Synology(シノロジー)と言うメーカーの高機能ブロードバンドルーター「RT2600ac」のポート開放設定説明です。
RT2600acの特徴 2.4GHz/5GHz帯対応無線LAN機能を持つブロードバンドルーターなのだが、インターネット接続側(WAN側)に面白い機能「Smart WAN」と言うサービスを実装しルーター本体のWAN側ポートとWAN側ポートに使えるLAN1ポートをそれぞれインターネットに繋いで2Gbpsと言う太い帯域を確保する事を可能としている。
なので有線LAN側接続速度は最大1Gbpsまでだが、IEEE802.11ac側の接続速度がほぼフルスペックでインターネットに繋いで利用する事も可能。(物理的に2回線と2プロバイダ契約が必要)
RT2600acの5GHz帯最高速度はMU-MIMO4x4対応の最大1.733Gbps。フレッツ光隼を2回線設置すればUSB3.0にIEEE802.11ac無線LANアダプターを備え付ける事で最大1.733Gbpsのインターネット速度を実現させる事ができます。
巨大なデータを頻繁に取り扱う人には夢のようなインターネット環境が手に入るルーターと言える。
その他使い切れないほどのサーバサービス機能も提供、SDカードスロットにUSB2.0とUSB3.0ポートをそれぞれ1ポート装備するのでVPNサーバ機能と組み合わせる事でマイクラウドサービスを簡単に構築する事も可能としている。
Contents
RT2600ac スペック一覧
CPU | デュアルコア 1.7GHz動作クロック |
メモリ | DDR3 512MB |
有線WAN/LAN最大速度 | 1000Mbps |
5GHz帯無線LAN最大速度(IEEE802.11ac規格) | 1733Mbps |
2.4GHz帯無線LAN最大速度(IEEE802.11n倍速モード) | 800Mbps |
対応無線LAN規格 | IEEE802.11b/g/n/a/ac |
簡単無線LAN設定 | WPSプッシュスタート対応 |
対応無線周波数 | 2.4GHz/5GHz マルチバンド |
アンテナ数(内蔵) | 外部アンテナ4本 |
LANポートのクロスストレート切り替え機能 | Auto MDI/MDI-X (自動でストレートとクロス切り替え機能付き) |
対応インターネット | 全てのインターネット回線に導入可能(ISDN除く) フレッツの方はPPPoE接続設定が必要な場合あり CATV回線はCATVモデムの電源を20分切って電源を入れて機器情報更新を行って頂く必要があります。 |
動作モード | ブロードバンドルータ以外の使い方は無し、アクセスポイントモード動作は可能だがサーバ機能が使えなくなる。 |
LAN以外のインターフェース | SDカードスロットx1 / USB2.0x1 / USB3.0x1 |
搭載サーバー機能 |
|
ルーターインターフェース
11番が通常のWANポートとLANポート12番がWANポートとして使用できる。
RT2600ac 設定画面の開き方
次のURL(2つあるがどちらでも良い)を開くとログイン画面が表示されます。
- http://192.168.1.1:8000
- http://router.synology.com
router.synology.comは外部からLAN内のルーターやNASを検出してくれる様です。
未だ繋いで無く且つスマートフォンなどで設定を行う方は次の情報でルーターとWi-Fiで繋いで下さい。
- SSID:SynologyRouter
- パスワード:synology
初回必ずWi-Fi設定変更画面が表示されるのでWi-Fiパスワードだけ変更をしてください。
ログイン画面の人のアイコン(ユーザー)に「admin」と入力、鍵(パスワード)は一番最初にRT2600acの設定画面を開いた時に自分で決めたパスワードを入力して下さい。サインイン(Sign In)をクリックすると設定画面が開きます。
IPアドレスを固定する
端末のポート開放を行う場合は端末のIPアドレスを固定してください。
IP固定設定手順説明。
IP固定設定例
- IPアドレス 192.168.1.50 (192.168.001.050)
- サブネットマスク 255.255.255.0 (255.255.255.000)
- デフォルトゲートウェイ 192.168.1.1 (192.168.001.001)
- 優先(プライマリ)DNS 192.168.1.1 (192.168.001.001)
- 代替(セカンダリ)DNS 8.8.8.8 (008.008.008.008)
カッコの値は防犯カメラや任天堂スイッチなどに設定するIPアドレスです。
ポート開放設定説明
個別ポート開放設定例を説明します。任天堂スイッチの方やなかなかポート開放できないかたはDMZをお試しください。
ルーター左側メニューNATから「ポートフォワード」メニューを開きます。
設定画面が開いたら「ネットワークセンター」を開き「ポート転送」メニューを開くとポート開放設定を追加できます。
ポート転送画面が表示されたら「作成」(Create)ボタンをクリックすると次のポート開放設定入力画面が表示されるので必要な情報を入力下さい。
設定例としてネットワーク・防犯カメラやWEBサーバでよく使われるTCP/80番を使って説明します。サーバツールはインストール不要なANHTTPDがお勧めです。(ポートチェック時に必要)
- 名前 任意の名称 (Name) webserver
- IPアドレス (Private IP Address) 192.168.1.50
- パブリックポート (Public Port) 「80」
- プライベートポート (Private Port) 「80」
- プロトコル (Protocol) TCPを選択
- 作成 (Create)
その他ご質問の多いminecraftサーバの説明です。
- 名前 任意の名称 (Name) webserver
- IPアドレス (Private IP Address) 192.168.1.50
- パブリックポート (Public Port) 「25565」
- プライベートポート (Private Port) 「25565」
- プロトコル (Protocol) TCPを選択
- 作成 (Create)
UDPポート開放設定例です。ご質問の多いマインクラフトPEにて説明します。
プレイステーション4のコールオブデューティーNATタイプオープンに切り替える設定は次のとおりです。
- 名前 任意の名称 (Name) webserver
- IPアドレス (Private IP Address) 192.168.1.50
- パブリックポート (Public Port) 「3074」
- プライベートポート (Private Port) 「3074」
- プロトコル (Protocol) UDPを選択
- 作成 (Create)
DMZを設定する
任天堂スイッチは簡単にポート開放できるDMZを適用して下さい。またはなかなかポート開放がうまく設定できない場合はポートフォワード設定を全部削除の上DMZをお試しください。
ネットワークセンターを開き「ポート転送」メニューを開いて「DMZ」を選択します。海外のメニュー画面に鳴るのですが上のDMZ項目があると思いますので探して下さい。
図の画面が表示されたら次のように設定するとポート開放設定完了です。
- DMZを有効にする(Enable)にチェックを入れる。
- DMZのIPアドレス「192.168.1.50」
- 保存(Apply)
ポート開放できない場合確認する項目
任天堂スイッチ回線タイプCから切り替わらない、PS4のナットタイプがオープンに切り替わらない等、ポート開放が上手くいかない場合は次のことを確認またはお試しください。
WAN側IPアドレスを調べる。ルーターの設定画面を開き「ネットワークセンター」から「ステータス」を開くとWAN側IPアドレスを調べられます。
WANの構成内に表示されているIPアドレスがWAN側IPアドレスです。このIPアドレスの最初の値が「192.~」や「172.~」から始まる場合は二重ルーター環境もしくはポート開放できないプライベートIPアドレス契約のインターネット。
二重ルーターの場合はこのWAN側IPアドレスを控えて、上流のルーターにWAN側IPアドレスを指定してポート開放してください。
プライベートIPアドレス契約の場合はグローバルIPアドレス割当に契約を変更頂く必要がある。
よくわからない場合はコメント欄にご質問頂ければお調べ致します。
コメント