっても良いでしょうか。

  17. ルーシー より:

    できました!!
    ありがとうございます。
    なぜ192.168.1.1から192.168.1.180になったのでしょう?

    • kagemaru より:

      無事ポート開放出来て本当に良かったです。IPアドレスは確認手順が異なっていたので特に問題無いです。後はLANアダプタを追加した時は既存のLANアダプタを右クリックして無効化にしてから改めて192.168.1.180に固定すれば大丈夫だと思います。

  18. kagemaru より:

    PS3 PS4のUDP/3074(COD)ポート開放手順
    IPアドレスを次の様に固定します。
    PS3 http://www.akakagemaru.info/port/psp/ps3-ipadress.html
    PS4 http://www.akakagemaru.info/port/psp/ps4-ipaddress.html
    IPアドレス192.168.1.150
    サブネットマスク255.255.255.0
    デフォルトルータ(ゲートウェイ)192.168.1.1
    プライマリーDNS192.168.1.1
    セカンダリーDNS0.0.0.0
    IPアドレスを固定できたら、静的IPマスカレード(このページを上からよく読んでください。)に以下の設定を一つだけ追加します。
    変換対象プロトコルUDP
    変換対象ポート、3074
    宛先IPアドレス、192.168.1.150
    宛先ポート、3074
    設定ボタンを選んで保存
    最後にかならずエントリにチェックを入れて設定をクリックして保存してください。
    http://www.akakagemaru.info/port/buhin/pr500-008.gif

  19. burn より:

    http://www.akakagemaru.info/port/wf1200hp-dmz.html
    こちらのサイトで質問させていただいたものです。
    こちらのサイトのとおり設定したんですが、ps3がネットワーク設定できません。

    • kagemaru より:

      IPアドレスを固定するとネットワークに接続できなくなるのですね。今のPS3のIPアドレスを(かんたん設定、IP自動取得)でのIPアドレスを調べて教えてもらえますか?

    • burn より:

      すみません。こちらのちょっとしたミスでした。
      無事できたのですが、なぜか回線が悪いです。
      どうしたら改良できるでしょうか?

    • kagemaru より:

      回線が悪い事は私も保証できないのですが。ping応答させてみて駄目ならプロバイダさん乗り換えで対応頂くしかないと思います。
      ルータping応答方法。NTTさんの説明を御覧ください。
      http://www.akakagemaru.info/port/faq-ping.html
      プレイステーションネットワークはping応答許可させる事でかなり回線状況はよくなるとご報告多数頂いてますが、一部の方では改善ないと言う報告もあります。

  20. JJ より:

    PR-500MIでKailleraサーバーを建てたいのですが、
    ポート開放する時に49152 -65535を指定して開放したいのですが、このルータは範囲指定が出来ないようで、
    自分しか接続出来ない状況です。
    どうにかなりませんでしょうか?

    • kagemaru より:

      ポート番号ありがとうございます。DMZを使うしかなさそうですよね。ポート開放設定を削除してDMZを設定で対応お願い致します。

  21. Ko より:

    PR-500MIを利用しています。
    静的IPマスカレード設定で変換対象ポートや宛先ポートのところが「www」と表示されNATタイプが1に出来ません。
    一体どうすればよいのでしょうか?

    • kagemaru より:

      はじめまして、問題点ありがとうございます。
      NATタイプ1と言うのはプレイステーション関係だと思うのですが、ポート開放のみでNATタイプ1には出来ないんです。PPPoE接続させないとNATタイプ1とする事が出来ません。
      後、wwwは機械語でニーモニックに80番は変換されてしまう事を説明補足として掲載していませんでした。なので設定の方は問題ないです。説明不足で申し訳有りません。

    • Ko より:

      なるほど、そうだったんですね。
      いえいえ、素早く分かりやすいお返事有り難うございました。

  22. u より:

    すみません。このページどおりに設定したんですが、ps3がつながりません。自分は、ルーターが違うところにあり、有線で接続できないので、ブリッジ接続でps3を有線にしています。ルーターはWF1200HPです。改善できるようよろしくお願いします。

    • kagemaru より:

      ルータ名ありがとうございます。PS3をIPアドレスの固定をしないで接続テストした時に表示されるIPアドレスを教えてもらっても良いですか?

  23. 紫乃 より:

    PT-500KIでマイクラPEのポート開放をしようとしているのですが、どうしても開放出来ません…説明通りにスマホでしました、何がいけないのでしょうか?

    • kagemaru より:

      はじめまして、サーバーはパソコンで稼働でしょうか?スマホで稼働でしょうか?もしスマートフォンをサーバーとする場合は無線LAN親機が二重ルータとなってしまっている事も考えられます。スマートフォンをサーバーとして構築する場合無線LAN親機名から調べる必要があります。

  24. ポーン より:

    初めまして。
    PR-500KIのポート開放しようと思って立ち寄らせていただいたのですが「準備IPアドレスを固定する」ここで詰まって上手くできません(;>_<;)
    設定すればネットに繋がらなくなります。
    打ち込む数字はここに書いてあるものでいいのでしょうか?
    win7で、開放したい番号は50000です。

    • kagemaru より:

      はじめまして、パソコンのIPアドレスが自動取得の状態のIPアドレスを調べて教えてもらえますか?
      http://www.akakagemaru.info/port/windows7.html

    • ポーン より:

      IPv4アドレスというやつでしょうか?
      192.168.11.5です。

    • kagemaru より:

      IPアドレスありがとうございます。192.168.11.~と言う範囲ですのでバッファロールータが間に繋がっている可能性があります。
      バッファローをブリッジモードまたはアクセスポイントモードで動かしてもらえればサイトの説明の通りポート開放できますのでご確認頂けますでしょうか。

  25. どら より:

    ポート開放をしようとしたところ
    https://gyazo.com/1ab60e52472e16af474cf042d6509198
    のような現象がおきたのですがどうすればいいでしょうか。

    • kagemaru より:

      画像資料ありがとうございます。恐らくV6プラス契約だと思われます。V6プラスは双方向通信に向かないので解約した方が望ましいですよ。

  26. Fujiwara より:

    はじめまして
    ポート開放と関係があるのかもわからないのですが、上下で150Mb/s程度の速度が出て通信もわりと安定しているのですが、
    Twitterに対応した30秒程度の動画(容量は5MB以下)投稿をしようとするとほぼ確実に失敗するという状況がおこっており、原因を探っています。(極稀に成功することもあるが、非常に遅い)
    というのも、他所の50Mb/s以下のもっと遅い環境で投稿しても、問題なくサクッと投稿出来てしまうからです。
    セキュリティソフトを無効にしても変わりませんし。
    このPR-500MIに、ASUSの無線LANルーター「RT-AC68U」をアクセスポイントモードで使用しています。
    どちらかの設定に問題があるのでは無いかと思っているのですが、どこを見たらいいのか、何かわかりますでしょうか?
    PR-500MIは192.168.1.1、
    RT-AC68Uは192.168.1.2
    接続してるPCは192.168.1.27 となっています(win7 64bit)
    無線子機はプラネックスのGW-900Dです
    もし、何かわかるところがございましたらご助言いただけないでしょうか。

    • kagemaru より:

      はじめまして、速度の情報とトラブル内容とLAN環境の詳細有り難うございます。
      特定のパソコンから動画のアップロードに失敗する場合は、デバイスが壊れかけの場合失敗することが有ります。
      その他、有線LANと無線LAN両方繋いでいる、もしくはvirtualprivatenetworkアダプター(hamachi含む)等をインストールしている場合も同様だと思われるので一度ローカルエリアネットワークを調べてみるのも良いと思いますよ。
      http://www.akakagemaru.info/port/network-windows7aadapter.html
      もし有効なアダプターが複数あるならアクティブなアダプター以外は右クリックして無効にしてパソコンを再起動。
      後は無線LAN子機ですよね。GW-900DはIEEE802.11ac対応のものなので恐らくRT-AC68Uの無線LAN最速規格の802.11acで繋いで居らっしゃると思うのですが、何らかの理由で不安定になってバッファが切れてエラーになっている可能性もあるので、802.11ac固定にしてみてはどうでしょうか?
      http://www.akakagemaru.info/port/wlan80211ac.html

    • Fujiwara より:

      お返事いただきありがとうございます。
      パソコンは最近再インストールしたばかりで、有効なアダプターは使用中の一つと、有線アダプタの2つのみだったのですが、とりあえず使わない有線LANをオフにしてみました。
      子機の設定は、一度固定してみたところで、無線にうまくつながらなくなってしまい、一旦Autoに戻しました。
      一応、再インストールまえはac固定でも使えていたのですが、どうも調子が悪いとこうなってしまい、接続するまで手こずってしまうようです。
      これは日を改めて設定してみます。
      また、気になったご指摘の「デバイスが壊れかけ」というところで、昔使っていたバッファローの無線子機(WLI-UC-AG300N)に変えたら、何故かうまくいきました。
      ここまでの作業でルーターの電源オフなども行ったりしたので、どれが要因かはまだ特定できていませんが、一応一歩前進できたと思い、かなり助かりました。
      なお、そのあとまた無線子機をGW-900Dにしてみたところ、今度はうまくアップロードできるようになりました。
      まだモヤモヤするところはありますが、数日頭を悩ませていた問題が光明が見えたのでとても助かりました。
      ひとまず、取り急ぎのお礼とご報告を。

    • kagemaru より:

      動画のアップロードが失敗するのはバッファが切れてしまう事が原因なのでまたアップロード不具合が生じるようなら基本的な側面を調べていくのが良いと思います。
      特に無線LANは物理的接続では無いので調査には時間を要してしまいますので本来ならLANケーブルを使ったインターネット接続がベストです。

  27. 717 より:

    この方法でMinecraftの25565と25566,25555などを設定して実際に開放できていたのですが、昨日突然固定していたIPではブラウザーなども接続できなくなって別のIPに固定しなおしたらブラウザーは使用できたのですが、静的IPマスカレード設定でそのIPに変えてもポートが開放されなくなってしまいました。どのようにすれば治すことができますか?教えて下さい。

    • kagemaru より:

      接続不具合の症状ありがとうございます。何らかの理由でIPアドレスが競合してしまった可能性があると思います。変更したIPアドレスでポート開放設定を作りなおすと良いと思いますよ。

    • 717 より:

      返信ありがとうございます。変更したIPアドレスでポート開放設定というと、静的IPマスカレード設定から編集押して宛先IPアドレスの欄に変更後のIPを入力すればいいということでしょうか。それでしたら既に試してみてはいるのですが、ポート開放のチェックを行うと開放されておりませんという表示が出てしまいます。

    • kagemaru より:

      一回全部ポート開放設定を削除してから再設定するといいですよ。

    • 717 より:

      http://imgur.com/4FnDaKL
      画像のように設定出来ているような画面は出ているのですが、やはり開放されていませんの表示が出てしまいます。ちなみに、環境はMacで有線です。

    • kagemaru より:

      画像資料ありがとうございます。重複ポート転送してます。これはインターネット上ではルール外となるのでエントリ1だけ残して全て削除。設定をクリックして保存。念の為再起動して下さい。
      重複ポート開放設定
      ルータの再起動方法
      http://www.akakagemaru.info/port/network-reboot.html#ntt

  28. 717 より:

    ポート開放ができなくなったことをNTTに直接問い合わせてみたら、設定には問題無いと言われました。この場合、原因として考えられるのはどういったことですか。

  29. koge より:

    これまで問題なくポート開放できていたのですが、
    昨日より急に開放できなくなってしまいました
    下記のことを試してみましたが、解決しません
    ご助言いただくために必要な情報をお教えいただけましたらご用意しますのでお願い致します
    標準ファイアーウォールをオフ、
    ファイアーウォールソフトをオフ、
    PC再起動、ルータ再起動、
    静的IPマスカレード設定を一旦消して再設定
    ルータを初期化して再設定

    • kagemaru より:

      ルーターを初期化して再設定しても駄目だと言うことは、サーバー側に問題があるのではないでしょうか。例えばマインクラフトサーバーならJAVAの動作不良なども考えられます。

  30. marumori より:

    PC版BO2のNATをオープンにしたいのですが
    27014-27050などの長いものは文字制限かなにかで入力できませんこの場合どうすればよいのでしょうか?

    • kagemaru より:

      はじめまして、PC版でもUDPの3074番だけポート開放すれば良いはずなのでお試し頂いてもいいでしょうか?
      ポート範囲を指定する場合はDMZを利用するしかないです。
      https://www.akakagemaru.info/port/buhin/pr500-0011.gif

    • marumori より:

      返信ありがとうございます。
      すいません自分の質問はすこし情報がたりませんでした
      UDPの3074をポート開放してもNATが変わらなかったので
      この質問をさせていただきました。
      DMZですねわかりましたためしてみます

  31. IAisle より:

    はじめまして
    とても分かりやすい説明を参考にして簡易DMZ設定にて一度はPS4のポート開放に成功しました。
    しかし一旦PS4側の接続するwifiを変更し再び、元のようにIP固定をし設定をしたところ、NATタイプが1になりませんでした。固定IPを変更したり試行錯誤をしてみたのですが1にはなりません。どうすればいいのでしょうか?

    • kagemaru より:

      はじめまして。設定作業内容ありがとうございます。Wi-FiがNTTルーターに繋いでいるなら問題ないはずなのですが、ただNATタイプ1に切り替えるにはPPPoE接続させないと切り替わらないです。
      PS4のPPPoE接続設定
      http://www.akakagemaru.info/port/internet-ps4-pppoe.html
      NTTルーターの最初の設定画面で接続中の設定を切断してからPS4をPPPoE接続させて下さい。ブリッジで繋がるはずです。

  32. よし より:

    始めまして。ps4をリモートプレイするためポート開放を試みているのですが、質問させてください。
    PR-500MIでIPアドレスを192.168.1.80で固定したのですがポートチェックのページで確認を行ったところ、180.44.133.97 の 9295 番ポートに接続結果: 9295 番ポートは開放されています。
    と表示されました。IPアドレスがなぜ変更されているのかおしえていただけますか?

    • kagemaru より:

      はじめまして、ポート開放とはに説明させて頂いているのですがグローバルIPアドレスとプライベートIPアドレスと言うものがありまして、グローバルIPアドレスを使ってインターネット通信するのでそれでIPアドレスが異なる仕組みになります。
      https://www.akakagemaru.info/port/faq-openport.html

    • よし より:

      返信ありがとうございます。IPアドレスに二種類あるのですか。ということはこれで成功しているということでよろしいでしょうか?
      また別の質問なのですが、PCとPS4の二つ端末のIPアドレスを固定したいのですが、IPアドレスはそれぞれ設定をどうすればよいか教えていただけますか?

    • kagemaru より:

      PS4は192.168.1.80で固定されているのでパソコンのIPアドレスを固定する場合は次の値で大丈夫です。
      IPアドレス 192.168.1.81
      サブネットマスク 255.255.255.0
      デフォルトゲートウェイ 192.168.1.1
      優先DNS 192.168.1.1
      代替DNS 8.8.8.8
      もう一台IPアドレス固定する端末を追加する場合は
      IPアドレス 192.168.1.82
      サブネットマスク 255.255.255.0
      デフォルトゲートウェイ 192.168.1.1
      優先DNS 192.168.1.1
      代替DNS 8.8.8.8
      192.168.1.()
      かっこの値を2~253と任意の値に競合しないように固定する事が出来ます。ただ192.168.1.2等インクリメント割当のIPアドレスを取ってしまうと競合によるLAN障害が出るのでなるべくDHCP割当範囲外を設定するようにすると良いです。

    • よし より:

      詳しく教えていただきありがとうございます。
      非常に助かりました。

  33. 828 より:

    はじめまして、PR-500KIのポート開放でお聞きしたい点がございましてご質問させて下さい
    Steamのポート開放を試みたのですが
    UDP 27000から27015 まで という範囲指定になっている為、PR-500KIでは上手く出来ない状態です
    上のコメントに有った簡易DMZ設定にチェックを入れポートを開きたいPCの固定IPを設定し再起動等をしてみたのですが、やはりポートは開放されない状態です。
    この場合どこか別の項目を設定しなければいけないのでしょうか?
    そしてTP-LINKのArcher C7やNECのWG1200HS等の無線LAN親機等を購入してポート開放を無線LAN側で行っても、やはりモデム側が開いてない限りポートは開放されないのでしょうか?

    • kagemaru より:

      はじめまして、DMZなら簡単にポート開放できるはずです。TP-LINKのArcher C7やNECのWG1200HSこちらの方でポート開放するならTP-LINKのArcher C7やNECのWG1200HS側にPPPoE接続設定を作ってグローバルIPアドレスを割り当てしないと結果的にはPR-500KIの影響があるのでポート開放されないです。
      UDPポートですのでワイヤーシャークを使ってポートチェックしてみてはどうでしょうか。
      http://www.akakagemaru.info/port/udp_port.html

    • 828 より:

      返信ありがとうございます
      ルータを使わずに一日中設定を試みたのですが、やはりPR-500KIのポート開放が上手くいかない状態です。
      簡易DMZ設定でチェックを入れ開けたいIPアドレスを設定し再起動しPC本体のIPアドレスをそのIPアドレスに固定した後、追加で何か他の作業が必要になるのでしょうか?
      それかもう地道にUDP 27000から27015 を静的IPマスカレードで一つ一つ番号を入れてチェックするしかないのでしょうか・・・

    • kagemaru より:

      LANアダプター設定画面ありますよね、あそこに不要なLANアダプターがあれば全部無効にして有効なLANアダプターだけ一つ有効にしてみてください。
      ネットワーク接続画面から確認できます。
      https://www.akakagemaru.info/port/network-windows7.html

  34. バイキンマン より:

    初めまして、こんばんは
    PR-500KIのポート開放でお聞きしたいのですが、モデムのIPを固定する必要はないのでしょうか?
    PC固定のIPと同じIPアドレスをモデムのIPアドレス手動設定に入力すると
    「指定したPPPoE(IPアドレスの手動設定)IPアドレスが、LAN側IPアドレスと重複しています。PPPoE(IPアドレスの手動設定)IPアドレスを変更してください。」となります。
    PC側IP固定と、モデム側の静的IPマスカレード設定だけでポート開放出来るんでしょうか?宜しくお願いいたします

    • kagemaru より:

      はじめまして、モデムのIPは固定する必要ないです。
      >PC側IP固定と、モデム側の静的IPマスカレード設定だけでポート開放出来るんでしょうか?宜しくお願いいたします
      はい、できます。

  35. バイキンマン より:

    返信ありがとうございます。
    UPnPCJ (手動開放)を使ってルーターのポートを開放しました。(FWの設定は別途必要!)と出ているのですが…まだポートが閉じています。
    PC側ですか?モデム側ですか?宜しくお願いいたします

    • kagemaru より:

      ポート開放したいサービスまたはポート番号は何になりますか?

  36. バイキンマン より:

    度々、すみません。
    出来ましたーありがとうございます

    • kagemaru より:

      無事ポート開放できたのですね。ご連絡ありがとうございます。

  37. アフロマン より:

    はじめまして
    質問させて頂きます。PS4のゴーストリコンワイルドランズというゲームのNATをオープンにしたいのですが、うまくいきません。ご指導お願いいたします。
    PR-500MIに直接PS4を接続しています。
    PS4のIPアドレスは、192.168.0.50で固定しました。PS4のNATはタイプ2です。
    よろしくお願いいたします。

    • kagemaru より:

      こんにちは、設定情報ありがとうございます。IPアドレスが192.168.0.50だと二重ルーターの可能性があります。次の様に固定してインターネットに繋がるか念の為確認してもらってもいいでしょうか。
      IPあドレス 192.168.1.30
      サブネットマスク 255.255.255.0
      ゲートウェイ 192.168.1.1
      プライマリDNS 192.168.1.1
      セカンダリDNS 8.8.8.8
      これで繋がればPR-500MIのDMZ設定に192.168.1.30を指定すればNATタイプは2ですがコンテンツ側ではNATタイプオープンに切り替わる可能性が高いと思います。
      もしつながらない場合は二重ルーターなので繋いでいるルーター名しらべてもらっても良いでしょうか。

    • アフロマン より:

      御返信ありがとうございます。
      2重ルーター聞いてピンと来ました。掃除の時に1度抜いてWi-Fiルーターがわに差し替えられておりました。
      念のため教えて頂いた設定で確認しましたら、オープンになりました。
      お騒がせ致しました。ありがとうございました。

    • kagemaru より:

      確認頂いてありがとうございます。無事解決されてよかったです。

  38. Lei より:

    初めまして。
    質問させて頂いてよろしいでしょうか。
    この度AWSとのVPN接続を確立させたいと考えているのですが、PR-500KIでできるものなのでしょうか。
    AWSに必要なものは恐らくこの辺りになると思うのですが、
    http://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AmazonVPC/latest/NetworkAdminGuide/GenericConfigNoBGP.html
    http://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AmazonVPC/latest/NetworkAdminGuide/GenericConfig.html
    静的IPマスカレードでUDP4500ポートの開放が必要なのかなとは思うのですが、そのほかの設定についてはどう設定したら良いのかよく分かりません。(ネットワークエンジニアがおらず自分なりに調べてみたのですが、今一つ理解できず、、恐れ入ります)
    ご助言頂けませんでしょうか。
    他に何か必要な情報があれば調べます。
    よろしくお願い致します。

  39. れん より:

    こんにちは
    ps4でww2を友人とやりたくてオープンにしたいのですがうまくいきません
    PR-500KIから有線➡︎ps4に繋いでます。
    やり方はあってると思うのですがゲームに戻るとモデレートです、、
    どうにかならないでしょうか。
    それとipは192.168.1.50か192.168.1.80どちらでしょうか。
    ゲーム画面には
    ご使用のルーターに応じて、UPnPやポート
    フォワーディングを有効化する、またはDMZにご使用のps4 本体を追加してNATタイプをオープンに設定することができます。
    これにより、他のプレイヤーとの接続が最適化されます。
    となってます。
    解決策があればお願いします。

    • kagemaru より:

      設定内容の詳細お手数おかけします。
      PS4のIPアドレスは「192.168.1.80」に固定してください。
      その上でルーターのポート開放設定を一旦全部削除し、やや左上の設定ボタンをクリック又はタップ。
      次にDMZに192.168.1.80を指定し設定をクリック又はタップして保存。
      設定方法は詳細設定から静的NATメニューを開き図を参照ください。
      https://www.akakagemaru.info/port/buhin/pr500-0011.gif

  40. れん より:

    見事オープンになりました。
    ほんとにありがとうございます。
    ps4のNATタイプは1にはならないんですか?
    2のままでした。
    てもこれで友人と一緒にできそうです。
    本当にありがとうございました!

    • kagemaru より:

      無事ポート開放できてよかったです。ごれんらくありがとうございました。

  41. れん より:

    すいませんまた質問すいません。
    家にps4が二台あり、二台ともオンラインに繋げたいのですがまだ試してないのですが前にps3で試した時はどちらかがオンラインになると片方がログアウトされました。
    アカウントは別です。
    ほの時は諦めました。
    が今度発売のソフトを一緒にやりたいので二台オンラインの場合はどうすれば良いのでしょうか。
    どちらも有線、オープンだとだめなのでしょうか。
    解決策ありましたらよろしくお願いいたします。

    • kagemaru より:

      アカウントがログアウトしてしまう情報ありがとうございます。
      基本的に問題ないはずなのですが、ログアウトするのはソニーさんのバグの可能性が高いですのでソニーさんに報告下さい。
      私の方では(ルーターの設定云々)どうする事もできません。
      https://www.akakagemaru.info/port/twoclient.html

  42. れん より:

    わかりました
    わざわざお返事ありがとうございました。

  43. jna より:

    突然で恐縮ですが、質問させてください。
    STEAMのsteamcmdを使用してサーバーを立てようと試みているのですが、
    ポートの開放ができずに困っています。
    環境といたしましては、
    ONU: PR-500MI(無線LANカードSC-40NE2使用、ISPのIPv6接続有り)
    OS: Windows 10 Home(64bit バージョン1709)
    となっています。
    プライベートIPアドレスの固定(192.168.1.80)し、静的IPマスカレード設定にてTCP27015番のポートを解放後、
    ポートの開放をチェック(https://www.akakagemaru.info/port/tcpport.php)しましたが、
    「27015番ポートは解放されていません」となってしまいます。
    原因や解決方法等をご教授いただければ嬉しいです。
    以上、よろしくお願いいたします。

    • kagemaru より:

      お返事大変遅くなってしまって申し訳ありません、サイトのコメント通知機能に不具合が発生していて確認が遅くなってしまいました。
      詳細な情報ありがとうございます。IPv6がある場合ポート開放が難しい状況ですがもしかしたらスチームサーバ側の問題かもしれないので
      スチームを一旦停止してこちらを参考にANHTTPDを取得
      https://www.akakagemaru.info/port/faq-http80.html
      ここを27015へ変更してから27015をポートチェックしてみてもらえますか
      https://www.akakagemaru.info/port/buhin/Zv-WWW08-05.gif
      もしANHTTPDでポート開放できているなら、スチームのポート開放もできているはずですのでANHTTPDを削除してスチームでルームの作成ができるかなどをお試しください。

    • jna より:

      お忙しい中、返信ありがとうございます。
      ANHTTPDにて27015番を設定し、確認を行いましたが、やはりできていませんでした。
      IPv6に関しましては、Windowsのイーサネットのプロパティでチェックを外す、192.168.1.1のIPv6の項目を切断してみましたが、それでも開放できませんでした。
      さらに、UPnPも無効にしてみてもダメでした。
      引き続き対応策等ありましたら、ご教授頂けると嬉しいです。
      以上、よろしくお願いいたします。

    • kagemaru より:

      確認頂いてありがとうございます。
      とりあえず基本的な所を再確認してみましょう
      ここのエントリにチェックは入っていますでしょうか?
      https://www.akakagemaru.info/port/buhin/pr500-008.gif
      それからポート開放設定がルーターに幾つも設定されていないか27015のポート開放設定一つだけになっているのか確認いただけますか。

    • jna より:

      エントリを確認しましたが、チェックは入っておりました。
      27015番以外では、7777-7780を開放しようとしています。
      https://imgur.com/a/xTUEz
      以上、よろしくお願いいたします。

    • kagemaru より:

      資料ありがとうございます。
      設定は間違いないので問題なくポート開放できるはずなのですが
      やはりv6関連が邪魔をしている可能性が高いかもしれません。v6プラスはトンネル技術が用いられているのでIPv4側で使えるポートが制限されています。
      NTTルーターを持っているのですがルーター側でIPv6設定を変更できるか調べてみたのですが、近年のNTTルーターにはIPv6をコントロールする項目が無いので
      https://www.akakagemaru.info/port/wp-content/uploads/2018/04/20180409005.jpg
      問題を切り分けるために一時的に一度PPPoE接続を試してみてはどうでしょうか。
      まずパソコンにPPPoE広帯域接続を作ります。
      Windows7
      https://www.akakagemaru.info/port/internet-windows7-pppoe.html
      Windows10
      https://www.akakagemaru.info/port/internet-win10-pppoe.html
      次にルーターのPPPを切断します。PS4の説明は無視してください。
      https://www.akakagemaru.info/port/faq-pppoebri.html
      PPPoE広帯域接続ならプロバイダからIPv4が割り当てられるのでポート制限が無いはずですのでポート開放できるかお試しください。

  44. jna より:

    度々ありがとうございました。
    PPPoE接続にて無事にサーバー公開されたことを確認できました。
    ただ、新たに問題が発生しまして、PPPoE接続中は、無線LANカードSC-40NE2によるwifiの接続ができなくなってしまいました。
    自宅内でスマホをネットワークに繋げるときに利用している程度なので、大きな問題ではないのですが、wifiを利用したければPPPoEからPPPに切り替えるしか無いでしょうか。
    以上、引き続きご教授頂けると嬉しいです。

    • kagemaru より:

      確認頂いてありがとうございます。IPv6のポート制限が原因ですね。IPoE方式だとIPv4の利用できるポート番号が決められてしまうのでIPv6非対応のWi-Fiルーターを導入などが一番良いのかもしれません。
      もしくは2セッション契約にして、パソコンをサーバーにする時だけPPPoEブリッジ接続させる等の方法もありますがこちらはプロバイダ契約をもう一つ必要とするのでコスト的に非現実的です。
      IPoE非対応(v6プラス非対応)Wi-Fiルーターをもう一台導入して、サーバ運営する時だけWi-FiルーターにPPPoE接続させてそれ以外はNTTルーターのIPoE接続と言う方法はいかがでしょうか。
      このルーターなら安くていいかもしれません。
      https://amzn.to/2qvKhMA
      IOデーターPPPoE接続設定
      https://www.akakagemaru.info/port/internet-io-pppoe.html
      その上で、IOデータのルーターにポート開放設定を作ってもらえればサーバ運営可能です。
      IOデータルーター製品を使う時は必ず管理者パスワードを設定してください。
      https://www.akakagemaru.info/port/adminpass-edit.html#2017-4

  45. Junya より:

    はじめまして。
    こちらの記事のルーターでは無いのですが、ポート開放出来ずに困っています。
    現在、NTT光ファミリータイプ(戸建)でプロバイダーはOCNにてネット接続しています。
    環境はNTTルーターPR-S300HI→NEC Aterm WF1200HP(ブリッジ接続)にてWindows7 64bitです。
    この度、ポート番号6112(フライトシム、マルチプレイをする為にJoinFSというアプリケーションにて構築する為です)を開放したくてこちらのブログを参考に設定してみたのですが何をしてもポート開放確認が出来るHPなどでチェックをしても開放が出来ていないと出ます。
    ただ、不思議なのは「開放くん」などを1度試してみましたが、その際は開放に成功したと出ます。
    これまで行った事は以下の通りです。
    ・IPアドレスをcmdで調べてIPアドレスを固定
    ここで不思議な事が1つあります。本来ならIPv4アドレスをブラウザに入力しルーター設定画面にログイン出来ると思いますが、そのアドレスでは出来ずデフォルトゲートウェイのアドレスならログインする画面が出て来て、設定画面に入る事が出来ます。
    ・PR-S300HIの設定画面にて静的NAT設定を行いIPv4アドレスに6112のポート開放設定を行いました。
    ・上記を行いましたが開放出来ていないという事で静的IPマスカレード設定でも設定を行いました。
    ・ノートンセキュリティを入れている為、ファイアウォールのプログラム制御を行いました。
    ・Windowsのファイアウォール設定に於いても、こちらを参考にさせて頂き受信の規則から新しい規則と進みTCP・UDP両方に行いました。
    これらを行いましても開放出来ていないようでした。
    2重ルーターになっていないかなど調べましたが、大丈夫のようです。
    こちらの必要な情報がありましたらご指導お願い致します。
    お忙しい所、申し訳ありませんが、どうぞご教授宜しくお願い致します。

    • kagemaru より:

      お返事大変遅くなってすみません。
      ネットワーク環境ありがとうございます。
      二重ルーターではない場合は特に問題なくポート開放できるのですが
      もしかしたらv6プラスにご契約してないでしょうか?
      PR-S300HIの設定画面の情報から現在の状態と言う項目があると思うでそちらを開いてIPv6と言う項目に2404:7a84:400:4200~、同じでは無くていいですこんな数値が表示されていたらv6プラスなのでIPv4で使えるポートが制限されている状態です。
      v6プラスじゃない場合は、6112(TCPですよね?)のポート開放が正しく行われているのかを確認する為に
      ANHTTPDを取得してANHTTPDを6112へ変更してポート開放確認を行ってみてもらえますか。
      https://www.akakagemaru.info/port/faq-http80.html
      ここを6112へ変更です。
      https://www.akakagemaru.info/port/buhin/Zv-WWW08-05.gif

    • junya より:

      kagemaru様
      お返事ありがとうございます。
      PR-S300HIの設定画面の情報でIPv6の項目に数値が表示されていました。
      ANHTTPDにて教えて頂いた様に変更し確認した所、ポート開放確認ページにて初めて開放されていますという文字を見る事が出来ました。
      正直、自分では何が何だかさっぱりで・・・
      ANHTTPDを取得した事で開放されたという事でしょうか?
      ありがとうございます。
      ようやくポート開放の呪縛から放たれた気がします。。。
      本当にありがとうございました。

    • kagemaru より:

      確認頂いてありがとうございます。
      ANHTTPDを6112で動かしてポート開放確認ページで6112をポートチェックするとポート開放されていると出ればポート開放できているはずなのですが
      IPv6は少し気になるところですが
      ANHTTPDは終了して(右下に黄色のアイコンがあるので右クリック終了)
      次にサーバのこの設定ページでポート番号にチェックが入っているかを確認頂いて同じ様にポートチェックでどうでしょうか。
      http://livedoor.blogimg.jp/flyer_fsx/imgs/7/4/74bbcc8d.jpg

    • junya より:

      お返事が遅くなりました。
      ANHTTPDを6112で動かした際は言われる様にポート開放されていると出ます。
      しかし、ANHTTPDを動かしていない時は閉じられていると出ます。
      実は、この画像のブログをやっているのは私自身なんです(笑)
      取り敢えずANHTTPDを動かして開放出来ておりますので、これで乗り切ります。
      ありがとうございました。

    • kagemaru より:

      確認頂いてありがとうございます。ポート開放で来ているのですが、同じポート番号を使うANHTTPDとJoinFS含むサーバを同時に可動させるとポート番号の取り合いになるので良くないです。
      ポート開放はできているのでJoinFSだけ動かして運用頂ければ大丈夫ですよ。
      後は、junya様のサーバのIPが変動しないかだけ確認しておくといいと思います。
      https://www.akakagemaru.info/port/iphost.php

  46. アフロマン より:

    こんにちは
    以前にPS4のポート解放の質問をさせて頂きましたアフロマンと申します。
    今回、別のゲーム(古いですがCOD bo3です)がモデレートになっていたのでオープンにしようと、こちらで方法を確認させて頂いたのですが、モデムにアクセスするところまでは出来たのですが、表示されているメニューが、コチラの記載と違っていて静的IPマスカレードという項目がありません。どこから設定すれば良いのか教えて頂けますか?

    • kagemaru より:

      お世話になります、不具合の症状ありがとうございます。
      もしかしたらv6プラスに加入してないですかね?契約するプロバイダに聞いてもらえればすぐに分かると思いますし、もしビッグローブならv6へ勝手に切り替わっていると思います。
      v6プラスはIPv4共用になるのでポート制限が掛かり、NATタイプを変更する事ができないのでv6プラスを解約してもらえれば治ります。

    • アフロマン より:

      返信ありがとうございます。
      私はSo-net光コラボ使用しております。1度プロバイダに確認してみます。
      お手数おかけいたしました。

  47. イッシー より:

    初めまして、こんばんは。自分はPR-500MIのLANポートから、
    APモードにしたLAN-W300N/RというルータのWANポートに接続し、
    さらにそのLAN-W300N/RのLANポートから、パソコンに接続して
    上記に書いていただいた設定の通りにしたのですが、開放されません。
    コマンドプロンプトでtracert yahoo.co.jpと打つと、
    1行目だけ192.168…だったので、二重ルータではないはずで、
    ファイアウォール(ノートン360)も無効にしてみたのですが…。
    この接続の仕方では、ポート開放は無理なのでしょうか。
    自分の知恵、努力不足でお恥ずかしい限りですが、
    少しでも助言をいただければと存じています。

    • kagemaru より:

      ネットワーク構築環境ありがとうございます。
      何をポート開放したいのかよければ教えてもらっても良いでしょうか?
      現状フレッツでポート開放できない原因の多くはv6プラス契約が主な原因ですがv6プラス未契約の場合は端末の情報とポート開放したいサービス名教えていただかないとなんとも言えないです。

  48. イッシー より:

    ご返信いただき、ありがとうございます。IPv6につきましては
    ルータの設定でIPv6 PPPoEの接続を押しても、待機中と表示されたままだったり、
    ネットワーク接続のプロパティで、IPv6の所にチェックを入れても、
    IPv6デフォルトゲートウェイの値と、IPv6アドレスの欄自体が表示されずに
    インターネットアクセスなしと出るので、恐らく契約はされていないと思います。
    あるフリーゲームでネット対戦をしたいのですが、番号は9850(恐らくTCP)らしく、
    これらはツイッターで見かけて知りました。
    ただ自分はツイッターを利用していないので、詳細はよく分かっていません。
    この際、ツイッターにログインして、そのゲームを製作された方に
    尋ねた方が良いかもしれませんが…。

  49. イッシー より:

    はい、そのゲームで間違いないです。
    静的IPマスカレード設定のチェックもしっかり入れて、設定を押しました。
    現在、ネットワーク接続の詳細で、DHCP有効がいいえになっているのが、
    少々引っかかっていますが、関係あるかどうか。
    ここでは書くべきではないかもしれませんが、
    フリーソフトのUPnPCJでテストを行うと、バージョンが1.32と最新のはずなのですが、
    【確認!】UPnPCJが最新ですか?という文字が出て、
    外部接続ができず、毎回テストに失敗してしまいます。

  50. kagemaru より:

    確認頂いてありがとうございます。
    PR-500MIの接続情報の接続中はメインセッションが接続中でしょうか?
    https://www.akakagemaru.info/port/buhin/pr500-002.gif
    あとはプロバイダにぷららご利用ではないでしょうか?もしぷららご利用でしたらぷららポート開放すれば改善します。

    • イッシー より:

      ご無沙汰しております。あれから試行錯誤して、
      AN HTTPDというフリーソフトを試してみたところ、
      ポートが開放されて、そのフリーゲームで
      無事にネット対戦ができました。
      未だにUPnPCJと開放くんだと、できないのは釈然としませんが、
      ひとまずは解決できて良かったと存じます。
      以前は手間をおかけして、申し訳ありませんでした。
      同時に色々お教えいただき、ありがとうございました。
      また機会があれば、迷惑をお掛けしますが、どうかよろしくお願いします。

    • kagemaru より:

      設定完了とご確認のご連絡ありがとうございます。
      UPnP系はソフト依存になるのでルーターの相性があるかもしれないですよね、基本的に私は手動でしか案内できないのでご了承願います。

  51. Noman より:

    I have NTT GE-ONU PR-500MI and on it got the WAN Public IP starting from 203.x.x.x from Asaki ISP,but its not PINGING from any outside nor tracing completely any changes to be made in the NTT modem to get it resolved.

  52. dragon より:

    kagemaru先生
    以前、防犯カメラの録画機へのアクセスの設定でお世話になりました。
    その節はありがとうございました。
    さて、またこちらに来たということは、当然トラブったからであります、、、
    以前、教えていただいた時は、どうしてもポート開放できず、
    192.168.1.210を使えと教えていただき、問題なく接続できまして、
    今日まで使えておりました。
    が、突然アクセスできなくなり、困惑しております。
    家庭内LAN接続と、外部からのインターネット接続の両方ともできなくなりました。
    録画機本体の設定を開けてみたところ、どういうわけかIPアドレスが変わっておりました。
    どうやらこれが原因だったようです。
    ただ、不可解なのは一切こちらで変更していないのにというところです。
    ルーターや電源のリセットも、停電も起きておりません。
    IPは固定にしておりました。
    しかし、現実問題として書き換わっております。
    まず、LAN接続に関してはモニター側の接続情報のIPアドレスを、現在の値に書き換えて問題なく接続できるようにはなりました。
    ところが、外部からの接続ができません。
    変わってしまったグローバルIPを確認し、ここのページにあるようにポートの開放手順に従い、ルーターの設定をし直しましたが、依然としてポートは開放されておらず、
    当然、アクセスもできません。
    なぜ固定していたIPが勝手に変わったのか?も謎ですが、
    やりたいのは、以前のように外部から録画機にアクセスです。
    何がいけないのか、完全に行き詰まりました。。。
    お知恵をお貸しください。

    • kagemaru より:

      詳しいネットワーク障害ありがとうございます。
      勝手にIPアドレスが切り替わってしまうのは少しセキュリティ上まずいのかもしれないので
      防犯カメラとルーターの管理者パスワードを念の為変更しておいてください。
      防犯カメラに設定したIPアドレスは192.168.1.210でしょうか?

    • dragon より:

      返信ありがとうございます。
      そうですね、PWは変更掛けておきたいと思います。
      設定したIPアドレスは192.168.1.210です。

    • kagemaru より:

      IPアドレスありがとうございます。
      ではルーターの静的IPマスカレード設定のポート開放設定を一旦全部削除して「設定」ボタンをクリックして保存
      https://www.akakagemaru.info/port/buhin/pr500-008.gif
      改めてポート開放設定を作ります。80番だけですかね?
      変換対象プロトコルTCP
      変換対象ポート、80
      宛先IPアドレス、192.168.1.210
      宛先ポート、80
      設定ボタンを選んで保存
      エントリにチェックを必ず入れて設定をクリックして保存
      https://www.akakagemaru.info/port/buhin/pr500-008.gif
      防犯カメラが使うポート番号が他にもあれば別途追加して下さい。

    • dragon より:

      ありがとうございます。
      ポートは80のみです。
      カメラも1台きりなのですが、、、
      やってみましたが、やはりダメっぽいです。
      ちなみに、グローバルIPは153.231.151.90になっていました。
      開放の確認をしましたが、
      ホスト:153.231.151.90
      ポート:80
      に到達できませんでした
      となります。

    • kagemaru より:

      確認頂いてありがとうございます。ではルーターを再起動してみてはどうでしょうか。
      https://www.akakagemaru.info/port/network-reboot.html#ntt
      もしルーターを再起動してもグローバルIPアドレスが変動しない場合はもしかしたらv6プラスに勝手に切り替わっている可能性もありそうです。

  53. dragon より:

    わかりました。
    設定は192.168.1.210のままでいいでしょうか?
    17:30を過ぎましたら、ルーターを再起動してみます。

  54. dragon より:

    すみません、昨日あのあとから何度かレスしているのですが、
    なぜか反映されず。。。
    リセットしてみましたが、やはりダメでした。
    そこで思い出しましたが、192.168.1.210はLAN接続の時のプライベートIPでした。
    現在、それも192.168.1.33に変わっていて、こちらはスマホの設定をそれに書き換え、
    アクセスできています。
    問題は、外部からインターネット接続した時なんですが、
    これはグローバルIPが関係して来るのかな?と。
    現在133.139.70.146になっていますが、これを固定してポートを開放したいです。
    当時、どうやったっけ?になっています(^-^;
    うまく説明できないのですが。。。

    • adminkagemaru より:

      詳しい説明ありがとうございます。
      グローバルIPは関係ないです
      有線LAN接続と言うことだったのですが、今はWi-Fi(無線LAN)に繋いでいるのでしょうか?
      頂いたマニュアルの防犯カメラのレコーダーのIPアドレスは192.168.1.33でお間違い無いでしょうか?

  55. dragon より:

    ちなみに、レコーダーの取説はこれです。
    https://www.arucom.ne.jp/img/all_manual/date/rd-ra2104_ver001.pdf

  56. dragon より:

    テスト

  57. dragon より:

    どうやっも新しいレスが反映されません(^-^;
    「テスト」とだけ書いたものは反映されるのですが。。。

  58. dragon より:

    192.168.1.33で間違いないです。
    現在それでLAN環境内は接続できています。
    外部から接続できなくなりました。

  59. dragon より:

    以前はLAN環境内では192.168.1.210、
    外部からは確かグローバルIPを設定し、接続だったように思いますが、
    現在アクセスできません。

  60. dragon より:

    グローバルIPは、昨日とはまた違ったアドレスになっていました。
    ポートも開放されていません。

    • kagemaru より:

      ではまた同じ内容なのですがIPのところだけ違うので、よくご確認の上設定してみてください。
      ではルーターの静的IPマスカレード設定のポート開放設定を一旦全部削除して「設定」ボタンをクリックして保存
      https://www.akakagemaru.info/port/buhin/pr500-008.gif
      改めてポート開放設定を作ります。80番だけですかね?
      変換対象プロトコルTCP
      変換対象ポート、80
      宛先IPアドレス、192.168.1.33
      宛先ポート、80
      設定ボタンを選んで保存
      エントリにチェックを必ず入れて設定をクリックして保存
      https://www.akakagemaru.info/port/buhin/pr500-008.gif

  61. dragon より:

    ありがとうございます。
    えと、それはできておりWi-Fi経由ではそれで問題なくアクセスできております。
    しかしそのアドレスでは、外部からインターネット経由でアクセスできなくて困っています。
    なんか、防犯カメラのメーカーから、グローバルIPでどうとか、言われた記憶があり、外部接続用の設定を別に作っておりました。
    依然として外部からはアクセスできておらません。

  62. nagano より:

    設定画面は映るんですけどログインがどうしてもできないのですがどうすればいいのかでしょうか?

  63. nagano より:

    ルータ再設定したらポート開放できました。。
    ありがとうございました!

  64. motor より:

    初めまして。独学でポート開放やIPアドレス固定を試しましたが中々上手くいかずお手上げ状態ですのでどうかご教授頂けないでしょうか?
    ネット環境ですがフレッツ光でモデムはPR-500KI→有線接続→PS4です
    モデム内の接続先設定は、接続可にチェックが入っておらず接続先名がISP1で接続モードは常時接続、upnp優先にチェックが入っています。こちらの静的ルーティングは何もいじっておりません。
    恐らくIPv6?なっているかと思われpppoeでは接続しておりません。
    ps4のIPは192.168.1.70で固定してます
    NATタイプは2の固定のままです。
    IPv4の固定アドレスの契約もしてまして、
    こちら側でポート開放をしておりますが上手く行ってるかわかりませんのでどうゆう手順でポート開放をしたらいいか教えて頂けないでしょうか?

    • kagemaru より:

      ネットワーク環境の詳細ありがとうございます。
      固定IPv4アドレスのご契約をされているのですね、そうするとv6プラス接続はもったいないので
      とりあえずブリッジ接続を試してみましょう、2セッション契約でない場合は繋がらないのでご了承願います。
      PS4 PPPoE接続設定を作るだけでブリッジ接続作成して接続させるだけですのでご確認お願い致します。
      https://www.akakagemaru.info/port/internet-ps4-pppoe.html

  65. motor より:

    kagemaru様
    pppoe接続ですが当初はOCN様でプロバイダ契約をしていた時は接続できましたが現在、別のプロバイダと契約をしてしまったため現在pppoe接続は出来ない環境にあります。←プロバイダ様より不要と言われたため。
    固定IPv4アドレスは111.108.31.84
    ネットマスクは255.255.255
    となります。説明があやふやですみません。何か他に良い方法は御座いますか?

  66. motor より:

    kagemaru様
    ご丁寧にありがとうございます。
    OCN様より頂いた物はありましたが現在解約してしまった為、契約中のプロバイダ様からはもらっておりません。
    プロバイダ様はネットフォレスト様になります。HGWに遠隔でインターネット接続を行うため接続設定は不要と登録情報の用紙に記載されております。契約内容は、v6プラスとなっております。IPOE方式を利用してIPv4及びIPv6の通信をしますとも記載されております。そのため、ポート開放が出来ずグローバルIPオプション【固定IPv4】の契約で頂いたアドレスをHGWに入力して初めてポート開放が出来ている次第です。上手くご説明出来ずすみません。

    • kagemaru より:

      そういうことなのですね、v6プラスで割当されるIPv4は共用の為にポート制限が発生するので
      PS4に固定IPv4割当できるんじゃないでしょうか?一回試してみるのもありかもしれません。

  67. motor より:

    kagemaru様
    そーなんですね。ありがとうございます。
    ただIPv4アドレスを固定しました所、接続不可になってしまいました。

    • kagemaru より:

      設定おてすうおかけします。
      うまくいくと思ったのですがすみません。
      それではルーターにIPv4固定アドレスを設定頂いてポート開放するしかないですよね。申し訳ありません。

  68. Snowdrop より:

    はじめまして!
    PS4でフレンドと相性が悪いため簡易DMZの設定をしたいのですが、メニューに出てきません
    機種はPR-500KIです

    • kagemaru より:

      PR-500KIをv6プラス接続させると幾つかのルーター機能が使えなくなるので、子ルーターで設定する必要があり例えばOCNが提供するv6アルファ専用ルーター等のレンタルは無いのでしょうか?
      またはPPPoE接続してもらえればポート開放できるようになります。

  69. Snowdrop より:

    返信、ありがとうございます…
    申し訳ありません、自分こういうのに詳しくなくて…
    具体的にどうすれば良いのか教えていただけますか?

  70. Snowdrop より:

    ありがとうございます!
    試してみます!

  71. あき より:

    PR500MI, PR500K1で443番のポート開放を試みていますが、どちらの機種も開放できません。他のポートは全て開放できております。

  72. かいす より:

    はじめまして。質問回答宜しくお願いします。
    先日フレッツ光からビッグローブ光に乗り換えました。
    フレッツ光の時はIPV4でIP固定とポート開放はできてたのですが、ビッグローブ光はIPV6で契約したのですがポート開放のやり方がわかりません。
    ルーターはフレッツ光から使っているNTTのRT500KIを現在も使っています
    RT500KIではIPV6のポート開放はむりなのでしょうか?
    またIPV6の場合IP固定は必要なのでしょうか?

    • kagemaru より:

      インターネットご契約内容ありがとうございます。現在IPv6単独だけでインターネットは難しいですので基本的にIPv4も使うはずです。
      ポート開放を行うコンテンツにつきましてもIPv6を使うものは現在少なくIPv4で通信するはずなので、まず何をポート開放したいのか教えて貰えればなにかわかるかもしれません。
      それとIPv6と言うかv6プラスだと思いますので、v6プラスでポート開放するにはポート変換と言うサービスを設定する必要があったりしますので、ポート開放できないコンテンツも存在するのでご了承願います。

  73. かいす より:

    kagemaru様
    回答ありがとうございます。
    パソコンを使ってperfect darkの使用です。
    普段はIPV4を使用してネット閲覧やYouTubeなり使っているのですが夜の7時以降になると重くなりIPV6に変更しようと思うのですがRT500KIでのポート開放のやり方が解らないので質問させて頂きました。

  74. かいす より:

    kagemaru様
    回答ありがとうございます。
    IPV6では静的IPマスカレードは開くことができません

  75. かいす より:

    kagemaru様
    回答ありがとうございます
    やはり、ダメでしたか。
    最後にルーターを買い替えたらIPV6でもポート開放出来ますか?
    それとIPV4と同じようにIP固定も必要ですか?
    いろいろ質問すいません

    • kagemaru より:

      ルーター買い替えればポート開放できます。AtermかIOデータの製品なら割当ポートがすぐにわかるので
      割当ポートの何れかをPerfect Darkに設定してポート開放可能です。

  76. シンクス より:

    マインクラフトでのポート開放がしたいのですが、上記の方法を使い、ポート開放のテストをしましたが、開放されていないとでました。 何が原因か分かりますか?

    • kagemaru より:

      UPnPCJのポート開放テストでの結果ならもしかしたら二重ルーターの恐れがあるのかも、ネットワーク環境とかわかる範囲で教えてもらえれば何かわかるかもしれませんのでご確認お願い致します。

    • シンクス より:

      返信ありがとうございます。
      この件に関しては 「開放くん」というソフトをつかえば一発でした。

  77. H.tababe より:

    mydnsでドメイン設定し静的IPマスカレードでポート開放して、ラズパイのwebサーバーにアクセスできるのですが(http://YYY.mydns.jp],もう一台ラズパイサーバーをmydnsで子IDを設定し(ホスト名:xxx)、静的IPマスカレードをLAN側:192.168.3.16のポート:80で追加しましたが、外部からhttp://xxx.YYY.mydns.jp/htmlでアクセスできません。追加ラズパイ側では、ホスト名を192.168.3.16 xxx としております。何がいけないのかわかりません。ただ、WAN側の入り口が1つなのでPR-500KIで親IDの192.168.1.3と子ID側の192.168.3.16の切り分けをどう行なっているのか?疑問に思っています。子ID側のindex.htmlにはプログラムが書いてあります。間違いをご教授頂きたく、宜しくお願いします。

    • kagemaru より:

      詳細な説明ありがとうございます。ラズパイの動作サーバーポート番号が同じなのでアクセスできない感じだと思います。
      TCP/80で動くもう一台のサーバーを8080等に変更頂いて、「http://YYY.mydns.jp:8080」で接続させると良いですよ。
      httpはTCP/80が予約されているので、そのままだと80番をリクエストになりますので、末尾にコロン8080とポート番号を指定してあげる形です。

  78. H.tababe より:

    早速のご回答ありがとうございます。実は追加ラズパイでもう一つ8000と言うポートも開いているのですが、こちらもアクセス出来ません。mydns側の設定で、ポート番号に関する設定はありますでしょうか?今は子IDでxxxを登録してあるだけなのですが‥。

    • kagemaru より:

      mydns含めてDDNSではポート番号の設定は無いはずです(見たことが無い)。
      8000番を使うサーバーは何を使っているのでしょうか?

  79. H.tababe より:
  80. H.tababe より:

    ビデオ画像を撮って流しています。どちらもLAN内だと正しく見れます。

  81. H.tababe より:

    8000番のポートのは子IDを割り付けたラズパイです。192.168.3.16で/htmlのと同じラズパイです。

  82. H.tababe より:

    2つ目のラズパイもホスト名を1台目と同じYYYにしていて、ご指摘頂いたのと同じようにしていたのですが、ダメでした。

  83. H.tababe より:

    ホスト名がかぶっていると言うようなエラーが出ました。

  84. H.tababe より:

    その時はmud slidesで子IDは登録してませんでした。

  85. H.tababe より:

    「mydns」での間違いです。

  86. H.tababe より:

    それともYYYとホスト名は食い違っていてもいいのでしょうか?

    • kagemaru より:

      ラズパイの実機を扱ったことが無いのでまず話を整理させてください。
      ラズパイと子IDを割り当てたラズパイのローカルIPは同じまたは相違しますか?
      またローカルIPが「192.168.3.16」と言うのはソフトバンクまたはヤフーのルーターじゃないのですか?

  87. H.tababe より:

    はい、元々のwebサーバーのラズパイは親ルーター(192.168.1.1)に有線で192.168.1.3で繋がっており、別に有線で繋がったソフトバンク製子ルーター(192.168.3.1)に無線LANでもう一つのラズパイが192.168.3.16で無線LANエクステンダーを経由して繋がっています。
    よろしくお願いします。

    • kagemaru より:

      確認頂いてありがとうございます、二重ルーターのポート開放は間違いなく完了しているのでしょうか?

  88. H.tababe より:

    子ルーターもポート開放必要なのですか?それは知りませんでした。192.188.3.1を開放すれば良いのでしょうか?

  89. H.tababe より:

    無線LANの中継機までは、ポート開放必要なしで良いですか?

    • kagemaru より:

      お返事遅くなってすみません。無線LAN中継機であればポート開放は不要です。ソフトバンクルーターのWAN側IPアドレスをまず調べて頂く必要があります。
      ステータスから調べられるはずなのですが説明書が見当たらなくて、ご自身で調べてもらえますか?
      ソフトバンクルーターのWAN側IPアドレスを調べられたら、まずNTTルーターにソフトバンクルーターのWAN側IPアドレスを指定してポート開放
      その上でラズパイの子IDを割り当てた端末のIPアドレスを指定してポート開放すれば接続できるはずです。
      ややこしいならソフトバンクルーターを取り除いてください。

  90. H.tababe より:

    丁寧なご回答ありがとうございます。今度試してみます。

  91. H.tababe より:

    やってみましたが、やはりダメです。ソフトバンクの子無線LANルーターは外したくないので、なんとかこれを経由した形で繋げたいのですが‥。

    • kagemaru より:

      二重ルータのポート開放をご案内するので、ソフトバンクルーターのステータスページ(WANまたはインターネット側のIPアドレスが記載されたページ)を全部キャプチャして以下のメールに送付頂けないでしょうか。
      master@akakagemaru.info

  92. H.tanabe より:

    今ご指定のアドレスにメールを送信しましたが届きましたでしょうか?送信済みトレイに残っていないため、送信できたか確認できませんでしたので、聞いております。

    • kagemaru より:

      画像資料届きました、お手数おかけします。
      ですが必要なソフトバンクルーターのWAN側IPアドレスが記載された資料が無いのでアドバイスできません。
      明日以降になるのですが、ソフトバンク側のルーターに繋いだパソコンがあればリモートで私が設定させて頂きますが如何でしょうか?

  93. H.tababe より:

    お願いします。明日何時ごろで、私は他に何の準備をすればよろしいでしょうか?

  94. H.tababe より:

    ソフトバンク側ルーターに繋がったとは、無線LANで繋がったパソコンでもいいですか?

    • kagemaru より:

      今日の夕方15時頃は如何でしょうか?
      用意するものはチームビューワとチームビューワのIDとパスワードをmaster@akakagemaru.infoまで送ってください。
      https://www.akakagemaru.info/port/remote.html
      チームビューワはソフトバンクルーターに繋いでいるパソコンにセットしておいてください。
      またチームビューワは起動したままにしておいてください。
      よろしくお願い致します。

  95. H.tababe より:

    申し訳ありませんが、本日16:00からにしていただけますか?チームビューワは初めてですが、何とかインストールして、ご連絡します。
    では、宜しくお願いします。

  96. H.tababe より:

    この度は、どうもありがとうございました。今後どこまで自分で出来るかわかりませんが、頑張ってみます。
    助かりました。

    • kagemaru より:

      いえいえ、こちらこそお時間頂いてありがとうございました。
      目視で設定確認しないと流石に判断できない事例でした、ソフトバンクルーターを中心にラズパイの子IDを割り当てている端末のポート開放をするのですが、不明な点があればまたコメントくだされば対応致します。

  97. H.tababe より:

    その後所望の動作をさせる事が出来ました。
    Kagemaru さんのおかげです。
    どうも有難う御座いました。

    • kagemaru より:

      無事外部アクセスできるようになってよかったです、ご連絡ありがとうございました。

  98. 最北流浪人 より:

    IPv6に切り替えてから、BuffaloのNAS(LS210)に外部からアクセス出来なくて困っております。
    ルーターは、NTTのRT-500KIです。 ポートの開放をすれば外部からのアクセスが可能になるのでしょうか? プロバイダはASAHIネットです。 ご指導お願いいたします。

    • kagemaru より:

      ご利用環境ありがとうございます、RT-500KIのままだとちょっとポート開放設定メニューが出てこなくて、利用割当可能ポートを確認してNASへポート番号を割り当てしてポート開放できるのですが「静的IPマスカレード」メニューがそのままだと出てこないのですが

      一度調べてもらってもいいでしょうか?この様な設定画面です。
      https://www.akakagemaru.info/port/v6-portfw.html#7

  99. kagemaru より:

    v6プラスではありません。と表示されました。

    PR-500KI 500MI ポート開放設定の説明を参照し
    設定画面を開こうとしてのですが、設定画面を表示出来ません。
    ルータやモデムにログイン出来ない場合も参照し試しましたが、
    設定画面を表示出来ません。

    お知恵を拝借できますでしょうか。

    • kagemaru より:

      お返事遅くなってしまってすみません、ルーターにログイン出来ない場合は「ルーターを初期化する必要があるかもしれないので」NTTさんのヘルプセンターに電話して頂いてサポートを受けてください。

      PR-500MIの設定画面が開けるようになったらポート開放をご案内致します。

  100. port より:

    ありがとうございます。
    NTTさんのヘルプセンターに確認致します。
    設定画面が開ける様になりましたら、またよろしくお願いいたします。

  101. port より:

    長くお時間を頂き失礼致しました。

    NTT設定画面が開けましたのでAKAKAGEMARU様の
    PR-500KI 500MI ポート開放設定の説明のページに
    沿って設定致しましたが、ポート開放確認を行ったところ
    開放されていません。となりました。

    ポート開放の手順ご教示頂けますでしょうか。

    よろしくお願いいたします。

    • kagemaru より:

      いえいえ、大丈夫ですよ。

      ログイン出来るようになったのですね、ポート開放する目的としてはマインクラフトJAVA版とかですかね?

  102. port より:

    P2Pとなります。

    • kagemaru より:

      ご連絡ありがとうございます。

      P2Pを終了して「http://ratan.dyndns.info/httpd.zip」を取得して解凍して起動してください。

      こちらを参考に、P2Pポート番号動作に変更してからポート開放確認してもらえますか。
      https://www.akakagemaru.info/port/faq-http80.html

      ポート開放できていればP2Pソフトが多分ファイアウォールで止まっていると思います。

  103. port より:

    httpdを起動させると『winsock error 0:サーバーソケットを使用できません。ほかのHttpサーバーが動いていないか確認してくだい。』あるいはポート番号を変えて下さい。
    となります。
    これはルータ設定関連に問題があるとの認識でよろしいでしょうか。

    • kagemaru より:

      エラーは無視して、ANHTTPDの記事にある一般からポート番号を8888に変更してみてください。

      そしてパソコンのIPアドレスを指定して8888(TCP)のポート開放を一つ作ってポートチェックしてみてもらえますか。

  104. port より:

    上記行いましたが、ポート開放チェックの結果は
    開放されていません。となりました。
    これはどこかしら設定に間違い、問題があるとの認識でよろしいでしょうか。

    • kagemaru より:

      ルーターのポート開放設定の所をスクリーンキャプチャするかスマホで写真撮影して送ってもらえないでしょうか?
      送信先は「diabllo4@gmail.com」までお願いいたします。

  105. port より:

    ご親切にありがとうございます。
    先ほど送信させて頂きました。

    よろしくお願いいたします。

    • kagemaru より:

      資料ありがとうございます。えっと、まずバッファロールーターのポート開放設定なので「PR-500KI 500MI」の設定ではありません。http://192.168.1.1 ここに接続はできていないのでしょうか?

  106. port より:

    申し訳ございません。
    後ほどhttp://192.168.1.1のキャプチャお送りさせて頂きます。
    よろしくお願いいたします。

    • kagemaru より:

      お返事遅くなってすみません。NTTルーターの設定画面は来ていないのですが、確実に接続出来ているのかちょっとこちらの方でも不確かですので、私の方からリモート接続して設定させてもらうことができますがどうでしょうか?このまま文面のやり取りをしていてもちょっとポート開放難しいかなと思いますので。

  107. port より:

    お返事が大変遅くなり申し訳ございません。
    ぜひお願い致します。

    • kagemaru より:

      了解しました。今日は台風直撃なので対策に追われていまして、明日以降また連絡させて頂きます。

  108. port より:

    ありがとうございます。
    お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

    • kagemaru より:

      遅くなりました、本日の午後18時頃リモートアクセスさせて頂くことが可能です。

      本日都合悪い場合は明日の22時以降になります。

      チームビューワと言うリモートツール「TeamViewer QuickSupport」DownloadからTeamViewer QuickSupportを起動してセッションIDとパスワードを「master@akakagemaru.info」まで送って下さい。
      https://www.teamviewer.com/ja/download/windows/

  109. ふじなみ より:

    kagemaru様のサイトを参考に、ルーターポート開放を試みています。

    家の環境は、ルーターがNTT「RT-S300SE」で
    プロバイダは、@NIFTYです。

    http://192.168.1.1dでメニューに入り、静的NAT設定で
    という通常の方法が、該当メニュー項目が無くダメ。

    http://192.168.1.1:8888/t/で、配信事業者ソフトウェアに入り
    という方法も、OCNバーチャルコネクトなのか設定可能な項目が無し。

    この場合ポート開放の手段、残されていますでしょうか?

    不躾ながら、ご教示いただければ、幸いです。

    • kagemaru より:

      ご連絡ありがとうございます、どういった状況なのかわかりにくいので、よかったらチームビューワ使ってリモート接続して、どうすれば良いのかご案内させて頂くことは可能です。
      現状やって頂ける事はプロバイダのサポートに電話をしてPPPoE接続に戻したいのでやりかたを教えて欲しいとお伝え頂くと良いかもしれません。

  110. ふじなみ より:

    kagemaru様、返信いただき有難うございます。

    ご教示いただいた通り、まずはプロバイダに
    PPPoE接続にしたい旨、電話してみます。

    リモート接続の件、ご提案いただき大変感謝しております。
    最終手段として、頼りにさせていただきたく
    時が来ましたら、よろしくお願い致します。

  111. ふじなみ より:

    Kagemaru様、御世話になっております。

    プロバイダに連絡にて、ipV6サービスを解約し
    RT-S300SEのメニューに「静的NAT設定」の項目出るように。

    Windowsのコマンドプロンプトにて、自PCのIPアドレス確認し
    必要項目設定したのですが、何故か開放できません。

    この場合、何が原因と考えられるでしょうか?

    ご教示いただければ、幸いです。

  112. ふじなみ より:

    kagemaru様、アドバイスいただき、有難うございます。

    あれから四苦八苦しましたが、無事ポート開放できました。

    原因は単純に・・・

    「プロバイダ支給のルーターに、無線LANルーターを噛まし
     そこから有線LANで、PCを繋いでいたため」

    ・・・でした。

    無線LANを外し、支給ルーターから直接有線したらOKでした。

    色々とご教示いただき、有難うございました。

    • kagemaru より:

      いえいえ、無事ポート開放できてよかったです。ご連絡ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました