コレガ CG-WLCVR300AGN コンバーター設定方法

スポンサーリンク

コレガCG-WLCVR300AGNの設定説明です。
このモデルはアクセスポイントモード及びクライアントモードに使い分ける事が出来る、AP/コンバータ動作の製品で、ブロードバンドルータの機能はありません。この製品を繋いでいる且つポート開放を行う必要が有る場合は、この機器の上流にあるルータへ設定頂く必要があります。
特徴、ブロードバンドルータと繋ぎあわせて無線LAN環境を構築したり、有線LANケーブルしかインターフェス持たない、パソコンやテレビ、ビデオレコーダー、又はPS3アドホックパーティで必ず有線でつなぐ必要があり、LANケーブルが届かない場所にある場所にコンバータモードでこの機器に繋いで無線ブリッジ接続(無線親機が必要)させることが出来ます。
有線LAN速度は1000BASE-Tまで対応、ギガビットLAN構築することが出来ます。また無線の方はIEEE802.11b/g/n/aに対応、802.11n通信時最大300Mbps無線通信速度を確保出来ます。備考、802.11gが概ね主流です。ただ、コレガ製品かNTTブロードバンドルータ環境なら導入は簡単ですが、AtermやYAHOOBBルータ環境下では、設定にコツが必要となりますので初心者向きとは言えないです。

設定手順の説明

パソコンから作業しますがPS3でも設定変更を加える事が出来ます。まずはじめにどの動作モードで導入するのかを決めます。例えば、ご自宅のブロードバンドルータに無線親機として使う場合は、アクセスポイントモードで動作させます。すでに無線親機はあり、離れた場所で有線LAN対応端末を無線ブリッジ接続させる場合は、コンバータモードで動作させます。
動作切り替えは、図の本体裏側にあるAP/CVRの切り替えスイッチで動作変更させることが可能です。

  • APがアクセスポイントモード
  • CRVが無線LANコンバータモード


それぞれの動作モードで設定画面を開くには、動作モード別でアクセス先URLが変わりますのでご確認下さい。

また、割り当てIPアドレスの範囲が異なる場合、そのまま上記URLを開いてもアクセス出来ないので、もしもエラーページを表示できませんと表示される場合は、設定するパソコンやPS3のIPアドレスを以下のように一時的に固定してください。備考、一時的にインターネットに繋がらなくなりますが、コレガの機器の設定画面は表示することが出来るようになります。

IPアドレス、192.168.1.10
サブネットマスク、255.255.255.0
他空欄か0.0.0.0で構いませんが、PS3でエラーになる場合は次の情報を追加してください。
デフォルトルータ、192.168.1.1
プライマリDNS、192.168.1.1
セカンダリは0.0.0.0です。
ログイン画面が表示されたら、ユーザー名にrootと入力し、パスワードは空欄のままログインしていただくと設定画面を表示することが出来ます。設定変更を加えたら、必ず固定したIPアドレスを全て自動取得に変更して下さい。そうしないとインターネットへ繋がらなくなります。

アクセスポイントモードの方はそのまま必要な情報を確認又は無線LAN暗号化設定等を変更加えて頂くことが可能です。DSや古い端末が繋がらない場合はWi-Fiつなぎ方を参考に暗号化方式をWEP動作へ変更を加えて下さい。

コンバータ設定をする

コンバータとして無線子機として使う場合、接続先の無線親機のSSID情報と暗号化キー情報を控えて頂く必要があります。サンプルと致しましてはバッファローやNEC、プラネックスとIOデータそれにコレガのサンプルを参考にご確認お願い致します。

無線親機接続情報を確認できたら、コレガ機器の画面で簡単設定を開きます。

アクセスポイントを検索するにチェックを入れて次へ

確認した接続先無線親機のSSIDと同じ名称のものをクリックしてチェックを入れて次へ。

ネットワーク名と認証方式と暗号化キーは自動認識しているので変更を加える必要はないと思います。確認頂いた無線親機のWPA共有キー又はWEPキーを空欄に入力して次へ。

確認画面が表示されるので次へ。

無線LAN接続が完了できたかを確認する画面が表示されます。認証状態接続成功とあれば、終了ボタンを選んで作業完了です。後は設定変更した端末のIPアドレス(パソコンやPS3)を自動取得に変更して再起動してもらえれば完了です。

その他の説明

コメント

タイトルとURLをコピーしました