Contents
Windows7内蔵無線でiPadやiPodをインターネット接続
Windows7主にノートパソコンに標準内蔵されている無線LAN(ワイヤレスネットワーク)を使いソフトウェアアクセスポイント動作させてiPod(iOS製品スマートフォンやタブレット)、それにAndroidスマートフォンやタブレットをインターネットに接続できるようにする手順の説明です。備考下位OSの場合はこちらWindows XP VISTA USB無線LANアクセスポイント設定を参照
備考:IPアドレスを取得出来ない問題が多発しています。PS3やiPodやiPadもしくはAndroidをこちらの手順でワイファイ接続させる場合は、アクセスポイントとなるワイヤレスネットワークアダプタのIPv6プロトコルを無効化にしてください。
Windows7に内蔵されている無線LANアダプターを使って、iPhoneそれにiPodやiPadをインターネットへ接続させることができる(もちろん他のノートパソコンも接続させることが可能です)、ソフトウェアアクセスポイントを動作させる手順の説明です。
この機能はWindowsの共有接続NAT機能を使うので、複数台のネットワーククライアントを無線を中継してインターネットへと接続させることが可能になります。
ただ、暗号化方式がWPA2-PSKになりますので、PSPそれに任天堂DSは接続させることは出来ません。
注意事項、Windows7がAterm等のブロードバンドルータ環境にある場合、192.168.0.1を割り当てられない可能性があるので共有接続エラーになるかもしれません。詳しくはインターネット接続の共有を有効にするときにエラーが発生しましたをご覧下さい。
注意事項、ノートパソコンなら殆無線LAN内蔵になるのですが、デスクトップパソコンは別途無線LANをご用意頂く必要があります。この設定を行う前に必ずWindows7 ネットワーク接続画面の表示方法の手順を参考にワイヤレスアダプターがあることを確認してから作業願います。USB無線LAN等をご用意する場合は、USB無線LAN付属のユーティリティでアクセスポイントモードを簡単に動作させる事ができるので以下を参照頂く必要はありません。
ネットワーク接続画面にワイヤレスアイコンがあればソフトウェアアクセスポイントを以下の手順でご利用頂くことが出来ます。
まずソフトウェアAP(アクセスポイントモードを)動作させてください。
ソフトウェアアクセスポイント設定手順
まずWindows7のコマンド管理者モードで起動しなくてはならないのでそちらの手順から確認お願いいたします。
スタートから、全てのプログラムを開いて、アクセサリからコマンドプロンプトを右クリックして管理者として実行を選んでください。
コマンドプロンプトが起動したら次の手順でMicrosoft Virtual WiFi Miniport
Adapterを有効化にしssidと暗号化キーを設定してしまいます。
Microsoft Virtual WiFi Miniport Adapter 有効化
Microsoft Virtual WiFi Miniport Adapter をまず有効化にしてSSIDと暗号化キーを決めるのですが、任天堂DSでワイファイゲームをされる場合は暗号化キーは無しとしないとワイファイゲームに繋がらないのでご注意下さい。(もちろん暗号化キー無しだと不正アクセスされるのでご注意下さい。)
まず管理者モードで起動しているコマンドプロンプトに次の順番でコマンドライン入力作業を行って下さい。
netsh wlan set hostednetwork mode=allow Microsoft Virtual WiFi Miniport
Adapter を有効化にします。無効化にするにはnetsh wlan set hostednetwork
mode=disallowとすれば無効化に出来ます。
次にSSIDを決めます。SSIDを決めない場合はパソコン名がSSIDとなりますが、パソコン名から不正アクセスされる場合がある為決めた方が良いとは思います。
netsh wlan set hostednetwork ssid=mypcieee
ssid=[任意のSSIDを指定します]この場合mypcieeeがアクセスポイント名になります
暗号化キーを決めます。
netsh wlan set hostednetwork key=1234567890
key=[任意の暗号化キー(パスワード)]
設定可能なパスワードでが、(ユーザー セキュリティ キーには 8 ~ 63 個の
ASCII 文字から成る文字列を指定します。)とありますので。任意に8から63文字までの暗号化キーを設定することが出来ます。但し大文字小文字区別されるので、クライアント設定時の暗号化キー設定間違えないようにして下さい。
keyusage=persistent は必ず付加してください。keyusageを指定しない場合はtemporary一時的なパスワード設定とされてしまい継続的にWindows7のSoftAPを利用することができなくなります。
SSIDと暗号化キーの設定が完了したら、Microsoft Virtual WiFi Miniport Adapter
を開始させます。
netsh wlan start hostednetwork を入力してください。
以上でMicrosoft Virtual WiFi Miniport Adapterが開始となりました。後は共有接続設定をすれば作業完了になります。
ソフトウェアアクセスポイントモードを動作出来たら次のLAN環境別で共有接続設定を行います。
パソコンを無線LANでインターネットを繋いでいる
すでに無線インターネットで繋いでいる場合のアクセスポイントモード設定。
ワイヤレスネットワークが2つ表示されていると思います。SSID名が付加する方が子機側になる仮想無線LANアダプタです。よくわからない場合ワイヤレスネットワークの番号の若い方、例えばワイヤレスネットワーク2なら普通のワイヤレスネットワーク接続を右クリックします
プロパティを開きます
共有タブを開きネットワークの他のユーザーにこのコンピュータのインターネット接続を通しての接続を許可するにチェックを入れてOKを選んでもらえれば作業完了になります。
設定が出来たらこちらを参考に各種端末へのWi-Fi設定をしてください。
パソコンを有線LANケーブルでインターネットに繋いでいる
無線LANを内蔵しているが、有線LANケーブル又はPLCを利用してインターネットに繋いでいいる場合のアクセスポイントモード設定
共有接続設定を行わないとMicrosoft Virtual WiFi Miniport AdapterへのNATが有効にならないのでインターネットへと接続させることが出来ません。またMicrosoft Virtual WiFi Miniport Adapterとブリッジは出来ません。Windows7 ネットワーク接続画面の表示方法の手順でネットワーク接続画面を表示して下さい。
ネットワーク接続画面が表示されたら必ずMicrosoft Virtual WiFi Miniport Adapter アイコンが表示されていることを確認下さい。
問題なければ、WAN側接続となるローカルエリア接続もしくはワイヤレスネットワーク接続のアイコンを右クリックします。
よくわからない方は以下の図を参考にして下さい。
WAN側のアダプターが判明したら右クリックしてプロパティを開きます。
ローカルエリア接続もしくはワイヤレスネットワーク接続のプロパティー画面が開いたら共有を開き、ネットワークの他のユーザーにこのコンピュータのインターネット接続を通して接続を許可するにチェックを入れます。その下のネットワークの他の‥はチェックのままにしておいてください。
次にホーム ネットワーク接続のアダプターをMicrosoft Virtual WiFi Miniport Adapterに割り当てられたワイヤレスネットワーク名を指定します。
Microsoft Virtual WiFi Miniport Adapter に割り当てされているワイヤレスネットワーク接続アイコン名は以下の様に設定したSSIDと共に表示されているので確認して下さい。
上記の場合ならワイヤレスネットワーク接続2になるのでこれを共有接続設定画面のホームネットワーク接続に指定し、OKボタンで閉じてもらえれば作業完了になります。
後は設定したSSIDアクセスポイントを無線クライアントから検索し、設定した暗号化キーでアクセスすればインターネットに繋ぐことが可能になります。
ただ、Windows7のNAT機能を使うので場合によっては一部コンテンツ接続時はポート開放作業が必要になるかも知れません。詳しくはWindows7ポート開放を参照下さい。
繋がらない場合はIPv6無効化
IPアドレスが取得できない状況が発生してインターネットに繋がらない場合は次のアダプターのIPv6プロトコルを無効化に設定して下さい。
- モデム又は無線親機(WAN側)ローカルエリアかワイヤレス接続
- 無線アクセスポイント(Microsoft Virtual WiFi Miniport Adapter)のワイヤレス接続2
Windows7のIPv6プロトコル無効
説明は以上です。もしも上手く行かない場合は無線ルータを別途ご導入下さい。バッファロー製品であれば簡単に繋がると思います。
コメント
携帯、ゲームなどはWi-Fi
つながります!
有線でしていた
ノートパソコンを
有線はずした状態で
無線にしよーとしても、
Wi-Fiの名前がでてきません。
おしえてください!(T_T;)
Wi-Fiの名前が出てこないと言うのは、Windowsの無線アクセスポイントの事でしょうか?もしくは無線LAN親機を買って、それのWi-Fiの名前が出てこないと言うことでしょうか?
基本的にWindowsの無線アクセスポイントなら暗号化方式がノートパソコン側で対応出来ていない可能性があります。
無線LAN親機を買ってそれにつながらないのなら、携帯は繋がるのですよね。何が原因でしょう。無線親機名調べて教えてもらっても良いでしょうか。
http://www.akakagemaru.info/port/cannotinternet-faqwireless.html
このページのやり方でandroid端末に例の扇形のマークを出すことができました。しかし、ゲートウェイとDNSサーバーに接続できていないらしく、調子が悪いです。どうしたらこれを改善することができますか?ちなみにパソコンへは有線でつないであります。
AndroidのIPアドレスで静的設定をしてないでしょうか?もしくあWi-Fi有効化を無効にして再度有効化に切り替えてみてください。
http://www.akakagemaru.info/port/androidstaticipaddress.html
それは、IP設定をDHCPにしろということですか?
いえ、Wi-Fiを無効化にしたり有効化にしたりしてみる作業です。またはスマートフォンを再起動してみるのも良いと思います。
http://www.akakagemaru.info/port/buhin/2012and002.gif
本当に分かりやすく、助かりました!ありがとうございました!!
SSIDもキーも設定できたのですが、最後の「netsh wlan start hostednetwork」を入れたら、
「ホストされたネットワークを開始できませんでした。
グループまたはリソースは要求した操作を実行するのに適切な状態ではありません。」
と表示されてしまいました。この場合はどうすれば良いですか?
いちおうIPv6プロトコルは切ってあります。
はじめまして、エラーメッセージありがとうございます。
無線LANアダプターのデバイスドライバーが正しく動作していない可能性もあると思われます。
一度パソコンメーカーの公式サイトで無線LANアダプタのデバイスドライバーの最新版がリリースされていたらそちらをインストールしてみてください。
はじめまして。
ノートパソコンに内蔵のアダプタを使用し,
SoftAPを利用していました。
つい先日,パスワードを変更した際に接続がうまくいかなくなりました。
状況として詳しく説明させていただきます。
・有線でPCに接続し,内臓のアダプタとネットワーク共有させています。
・ネットワークの共有は指定したネットワークアダプタとされています。
・コマンドプロンプトにて間違いなくアダプタは起動しています。
・WAN側のIPアドレスは自動に設定してあり,現状192.168.1.3のアドレスが振り分けられています。
・APとなるアダプタのIPアドレスは現状192.168.137.1となっています。
・レジストリエディタを確認したところ,ScopeAdress:192.168.137.1 StandaloneDhcpAdress:192.168.173.1となっています。
・以上の状態でAPとなるアダプタの動作状況を確認すると,パケット-送信833-受信0となっています。
改善方法がもしご存知ならばお教えしていただきたいです。
ネットワークアダプタを再インストールしたりファイアウォールを向こうにしたりしてみたのですが,まったく良くならず困っています。
長文で申し訳ありません。
ご返信お待ちしております。
はじめまして、LANアダプターの詳細ありがとうございます。
暗号キーですよねを変更したら端末側で繋がらなくなってしまったと言うことでしたら、一度端末側のエラーメッセージ出るかを確認してエラー出るようでしたらエラー番号またはエラーメッセージ頂戴出来ますでしょうか。
とりあえず端末側のWi-Fi設定を一度削除して作りなおしてみるのもいいと思います。
ご返信ありがとうございます。
端末の方はiphone5Sです。
PCから出ているAPのSSIDで、問題なく接続はできています。
しかしインターネットとの接続がほぼない状態なのかわかりませんがwi-fiに切り替わりません。
試しにモバイル通信をOFFにしましたが、扇印が出ることもなく電波がないと判断されます。
そのためsafariにてgoogleを開くこともできません。
wi-fiの設定画面を再度確認しましたが、接続されてると表示されてました。
そのためエラーメッセージらしいものは出ません。
端末情報ありがとうございます。SSID一覧に他のSSIDアクセスポイントは検出出来ますか?
もしSSID一覧に一切のSSIDアクセスポイントが無いとなるともしかしたら故障の可能性も否めないです。
何れにしても一回iPhoneを再起動させてみてはどうでしょうか?
ご返信ありあがとうございます。
今一度wi-fiの設定を確認したところ、静的設定にしていただけのようでした。
DHCPリースを更新しましたら問題なく通信できました。
ネットワークの共有設定にてアダプタの動作状況も今は、送信1Mbit、受信0.2kbitになりました。
ご迷惑おかけしてすみません。
ありがとうございました。
確認頂いてありがとうございます。無事繋がってほんとうによかったです。
こちらこそお時間頂いてありがとうございました。
はじめまして。
無線LANアダプタについてアドバイスをいただけないでしょうか。
無線LANルーターは持っているのですが、自室(2階)とは離れた1階にあるので、自室でスマホや3DSなどを使っていると電波が弱くアンテナが1-2本しか立ちません。
そこで自室のデスクトップPC(有線LAN接続)から直接Wi-Fiの電波を飛ばしたいのですが、
これは無線LANアダプタなるものをPCに挿すだけで実現可能だと理解しているのですが合っていますでしょうか?
また、調べてみるとPCI接続の無線LANアダプタ(カード?)や、USB接続の無線LANアダプタ、アンテナ付きの無線LANアダプタなど、いろいろな種類があるみたいなのですが、
通信速度を考えると、どのタイプの無線LANアダプタを使うのがおすすめでしょうか?
ちなみにデスクトップPCのOSはWindows 10 Pro 64bit、マザーボードはZ170 Pro Gamingで、
ブロードバンドルータはPR-400KI、無線LANルーターはWR8370Nを使用しています。
はじめまして、無線LAN内蔵のパソコンならWi-Fiアクセスポイントにしてしまう事が出来るのですが、そうではないパソコンの場合はご指摘の通りUSB無線LANアダプタをご用意頂く必要があります。
種類は、2.4GHz帯のもので大丈夫です。IEEE802.11b/g/n対応の製品。(3DSは2.4GHz帯にしか対応しないた為)
通信速度はパソコンの速度以上には出ないのですが802.11nモードで最大300Mbpsです。無線LANアダプタに倍速モードが無ければ150Mbpsです。
ただ、Windows10は無線チップを選ぶので
これなんかどうでしょうか?
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B005DU4XSM/ref=as_li_tf_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B005DU4XSM&linkCode=as2&tag=port03ec-22
迅速なご回答ありがとうございます。
ご回答を受けて、IEEEの規格について調べてみました。
どうやらPR-400KIとWR8370Nは11ac規格に対応しておらず、無線通信では速度があまり出ないようですね。
スマホの回線速度を出来るだけ速くしたいので、今度NTTに依頼して11ac規格対応のPR-500KI+SC-40NE「2」と交換してもらおうと思います。
その上で、11ac規格対応の無線LANアダプタ親機を購入しようと思います。(今のところAukeyのWF-R6かWF-R13を考えています)
ありがとうございました。
はじめまして。
共有接続設定の部分で質問があります。
WAN側の接続のプロパティで「ホーム ネットワーク接続」に指定する接続を選択する部分がありますが、
新しくできたネットワークがその選択肢に出て来ず、選択することができません。
こういう場合、どう対処すればよいのでしょうか。
因みにOSはWin10で、以前Win7のときにこちらのサイトを参考に設定を行ったところ特に問題なく接続できていました。
よろしくお願いします。
はじめまして。設定不具合内容の詳細ありがとうございます。
ですがWindows10はWi-Fi共有サービスを削除してしまっている様なのでこのページの設定ではできない様子です。
http://japan.cnet.com/news/service/35082457/
返信ありがとうございます。
>Windows10はWi-Fi共有サービスを削除してしまっている
そうだったのですか。
対応策を漁っている中で、Windows10でもこちらと同様の方法で接続しているサイトを見つけていたのですが、
アップデートで利用できなくなってしまったのですね。
お時間をいただき、どうもありがとうございました。
ローカルエリア接続のプロバティの共有タブのホームネットワーク接続のプルダウンが変更できないです。どうしたら良いですか?
Windows10ではないですよね?もしWindows10であれば共有接続はできなくなったので設定出来ません。
Windows7なら以下の事を確認してもらっても良いでしょうか?
>ホームネットワーク接続
ここはデフォルトは何が表示されていますか?
ネットワーク2となっています
ネットワーク2から変更できないのですね。
ここには正しくMicrosoft Virtual WiFi Miniport Adapterが表示されていますでしょうか?
https://www.akakagemaru.info/port/ntt/2011internetwlan-001.gif
横から失礼します。
私も上記の方と同じ問題が発生してます。
OSはWindows7なのですが、
ローカルエリア接続のホームネットワーク接続
を変更することができません。
Microsoft Virtual WiFi Miniport Adapterが
私のパソコンの場合、ワイヤレスネットワーク接続2
なのですが、ローカルエリア接続の
プロパティの共有ではワイヤレスネットワーク接続から変更することができません。
どのようにすれば解決できますでしょうか?
ご返答お願いします。
詳細の方ありがとうございます。セキュリティソフト等は導入ありますか?
早速ご返答ありがとうございます。
はい、ノートンのセキュリティソフトを
メインに使っています。
やはりセキュリティソフトに原因があるのでしょうか?
作ったWiFi.batを実行すると、
「安全でない無線ネットワークに接続しています。」
という警告が出てしまいます。
対策方法ありましたら回答を
お願いいたします。