WG1800HP2 ポート開放の説明

スポンサーリンク

2014年10月発売のNEC無線LANルータWG1800HP2のポート開放手順の説明です。WG1800HP2の特徴としましては、5GHz帯高速無線LAN802.11ac(draft)無線通信規格に対応し最大1300Mbpsの無線LAN通信に対応します。特にiPhone6系は802.11acに対応するのでこれらの製品が相性が良いと思われます。その他PS4やVITAそれにWiiUと3DSも2.4GHzマルチバンド802.11nモードで各種端末の能力にもよるのですが最大450Mbpsで無線接続をさせる事が出来ます。
またWi-Fi設定がとても簡単に設定出来るNFCかざしてスタートやQRコード設定それにらくらく無線スタートとWPSプッシュスタートに対応します。無線LAN設定が苦手な方にとてもお勧めな製品と言えます。
WG1800HP2本体
有線LAN側の速度はWAN/LAN側1000BASE-T(1000Mbps通信)に対応します。特にフレッツ光隼とネクスト、eo光ギガ等の一般的にギガビットインターネットと呼ばれる回線に最適です。もちろん既存のBフレッツやADSLやCATV、マンションインターネットにももちろん導入可能です。
その他の特徴としましては、ルータとしてではなく無線電波を強くする中継モートと無線通信を受け取って有線LAN変換させる事が出来るコンバーターとしても使える点と、USB2.0(バスパワー対応)インターフェースを一つ備えてますのでUSBフラッシュメモリやUSB外付けHDDで簡単なNASの構築が可能です。その他防犯カメラとの相性の良いホームIPロケーションサービスを提供できるので、USB対応WEBカメラを直接ルータに繋いで自宅の様子をスマートフォンや外出先のパソコン又は携帯から見ることが出来ます。Aterm対応のUSBカメラは”UVC(USB Video Class)規格 Ver1.0a 1.1″となります。その他の使い勝手などに付きましてはAmazonのAtermWG1800HP2ユーザーレビューが参考になると思います。

設定画面を表示する

以下のアドレスをInternetExplorer等のブラウザアドレス欄に以下の番号を入力されEnterキーを押します。
http://192.168.10.1 又はhttp://aterm.me/
以下の様にログイン画面が表示されます
ユーザー名 admin
パスワード **** と何か最初から入っている場合はそのままOKボタンをクリックしてログイン試行下さい。もしも空欄である場合は任意に設定したパスワード又はadminでログイン試行下さい
WGシリーズログイン画面
注)ルータの設定画面が表示出来ないエラーの場合はこちらを参照下さい。
注2)上記情報で設定画面開かない場合は本体の動作モードランプを確認してください。2番の”Active”ランプが橙色点灯の場合はルータ機能無効なので次の図をご覧の上でルータモードに切り替えて頂ければ192.168.10.1のURLで設定画面を開くことが出来ると思うのでご確認下さい。
WG1800HP2動作ランプ
本機裏側のモード切り替えスイッチを一時的にRT位置に切り替えてみて下さい。(RT:ルータモードの意味です。)
WG1800HP2動作モード切り替えスイッチ

設定の準備

まずポート開放するパソコンやその他クライアントのIPアドレスを固定してしまいます。以下の様にIPアドレスを固定した状態で説明させて頂きます。

IPアドレス:192.168.10.60
サブネットマスク:255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ:192.168.10.1
優先DNS:192.168.10.1
代替DNS:不要です。空欄で構いません。
設定完了しましたら、必ずパソコンを再起動してください。
もしも、上記の設定を行ってWEBページが見れなくなった場合、DNSアドレスをプロバイダ指定のDNSに書き換えてください。WEBサイトが見れない
ポート開放する方はそのまま下記をご覧下さい。無線関係の設定はこちら

ポート開放の手順説明

詳細設定を開き、ポートマッピングと言うメニューを開いて下さい。
WG1800HP2ポートマッピング
ポートマッピングの右上の追加ボタンを開きます。
ポートマッピング追加
NATエントリ追加の項目が表示されるので必要な情報を入力します。入力項目の説明は以下の通りです。

  1. LAN側ホストポート開放端末のIPアドレスを指定
  2. プロトコルはアプリケーション側指定のTCPまたはUDPを選択します
  3. ポート番号はポート開放したい数値を1-65535までを指定することが出来ます。anyにチェックを入れたままだと1-65535まで全てと言う意味になります。
  4. 優先度は1-50までどの設定を優先するのかを指定します。基本的に1から順番に繰り上がって設定していきます。
  5. 入力できたら設定

最後に左上の保存を選んで作業完了になります。
ポートマッピング設定項目

WEBサーバポート開放設定例

設定例としましてカスタムサービスの追加からWEBサーバのポート開放設定をご覧ください。ポートチェックを行う場合は、ANHTTPDならインストール不要でWEBサーバを動作させてポート開放出来ているかを確認できるので便利です。必要な番号と、プロトコルをそれぞれ変更して任意の設定を作成できます。

  1. LAN側ホスト、192.168.10.60
  2. プロトコル、TCP
  3. ポート番号、anyチェックを外す。「80」-「空欄」
  4. 優先度は1
  5. 入力できたら設定

備考、設定を追加したら一覧には80と表示されずにwebと言う機械語ニーモニックで設定が表示される場合があるのですが問題有りません。保存を選んで設定作業完了になります。
WG1800HP2の80/TCP設定例

その他のポート開放設定例

minecraftのサーバ設定例。

  1. LAN側ホスト、192.168.10.60
  2. プロトコル、TCP
  3. ポート番号、anyチェックを外す。「25565」-「空欄」
  4. 優先度は1
  5. 入力できたら設定

WG1800HP2のMinecraftサーバー設定例
ご質問の多いUDPポートの設定です。MinecraftPE(19132/UDP)で説明します。

  1. LAN側ホスト、192.168.10.60
  2. プロトコル、UDP
  3. ポート番号、anyチェックを外す。「19132」-「空欄」
  4. 優先度は1
  5. 入力できたら設定

設定を追加出来ましたら、UDPポートチェックツールを取得して手動ポート10800と入力し回線チェックして下さい。
WG1800HP2のUDPポート開放例
 
その他VPN等の設定例です。
PPTP等の設定例です。まずTCPの1723の設定を作成します。

  1. LAN側ホスト、192.168.10.60
  2. プロトコル、TCP
  3. ポート番号、anyチェックを外す。「1723」-「空欄」
  4. 優先度は1
  5. 入力できたら設定

WG1800HP2のTCP/1723設定
次にプロトコル番号47の設定を一つ作ります。

  1. LAN側ホスト、192.168.10.210
  2. プロトコル、その他
  3. プロトコル番号、47
  4. ポート番号はグレーアウトのままで大丈夫です。
  5. 優先度は2
  6. 入力できたら設定

WG1800HP2のプロトコル番号設定
これでPPTPを使ったVPNサーバーを開始する事が出来ます。
説明は以上です。

その他の説明

備考、無線LANコンバーターや中継器として使う場合は前モデルの説明コンバーター 中継器として使うには(殆ど同じです)を参照ください。

コメント

  1. コク より:

    MacBook pro 15inc を
    NTT GE-ONU から WG1800HP2 へ繋げてインターネットをしています。
    最近マインクラフトを始めたのですが、
    自分がサーバー主になろうと設定を試みているのですがうまくいきません。
    ポート開放ができないのです。
    ブリッジモードにしてしまうとインターネットが使えなるということは、現在の家のネット環境じゃポート開放が出来ないということなのでしょうか
    突然失礼しました。返信お待ちしております。

    • kagemaru より:

      はじめまして、パソコンの情報とサーバー名ありがとうございます。
      インターネット環境によってはポート開放できないのですが、以下の現在の状態を開いて頂いて(ルータモードで良いです)
      http://www.aterm.jp/function/wg1800hp2/guide/image/top_currentstatus.gif
      WAN側のIPアドレス情報調べられますか?
      調べて頂いて、最初の数字が192や172や10や100の場合は少々難しいかもしれません。ただ単純に192.168.1.2などでしたら二重ルータ環境の可能性はありますがその場合ブリッジモードでもインターネットに繋がりますので。
      とりあえずWAN側アドレス調べてもらってもいいでしょうか。

  2. コク より:

    返信ありがとうございます。
    LAN側状態help
    IPアドレス/ネットマスクhelp 192.168.10.1/24
    DHCPサーバ情報help
    DNSサーバアドレスhelp 192.168.10.1
    こちらの数字でしょうか。
    二重ルーターということでしょうか?
    返信おまちしております。

  3. コク より:

    こっちだったかもしれません。
    連続のコメントすみません。
    WAN側IPアドレスhelp 119.240.199.33
    WAN側プライマリDNShelp 210.147.235.3
    WAN側セカンダリDNShelp 133.205.66.51

    • kagemaru より:

      ありがとうございます。ポート開放できるIPアドレスです。
      MACPCのIPアドレスを次の様に固定してポート開放してみてもらえますか?
      IPアドレス 192.168.10.80
      サブネットマスク 255.255.255.0
      デフォルトルータまたはルータ 192.168.10.1
      DNS 192.168.10.1
      このポート開放設定を一つだけ追加して下さい。
      http://www.akakagemaru.info/port/wp-content/uploads/2014/10/wg1-007-300×121.jpg
      上記図参考に
      LAN側ホスト、192.168.10.80
      プロトコル、TCP
      ポート番号、anyチェックを外す。「25565」-「空欄」
      優先度は1
      入力できたら設定
      重複設定の無いように上の設定一つだけにして、マインクラフトサーバーを起動して25565をポートチェックしてもらってもいいでしょうか?
      http://www.akakagemaru.info/port/tcpport.php

    • コク より:

      返信ありがとうございます。
      ネットワーク環境設定からIPアドレスの固定を行って、このページのブログ通りにAtermWG1800HP2をブラウザから変更したのですが、
      port mapが赤のままで、インターネットにもつなげなくなってしまいました。
      他の原因があるのでしょうか。

    • kagemaru より:

      インターネットに繋がらなくなるのですね。IPアドレスを自動取得にした時のMACPCのIPアドレスを教えてもらっても良いでしょうか?
      http://www.akakagemaru.info/port/mac-os10.html

    • コク より:

      コメント遅くなり申し訳御座いません。
      Wi-Fi は aterm-02ebcf-g に接続していて、IP アドレス 192.168.10.2 が設定されています。
      となっています。

    • kagemaru より:

      IPアドレスありがとうございます。特に問題は無いIPアドレスなのですが変ですよね?
      もしかしたらなのですが、こちらの製品に見られる不具合やトラブルを持つ製品の可能性も否めないです。
      http://www.akakagemaru.info/port/wg2600hp-portfw.html#comment-13968
      とりあえずDHCPサーバーでIPを予約できるか試してみましょう。
      まずMACPCのMACアドレスを調べて控えて下さい。
      http://www.akakagemaru.info/port/macaddress.html
      注意、無線LANのMACアドレスです。有線LANは不要です。
      控えたらルータの「DHCP固定割り当て設定」を開きます。
      この説明を参考に追加ボタンをクリック
      http://www.aterm.jp/support/guide/category/special/dhcp_assign/003/main.html
      http://www.aterm.jp/support/guide/category/special/dhcp_assign/003/img/push_setbutton.gif
      上記項目にMACアドレスをMACPCのMACアドレスを入力
      IPアドレスには192.168.10.10を指定して設定をクリック。
      MACPCを再起動してIPアドレスが192.168.10.10を取得できているか確認して下さい。

  4. コク より:

    今日も返信ありがとうございます。
    Wi-Fi は aterm-02ebcf-a に接続していて、IP アドレス 192.168.10.10 が設定されています。
    となりました。

    • kagemaru より:

      ありがとうございます、では前のポート開放設定を削除して次の設定を追加してもらえますか
      このポート開放設定を一つだけ追加して下さい。
      http://www.akakagemaru.info/port/wp-content/uploads/2014/10/wg1-007-300×121.jpg
      上記図参考に
      LAN側ホスト、192.168.10.10
      プロトコル、TCP
      ポート番号、anyチェックを外す。「25565」-「空欄」
      優先度は1
      入力できたら設定
      重複設定の無いように上の設定一つだけにして、マインクラフトサーバーを起動して25565をポートチェックしてもらってもいいでしょうか?

    • コク より:

      ポートが開放出来たかどうかの確認作業を
      port mapというのを使っていたのですが、これがいけないとかありますか?
      マインクラフトサーバーからの確認方法からの方がいいのでしょうか
      これ以外で確認方法をしらなく、、、

    • kagemaru より:

      portmapと言うのは使ったことが無いです。
      通常はサーバーを起動してポート確認ページで25565のポートチェックもしくは
      ワイヤーシャークを使ってチェックする方法のいずれかが望ましいです。

  5. コク より:

    [23:11:47 INFO]: Starting minecraft server version 1.8.8
    [23:11:47 INFO]: Loading properties
    [23:11:47 INFO]: Default game type: SURVIVAL
    [23:11:47 INFO]: Generating keypair
    [23:11:47 INFO]: Starting Minecraft server on *:25565
    [23:11:47 INFO]: Using default channel type
    [23:11:48 INFO]: Preparing level “world”
    [23:11:48 INFO]: Preparing start region for level 0
    [23:11:49 INFO]: Done (0.988s)! For help, type “help” or “?”
    これは出来てないってことでしょうか
    知識がなく、すみません。
    portmapを起動して確認したところ、開放出来ていませんでした。

  6. コク より:

    仕事の関係により遅くなりすみません。
    わかりやすい説明、URLありがとうございます。
    そちらのサイトで調べた結果
    ポートの開放が確認されました。

    • kagemaru より:

      ポートチェック結果ありがとうございます。それならもう既にポート開放完了しているので、サーバーを始める事が出来るので、相手に最新のグローバルIPアドレスを伝えてアクセスしてみてもらうと良いと思います。

  7. コク より:

    自分のマインクラフトを起動させ、サーバーを立てたのですが、
    サーバーを追加をしても
    can’t connect to server となってしまいます。
    そのときにもう一度教えていただいたサイトでポート開放が出来ているかの確認はしたんですが、ポート開放は出来ていました。
    グローバルIPアドレス 119.240.201.133
    Wi-Fi は aterm-02ebcf-g に接続していて、IP アドレス 192.168.10.10 が設定されています。
    WG1800HP2  の MODEはRT
    この設定でマインクラフトのサーバーを作ろうと、追加をして、グローバル IPアドレスを入力しても
    can’t connect to server
    になります。
    この設定で本来はサーバーが立てられるのでしょうか。
    立てられないということは、こちらの何らかの問題があるということでしょうか。

    • kagemaru より:

      サーバーのパソコンでマインクラフトに入る場合は127.0.0.1を指定してください。
      それ以外の家庭の端末で繋ぐならサーバーのローカルIPアドレスを指定してつなぎます。その場合192.168.10.10です。
      サーバーのある宅内からグローバルIPアドレスを指定する事は出来ません。

  8. コク より:

    長い間ありがとうございました。
    今やってみたところ無事マルチをやることが出来ました。
    他のブログや質問しても、ここまでわかりやすく記載されていなかったり、教えていただけたりしませんでした。
    本当にありがとうございました。

  9. rio より:

    パスワードってパソコンのパスワードですか?

    • kagemaru より:

      ルーターにログインするパスワードでしたら、一番最初にWG1800HP2の設定画面を開いた時に自分で決めたパスワードです。

タイトルとURLをコピーしました