IPカメラ一覧 業務用防犯カメラです

スポンサーリンク

ネットワークカメラの各種説明

IPカメラと言う検索で当サイトへ来ていただいている様子なので、業務用カメラを意味するIPカメラのリンク先を掲載しておきます。一般的には市販のネットワークカメラと設定は変わらないのですが、複数台ネットワークへ接続する必要が有る場合は、カメラのIPアドレスが競合しないように注意して構築頂くと良いと思います。後は監視用ソフトとレコーダー等があれば便利だと思います。バッファローテラステーション等。外部からカメラを閲覧する場合はポート開放よりもVPNを構築されたほうが望ましいです。

パナソニック

ソニー

キャノン

VB-M40/VB-M40B設定例。操作説明マニュアル参照。
備考、必要なソフトは別途ご用意頂く必要があるとの事。RM-64/RM-25/RM-9ビューワ、複数拠点のカメラの映像を確認できるソフトウェア。同梱ソフトは最大4台同時録画可能なRM-Liteが付属。
まずカメラの設定画面を開くには、カメラ同梱のVB初期設定ツールをWindowsPCへセットアップして、カメラへアクセスし設定を行うことが可能とのことです。基本的に工場出荷時はhttp://192.168.100.1/のIPアドレスが設定されているとのこと。なのでユーティリティを持たないパソコンからアクセスするには、一時的にIPアドレス192.168.100.2、サブネットマスク255.255.255.0(他空欄)に固定することで、ブラウザよりhttp://192.168.100.1/を開いて設定することが可能です。
備考、同じタイプの同じモデルのカメラを一度に設定することは出来ません。理由は同じ192.168.100.1のパス名が設定されているので競合問題が生じカメラへのアクセスができなくなります。複数カメラの構築を行う場合は一台づつ繋いで設定作業した方が望ましいです。
VB初期設定ツールを起動すると、カメラのMACアドレスが表示されるので、クリックして選択し初期設定を起動します。
ログイン情報は(工場出荷時設定)、ユーザー名 root パスワードは camera

ここで、該当のMACアドレスを持つカメラのユーザー名とパスワードを設定し、パス名(IPアドレス)を設定します。接続先ブロードバンドルータの割り当て範囲のIPアドレスに固定してしまいます。業務用環境ならクラスAの割り当て範囲になるので、業者さん相談の上作業ください。一般的な家庭用ルータであれば、こちらの固定アドレス説明にある通りの内容でメーカー別でパス名を指定することが出来ます。

カメラのIPアドレスを設定変更される場合はネットワークから変更可能です。

管理者パスワードの変更や、IPv4/v6の静的アドレスを設定することが可能です。IPv6で設定される方はIPv6 インファーフェースIDを参照し静的割り当て設定ください。

通信ポートを変更する場合はサーバから変更を加える事が可能です。ただ、カメラへのアクセスポート80番(LAN内通信だと変更不要です。)を変更すると、通常アクセス出来なくなるのでご注意ください。ポート番号を変更する必要が有る場合はSMTPポート、一般的なプロバイダ(専用線除く)では25番ポートは通信できなくしているので、サブミッションポート587に変更しないとメール通知を受けることが出来ません。

通報設定の通知内容、メールサーバ(smtpサーバ)説定と、メールポート番号を587へ変更、後は必要に応じて認証方式と宛先メールアドレスなどを設定することでメール通知を受け取る事が可能となります。その他必要に応じて変更を加えてください。特にマルチ画面管理する場合は動画出力レートを落として頂く必要があるかもしれません。

東芝

JVCビクター

ファームウェア及びデバイストライバはカメラ別リンクよりダウンロード可能です。

VN-H137の設定例。マニュアル一覧
設定画面を開くには、VN-H137の持つ、又は割り当てされているプライベートIPアドレスをブラウザのアドレス欄に入力しEnterキーで開くことがでいます。ログイン画面には、デフォルトIDとパスワードを入力し設定画面を開くことが可能です。
DHCPサーバを参照しますので、割り当てIPアドレスはそれぞれのブロードバンドルータの割り当てIPアドレス範囲となるのですが、P2P接続させた場合又は、DHCPサーバ環境がない状態で起動すると、http://192.168.0.2/で起動しますので、もし正しく設定画面を開くことがでいない場合は、ネットワークに繋がずにカメラを起動し、クロスケーブル又はHUBに繋いでhttp://192.168..0.2/へアクセスすると設定画面を開くことが出来ると思います。
デフォルトIDとパスワード(設計者が変更している場合があります。)

  • ID admin パスワード jvc (管理操作のユーザー名とパスワードです)
  • ID operator パスワード jvc (運用する為のユーザー名とパスワードです)
  • ID user パスワード jvc (閲覧モード用のユーザー名とパスワードです)

ログインできたら基本設定から、割り当てIPアドレス範囲で、個々のカメラのIPアドレスを手動で割り当てて行きます。業務用なのでUPnPプロトコルに対応しませんし、ポート番号もそれぞれ競合します。なので外部アクセスはVPNアクセスが望ましいと言えます。家庭向け環境のIPアドレス設定サンプルはこちら

使用ポート番号一覧。ローカル側(事務所内のみで運用なら特に制限が発生することも無くアクセス可能です)。外部から指定のカメラへアクセスする場合、ルータへのポート転送設定を追加する必要があります。

  • 80/TCP(APIへのアクセス、JPEG/H.264取得)
  • 554/TCP(RTSP、ストリーミングポート)
  • 10020から10023/TCP(調整用に予約)
  • 32040/TCP(アラーム配信)

その他、ファイヤウォールでアウトバウンド側を通信制限されている場合は、次のポート番号を許可設定に追加する必要があります。20,21/TCP(アウトバウンド用)、25/TCP(サブミッションポート587へ変更が必要な場合あり、メール配信アウトバウンド用)、110/TCP、任意のTCP・UDPポート(アラーム送信ユーザー定義)、123/UDP(SNTP)
ネットワーク以外の設定方法は、公式の取り扱い説明書設定編を参照してみてください。

接続先ルータ別IPアドレス設定サンプルです

  • NTT及びコレガ、192.168.1.2から192.168.1.254まで。DHCP割り当てと強豪しないように192.168.1.200以降を指定すると設定しやすいと思います。
  • バッファロー、192.168.11.2から192.168.11.254(192.168.11.100は指定出来ません)。
    拠点間通信モデルは192.168.12.2から192.168.12.254です。
  • YAHOO、192.168.3.2から192.168.3.254の間
  • ロジテックとエレコム、192.168.2.2から192.168.2.254の間
  • NEC AtermとIOデータ、192.168.0.2から192.168.0.254の間(192.168.***.211を割り当てることが出来ません。)
  • プラネックス、192.168.111.2から192.168.111.253の間

備考、バッファローは192.168.11.100をブリッジモード時に自己割り当てするので使えません。また、コレガも192.168.1.200は同様に自己割り当てする場合があるので使えないです。後は、プラネックスは192.168.***.254を同様にブリッジモード時に使うので254は設定できません。NECも同様の問題があえい、末尾211を割り当てることは出来ません。

サブネットマスク

家庭用ネットワーク機器であれば、クラスCの割り当てとなるので、255.255.255.0共通です。

ゲートウェイとDNS

家庭用ルータでは基本的にルータが持つアクセスアドレスがゲートウェイとDNSとして指定することが出来ます。

  • NTT及びコレガ、192.168.1.1
  • バッファロー、192.168.11.1(拠点間通信モデルは192.168.12.1です)
  • YAHOO、192.168.3.1
  • ロジテックとエレコム、192.168.2.1
  • NEC AtermとIOデータ、192.168.0.1
  • プラネックス、192.168.111.1

説明は以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました