Contents
防犯カメラのWi-Fiルーターを変更するには?
KKMOON系列のスマートフォンで簡単に設定できる防犯カメラのWi-Fiルーター変更方法の説明です。
スマートフォン対応簡単防犯カメラは最初の設定は簡単ですが、Wi-Fiルーターの設定変更が意外と難しい。
本来であればパソコンからネットワークを介して防犯カメラにアクセスし防犯カメラの設定画面から設定変更を行う必要があるのだが、初心者には恐らく難しすぎて設定変更できないです。
ここではスマートフォンを使いKKMOON系列の防犯カメラのWi-Fiルーター設定を簡単に変更する方法をご説明致します。
KKMOO防犯カメラを初期化する
カメラ本体の裏側に「RESET」と言う小さなボタンがあります、中国製品の為RESETと書いている場所が二箇所あったりボタンがずれている事があるのでよく確認下さい。
RESETスイッチを爪楊枝等で10秒長押しして離す。
初期化できたらキンコーンキンコーンと言う音がする
防犯カメラ本体の初期化ができたらしばらくすると(1分位待つ)「キンコーンキンコーン」と言う動画と同じ音がします。
キンコーンキンコーンと言う音がしていなければ初期化できていないのでRESETスイッチ長押し再試行してください。
スマートフォンを防犯カメラと繋ぎたいWi-FiルーターにWi-Fi接続させる
KKMOON系列の防犯カメラを繋ぎたい(変更する)Wi-FiルーターにまずスマートフォンをWi-Fi接続させてください。
https://www.akakagemaru.info/port/internet-iphone.html
防犯カメラアプリからWi-Fiルーターの変更設定を行う
KKMOONアプリを使い説明致します。
他メーカーの簡易防犯カメラも同様の設定でWi-Fiルーターの設定変更が可能だと思われますが(製造元はほぼ同じ)、もし手順がよくわからないと言うことであればコメント欄にご質問下さい。
スマートフォンを必ず防犯カメラに繋ぐWi-Fiルーターに繋いでから以下の作業を行って下さい。
KKMOONカメラアプリを起動。
クリックしてカメラ追加をタップ。
設備設置画面の一番下「Wi-Fi設置」をタップ。
パスワードにスマートフォンにも設定したWi-Fiルーターと同じWi-Fiパスワード(暗号キー)を入力し「アプリ」(保存と言う意味です)をタップ。
カメラの音が聞こえますか「YES」をタップ。
変な音がするのですがしばらく待ちます。
防犯カメラ本体から賑やかな音が聞こえたら設定完了です。
設定完了サンプル音(動画公開先はGoogle+)
次にスマートフォンの画面に「警告」カメラ登録、新しいカメラを追加して下さいと表示されるのでOKをタップして上メニューの戻るをタップして設定完了です。
最後に防犯カメラの設定を初期化しているので、人感センサー通知等が必要な場合は再設定が必要です。
https://www.akakagemaru.info/port/webcam-easyset.html#cam13
パソコンを使ってカメラのWi-Fi設定する方法
アプリが古くなったのか、SSIDに「Unknown」と表示されてしまってアプリからWi-Fi接続設定ができない場合はパソコン(スマホ+KKMOONアプリもあれば尚簡単に設定できます)から設定できるので、もし同様の件でお困りなら以下を参照ください。
またこの方法ならアプリを使わなくてもパソコンから防犯カメラ映像を閲覧する事もできます。
写真の様にUnknown・SSIDと表示されWi-Fi設定ができなくなった場合の対処方法です。
まずネットワークカメラとカメラを繋ぎたいWi-Fiルーターを有線LANケーブル(ストレートならカテゴリー問わない)で繋ぎます。
注意事項、設定すパソコンもネットワークカメラに繋ぐWi-Fiルーターに繋いでください。
KKMOONアプリを開いて「クリックしてカメラ追加」をタップ。
次に「LAN内スキャン」をタップ。
ネットワークカメラが割り当てされたIPアドレス(パスとも言う)が表示されるので控えます。
次にパソコンのブラウザ(IEでもChromeブラウザでもOK)を開き、控えたIPアドレスを入力してEnterキーを押すとログイン画面が表示されるのでIDとパスワードにそれぞれ「admin」と入力してログインします。
中国語と・英語を切り替えるメニューが右上にあるのでEnglishをクリックして英語に切り替えます。(中国語できるならそのままでもOK)
次に画面中程のPC・Viewを開きます。
次に左上の「Settings」を開きます。
次に左メニューのWirelessメニューを開く。
切り替わったページの「Search」ボタンをクリックするとWi-FiルーターのSSID一覧が表示されます。
ご自宅のWi-FiルーターのSSID名を探して「Join」ボタンをクリック。ちなみにRSSIは無線電波の信号強度を表します。100が電波が一番強い事になります。
ご自宅のWi-Fiルーターの暗号キー(Wi-Fiパスワード)を二箇所同じもので良いので入力します。
暗号方式は自動認識なので変更しません。
入力できたらチェックボタンをクリックしてWi-Fiルーターに繋がることを確認します。
Connected・to・Wi-Fi・successfullyと表示されていればWi-Fiと繋がっていますと言うことなので、APPLYボタンをクリックして保存します。
APPLYボタンをクリックして保存したらWi-Fi接続設定完了です。繋いでいる有線LANケーブルを外してカメラを設置したい場所に移動してください。
ブラウザで見られなくなった場合の対処方法(adobe.comで接続が拒否されました)
以下の様なエラーメッセージ「adobe.comで接続が拒否されました」が表示されてブラウザで見られなくなった場合の対処方法としては
NVRやDVRに同梱されている監視カメラ向けソフト「NVMS-1000」(簡単な登録が必要だが無料で使える)が使えるのでご参考までに。
その他では他ブラウザでカメラ映像が見られないか試行ください。IE11なら見られる場合もあります。
IE11でも見られない場合は「ONVIF」(アクシス、ボッシュ、ソニーが立ち上げたネットワークカメラ製品のインターフェースの規格標準化フォーラム)規格に対応したソフトウェアを代替に利用すればカメラの映像が見られるようになりますのでお試しください。
NVMS-1000を使って防犯カメラを見る方法
NVMS-1000は基本フリーソフトです、一応ウイルストータルでの検査結果はホワイトでしたのでパソコンへインストールしても特に問題ありません。
セットアップ前に念の為ウイルストータルでチェックしてみてください。
NVMS-1000で防犯カメラを閲覧するには、防犯カメラを繋いでいるルーターにパソコンを繋いで頂いて次の操作をし防犯カメラを登録してください。
NVMS-1000を起動するとユーザー名とパスワードを登録する必要があります。登録できたら以下の画面が表示されるのでログインします。
次にNVMS-1000のコントロールパネルホーム画面が表示されるので、「Add・Device」を開く。
表示された画面の「Add・Device」を更にクリック。
同一ネットワーク上の防犯カメラを自動的に検出してくれます、表示された防犯カメラのIPアドレスにチェックを入れ下「Add」ボタンをクリック。
以下の様に登録されれば設定完了です、左上の「Control Panel Home」をクリック。
次にView・Previewを開きます。
左メニューに登録したカメラのデバイス名(例、New・Device・|~)が表示されているのでクリックすると防犯カメラの映像を閲覧することができます。
コメント