auギガ光でレンタルされるNEC製ホームゲートウェイBL900HWの無線LAN設定とWi-Fiつなぎ方の説明です。無線LANの特徴としましてはIEEE802.11b(最大11mbps)/g(最大54Mbps)/n(最大450Mbps)に対応。らくらく無線スタートで簡単にDSやPSPその他アンドロイドスマートフォンやタブレット、iPadやiPhoneを繋ぐことも可能。
Contents
本体のらくらくスタートボタンを確認します
本体にあるらくらく無線スタートのボタンです。このボタンを端末設定時指示が出たら長押しします。WPS方式にも対応します。
ボタンの場所を確認したららくらく無線対応端末別にWi-Fiに繋いで下さい。上記ボタンを二回押す必要があります(一度目はPowerランプが橙点滅、二度目は緑点灯で登録完了)ので画面の説明をよくご覧になって二回目のボタンを押すのを忘れないようにして下さい。
- Android(らくらく無線スタートアプリでも手動でも設定出来ます。)
- DS
- 3DS
- Wii
- PSP
- PS3
- PSVITA
- 無線内蔵パソコンの方はらくらく無線スタートソフトか公式マニュアルを参照下さい。
暗号化キーとSSID名を確認
iOS(iPhone/iPod/iPad)の方は本体裏面に貼付けされているSSID名と暗号化キー(パスワード)で手動設定する必要があります。プライマリーSSID(青い枠)とセカンダリーSSID(赤い枠)どちらの情報でも繋がるのですが、SSID1はWPA-AES暗号化になります。アンドロイド系の方はWEPの方(SSID2赤い枠)の方が繋がりやすいです。
手動で設定する方は各種資料及びマニュアルを参照下さい。
- iPhone、iPod、iPad(手動設定になります、次のSSIDとKEY説明を確認)
AndroidスマートフォンやタブレットでWi-Fiを繋いでみる
らくらく無線スタートアプリケーションをダウンロード出来ない状態にある方は次の手順で手動で設定します。まず3G通信を切ってしまいます。タブレットの方は無い場合もあります。設定から無線とネットワークを開きモバイルネットワーク設定を開いてデータ通信を有効にするのチェックを外します。
同様に設定から無線とネットワークを開きWi-Fi設定に戻ってこちらで説明したSSID1のaterm-****-g(AES)/SSID2のaterm-****-gw(WEP128bit、こちらの方がつながりやすいと思います)をタッチします。どちらでも良いのでタッチします。
パスワードも同様に本体記載のAESキーを入力します。こちら(選択したSSID別のパスワードを入力下さい。AESと記載のあるほうです)
以上で作業完了です。
iOS(iPod iPad Iphone)
iOSをWi-Fiで繋ぐ場合はまず3G通信を切ってしまってください。iPhoneを参考
Wi-Fiメニューをタッチします。Wi-Fiは必ずオンとしてください。ここで確認したaterm-****-g(AES)/aterm-****-gw(WEP)をタッチします。パスワードも同様に記載のAESキーかWEPキーを入力して下さい。
作業は以上で完了です。
説明は以上です。テレビやビデオを繋ぎたい方はコンバータが必要です。テレビやビデオを繋いでインターネットを楽しみたい。
無線不安定
無線が繋がらない、または不安定の場合まずはSSID2のWEP暗号化方式で繋いでみて下さい、こちら。それでも無線通信状態改善ない場合は、ポート開放を参照し設定画面を開き無線LAN設定画面から次の項目を変更してみて下さい。
設定画面の無線LAN基本設定を開き2.4Ghz通信が有効であることを確認します。
無線が繋がりにくい、自動的にログアウトしてしまう場合は無線チャンネルを固定化で対応出来ると思います。マルチSSIDとなっているので対象ネットワークSSID名注意。WEP暗号化方式なら末尾gwを選択
- 無線LAN設定(2.4GHz)を開きます。
- オートチャンネルセレクト機能のチェックを外す
- 使用チャンネル1-11の間で任意に指定。5/6/7辺りがベスト
- 暗号化キー更新間隔に0を指定
- 設定から保存
上記に変更してみてください。
次に、省エネモードを無効化にします。これが有効な場合は無通信状態、例えばアドホックパーティ友人待ちの場合自動的にログアウトしてしまう現象が生じます。省エネモード使用するのチェックを外し設定から保存
説明は以上です。
コメント
auの
「すでにご契約済みの場合は、ホームゲートウェイの「無線ランプ」が緑色点灯していますが、消灯している場合は、auお客さまサポート(セルフページ)でのお申し込みが必要です。」
このページへの行き方がわかりません。いくら検索しても出ない。どうか、ご助言を!!
はじめまして、コース別でログインから進むとauのお客様セルフページヘ進むことが出来ると思います。
http://www.au.kddi.com/support/internet/procedure/selfpage/
はじめまして、ご指導願えたら助かります。
現在au光BL900HWを使用中です。
有線接続ではポートの開放ができたのですが、無線にしたら開放できません。
有線、無線ともネット接続はできていますがポートだけ
開きません。
無線接続の状態でまた開放作業が必要なのでしょうか?
よろしくお願いします。
はじめまして。有線LANアダプターと無線LANアダプターの割当IPアドレスが異なるのでその辺で躓いていると思われるのですが、ポート開放IPアドレスが有線LANアダプターと無線LANアダプター側をしっかり把握されているか確認頂くと良いかもしれません。
早速のご返答ありがとうございます。
ご指摘いただいたIPアドレスを無線用に変更したら変更できました。
有難うございます。
初めまして、無線通信ですが、aとgは繋がりますが、11nのつなぎ方がわかりません
はじめまして、基本的にIEEE802.11b/g/n/a/acを指定して繋ぐことはできないです。
2.4GHz帯のSSIDに繋ぐと最も繋がりやすい802.11b/g/nモードに繋がります。
5GHzか帯のSSIDに繋ぐと最も繋がりやすい802.11a/n/acモードに繋がります。
2.4GHzまたは5GHzに繋ぐ方法は本体記載のSSID別で確認頂けます。
https://www.akakagemaru.info/port/buhin/2012bl900hw-014.gif
はじめまして
一昨日プロバイダ、ONU、ルーターが変わったのですが、1時間毎にネット接続が切断されています
色々調べたのですが、どうやらリースタイム?が1時間に設定されているようです
しかし、Atermの設定画面にリースタイム変更が無く、困っております
リースタイム設定はどのようにしたらいいでしょうか、御教授お願い致します
ルーターはBL900HWです
はじめまして、不具合の詳細ありがとうございます。
パソコンが切れるなら、pingコマンドで調べて頂く必要があります。
インターネットが切れてしまったら「ping 192.168.0.1」と打ち込んで頂いてルーターが応答するか調べて下さい。
https://www.akakagemaru.info/port/network-ping.html
ルーターが応答するようなら、au回線に異常があるのでau側で調べて頂く必要があります。
ルーターが応答しない場合はLANに問題があるので、パソコンからまず調べる必要があります。
尚、BL900HWにはインターネットを切ってしまうサービス機能が無いのでBL900HW設定で問題を解決する事ができないと思われます。
丁寧で分かりやすいご返答ありがとうございます
先程教えて頂いた方法で調べた所、ルーターは応答しておりました
リースタイムとばかり思っていたので、非常に助かりました!
僕自身詳しくないので、理解しがたい質問だったと思いますが、的確な回答ありがとうございました!
ネット系に全くうとい者です。
教えてください。
現在au光BL900HWを使用中です。先日ホームゲートウェイ故障のため新品のものが届き、自分で接続しましたがうまくできなかったのか…?ネットは黄緑ランプ点灯していますが無線LAN1、2とも無灯という状況です。故障前は無線LAN使えていました。
思い当たるのが自分で接続した際に、分岐のケーブルを外し、分岐していない新しいケーブルをなんとかつけたのでそれなのでしょうか?
いえいえ、大丈夫ですよ。
ネットランプは緑色点灯しているので、ネットには繋がっているはずなのですが
無線LAN1と2はWi-Fi(11n HGW)を申し込みしていないと緑色点灯しないそうです。
https://www.au.com/content/dam/au-com/static/designs/extlib/pdf/support/internet/guide/connection/connect_bl900hw.pdf
11n以外に802.11b/gが使えるのかもしれないので、本体記載のWi-Fi接続設定を参考にSSIDとWi-Fiパスワード(暗号機)を入れてWi-Fiがつながらないか調べてみてはどうでしょうか。
LANケーブルは大丈夫なはずです。