RT-S300HI限らず光インターネットに変更した最に細かいトラブルの相談を頂くので主要な説明を記載しておきます。
ルータの設定画面を表示する
RT-S300HI ポート開放設定を参照しパソコンもしくは家庭用ゲーム機から設定を行うことが可能です。
UPnPを無効有効にする
PS3の方含め、ネットワークカメラなど利用時にUPnPが詰まる場合があります。なのでUPnPを無効化とし確実にポートを外部から転送させる為には次の設定画面でUPnPを無効にしてください。
高度な設定メニューを開いてUPnPを使用するのチェックを外し、画面したの設定ボタンを選んで作業完了です。
有効化に切り替える場合はチェックを入れてれば有効化になります。
PPPoEブリッジの有効化無効化
何らかの理由でフレッツからフレッツ光へ変更し、このルータを導入したが他のパソコンや家庭用ゲーム機がインターネットに繋がらない場合は次の設定を行います。
高度な設定から次のPPPoEブリッジ使用するのチェックを外し設定を選んでしばらくしてからRT-S300HIの主電源をOFF。1分してから電源ON。その間パソコンの広帯域接続設定を削除して作業完了になります。広帯域接続削除はこちらを参考にしてください。ネットワーク接続 (IP自動取得やネット不安定の確認)
プレイステーション3含めてPPPoE接続させる方は、上のPPPoEブリッジ仕様するはチェックのままでPS3にPPPoE広帯域接続設定を作成すればインターネットへ直接接続させる事が可能になります。
その他の問題
RT-S300HIに追加出来る無線はバッファロー、NEC系列のブロードバンドルータを追加出きます。但し必ずブリッジモードに切り替えてから導入ください。
備考:コレガやプラネックスルータはNTTルータの持つIPアドレス192.168.1.1とコリジョン(競合)するので、ビギナー向けではありません。
RT-S300HIに接続させるLANのソケット(LANポート)が足りなくなったら、必ずHUBを用意ください。よくブロードバンドルータを導入でトラブルになるかた多数存在します。
WEBページの表示が異常に遅い。DNSがルータ側解釈になっているのでこの場合はプロバイダ指定のDNSアドレスをそれぞれのパソコンや家庭用ゲーム機に設定するのですが。ポート開放したら一部WEBサイトの表示が出来ない(WEBサイトが見れない)
GoogleパブリックDNSを設定することでもWEBページ高速閲覧可能になると思います。
GoogleパブリックDNS
優先DNS008.008.008.008
代替DNS008.008.004.004
00は入力しなくても良いのですが、家庭用ゲーム機の方は00を付加した方がわかりやすいと思います。
説明は以上です。
コメント