NEC製品のWR8700NにどうやってスマートフォンやタブレットそれにPSVITAを繋ぐのかの手順の説明です。NEC系の無線ブロードバンドルータなららくらく無線スタートで簡単に繋ぐことが出来ます。
本体のらくらくスタートボタンを確認します
無線LANWR8700N本体の側面にらくらくスタートボタンがあります。このボタンを操作するだけでWi-Fiに繋がります。注意、その上にECOボタンがあるのですが間違えないようにして下さい。
以下の手順を参考にらくらく無線スタートボタンを本体ランプが点滅するまで押して、再度各端末の画面にらくらく無線スタートボタンを押しなさいと支持が出るのでもう一度上のボタンを本体ランプが点滅するまで押すと登録完了になります。
- Android(らくらく無線スタートアプリでも手動でも設定出来ます。)
- DS
- Wii
- PSP
- PS3
- PS4
- PSVITA
- iPhone、iPod、iPad(手動設定になります、次のSSIDとKEY説明を確認)
- 無線内蔵パソコンの方はらくらく無線スタートソフトをセットアップして上記ボタン操作で繋がります。
らくらく無線スタートボタンで繋ぐことが出来ないパソコンなどの場合はWR8700N本体の側面に貼り付けしてあるSSID情報と暗号化キーAES/WEP128bit(パスワード)を目視で確認してWi-Fi設定時に入力します。詳しくは取り扱い説明書を御覧ください。
備考、本体初期設定のSSIDは三種類、暗号化キーは二種類あります。接続先SSID種別別説明です(***は機器別の個別番号になります。)
- WARPSTAR-***-G 2.4G通信(パスワード、暗号化キーはAESかPINコードです)
- WARPSTAR-***-G 5G通信(同上)
- WARPSTAR-***-GW 2.4G通信(パスワードと暗号化キーはWEP128bit方式)
以上を踏まえて無線通信情報を確認したらAndroidまたはiOS個別の設定をご覧の上設定ください。
スマートフォンやタブレットでWi-Fiを繋いでみる
Androidの方はこちらで説明しましたらくらく無線スタートアプリで簡単に繋ぐことが出来ます。以下は手動で設定する方の説明です。まず3G通信を切ってしまいます。タブレットの方は無い場合もあります。設定から無線とネットワークを開きモバイルネットワーク設定を開いてデータ通信を有効にするのチェックを外します。
次に無線とネットワークに戻ってこちらで説明したSSID番号をタッチします。
パスワードも同様に本体記載のKEYを入力します。こちら(選択したSSID別のパスワードを入力下さい。)認識しない場合はWEP128bit方式のSSIDで設定してみてください。
以上でWi-Fi接続設定は完了です
iOS(iPod iPad Iphone)
iOSをWi-Fiで繋ぐ場合はまず3G通信を切ってしまってください。iPhoneを参考
Wi-Fiメニューをタッチします。Wi-Fiは必ずオンとしてください。ネットワークを選択と言うメニューにWi-FiネットワークのSSIDこちら番号をタッチして同項目で確認したKEYをパスワードに入力すれば設定作業完了です。
PSVITAのWi-Fi設定
PSVITA Wi-Fi接続インターネットつなぎ方を参考に検出SSID画面下まで移動し以下の画面でらくらく無線スタートをタッチします。まず一回目以下の画面が表示されたらここで説明のルータ本体のボタンを長押し(約10秒程度、POWERランプ点滅したら話して構いません。)
次にまた同様に下記のようにルータ本体のボタンを長押し(POWERランプ点滅するまで)します。
注、ここで作業は終わりではありません。必ず登録されたWARPSTAR-***と言うSSIDをタッチして
接続をタッチしてようやく完了になります。ここのSSIDをタッチして接続はWi-Fiモデルの場合は毎回作業が必要になります。
説明は以上です。備考、テレビやビデオを無線で繋ぎたい方はコンバータが必要です。テレビやビデオを繋いでインターネットを楽しみたい。もしも正しくつながってもNATタイプ3等の問題が生じた場合はポート開放してみてください。
コメント