AtermのWF800HPのWi-Fi無線設定とWiiUと3DSとPSVITAやスマートフォンやタブレット(Nexus 7 Nexus 10)をつなぐ手順のWi-Fiつなぎかた説明です。らくらく無線スタートやWPS方式のプッシュスタート設定を行えるので、簡単にWi-Fi設定が完了します。難しくないので是非ご自宅のタブレットやPSVITAをインターネットに繋いで、検索や動画の視聴、メールの送受信をお楽しみください。もちろん動画や写真の共有もWi-Fiに繋いでしまえば簡単に出来ます。料金の方は契約している自宅インターネットの料金だけで、各種端末同時にご利用頂けます。(別途料金は発生しません。)
Contents
本体のらくらくスタートボタンを確認します
本体の後ろにある図の小さなボタンがらくらく無線スタートボタン(WPSも兼ねます)です。このボタンを端末別Wi-Fi設定時に押す指示が出たら一度目は前にあるランプ類のPowerランプが緑点滅するまで長押しして頂いて、二度目に端末の方からもう一度押す指示が出たら同じらくらく無線スタートボタンをPowerランプが橙色点灯するまで長押しします。そうすれば後は自動的に無線が繋がりインターネットを利用できるようになります。
備考、WPS方式を選ぶと一回だけボタン長押し作業で完了します。プッシュスタート方式が一つのボタンで兼ね合わせるのでそうした問題が生じるのですが、どちらのプッシュスタートで繋いでもセキュリティ的には影響はありませんので接続完了できたらそのままインターネットをご利用頂いて大丈夫です。
本体ボタンの場所を確認したららくらく無線対応端末別にWi-Fiに繋いで下さい。
- Androidプッシュスタートで設定可能です(らくらく無線スタートアプリでも手動でも設定出来ます。)
- DS
- 3DS
- Wii
- WiiU
- PSP
- PS3
- PS4
- PSVITA
- 無線内蔵パソコンの方は公式つなぎかたガイドを参考に繋いでください。またNEC公式らくらく無線スタートEXを使って繋ぐ事も出来ます。
WEPキーとSSID名を確認
iOS系(iPhone/iPad/iPodtouch)の方は本体にシールで貼付けされているSSIDと暗号化キー(パスワード)で繋いで頂く必要があります。基本的に緑色印のプライマリSSIDと暗号化キーの情報で繋ぐことが出来るのですが、古いXPや無線LAN対応製品は紫色の印のセカンダリSSIDとWEP暗号化キーで繋いで頂く必要があります。赤枠のQRコードバーコードは、スマートフォン用の認証方式で使います。こちらのアプリをダウンロードして設定頂けます。らくらくQRスタート for Android / らくらくQRスタート for iOS。
手動で設定する方は各種資料及びマニュアルを参照下さい。
- iPhone、iPod、iPad(手動設定になります、次のSSIDとKEY説明を確認)
AndroidスマートフォンやタブレットでWi-Fiを繋いでみる
らくらく無線スタートアプリケーションをダウンロード出来ない状態にある方は次の手順で手動で設定します。設定から無線とネットワークを開きモバイルネットワークを開いてデータ通信を有効にするのチェックを外します。(外出時はチェックを入れておく必要があります)
同様に設定から無線とネットワークを開きWi-Fi設定に戻ってこちらで説明したSSID名aterm-***gをタッチしてください。
パスワードもこちらで説明したルータ本体記載の赤い枠の方の暗号化キーを入力してください。これで繋がります。
以上で作業完了です。
iOS(iPod iPad Iphone)
iOSをWi-Fiで繋ぐ場合はまず3G通信を切ってしまってください。iPhoneを参考
Wi-Fiメニューをタッチします。Wi-Fiは必ずオンとしてください。ここで確認したSSID名aterm-***gをタッチしてください。パスワード入力画面にはルータ本体記載の赤い枠の暗号化キーを入力すれば繋がります。
作業は以上で完了です。
もしもつながらない場合など
一応インターネットそのものに繋がっていない問題もありますので、WAN側IPアドレスの確認を参考に本機がインターネットに問題なく繋がっていることを確認の上、以下の事をご確認ください。
まず、任天堂DSですが暗号化方式が対応していません。WF-800HP ポート開放説明を参考にルータの設定画面を開き、かんたんモードでWi-Fi基本設定を開きます。
- 2.4GHz通信機能は必ず使用するにチェック
- 5GHz通信機能ですが、もし繋がらない端末などが有る場合は使用しないに変更。2.4GHz通信のみで環境を整えて見てください。
- 自動設定動作モードはデフォルト2.4GHzでお願いします。
- 自動設定は、もしもプッシュスタートが働かない場合はWPS方式のみに固定してみてください。
- 変更を加えたら必ず設定ボタンを選んで保存です。
これだけだと未だ安定しない可能性もあるので次の説明を参考に無線チャンネルを変更してみてください。
詳細設定(2.4GHz)を開きます。
- 使用チャンネルは自動から、11か10か何れかのチャンネルに変更下さい。
- プロテクション機能は使用しない。(子機との通信にRTS/CTSフロー制御を行い高速に通信で来るサービスですが使用しないの方が負荷を下げることが出来ると思います。)
- MACアドレスフィルタリングはもちろん使用しない。知識がある方でも時々忘れることがありますのでこれは適用しないほうが望ましいです。
- 変更を加えたら必ず設定を選んで保存
一応無線チャンネル競合を回避で安定的になると思いますので、これで繋がるようになるかをお試し下さい。5GHz通信に付きましてはWi-Fi規格には本来無い条件ですので、どうしても5GHz繋ぎたいと言う場合は無線LANコンバータ をご用意下さい。(無線専用クライアント除く。例、スマートフォンや3DSやPSVITA等はコンバータではつながりません。)
説明は以上です。
コメント
迷ってこのページにたどり着きましたが解決できませんでした。
解決策を教えていただけないでしょうか
3dsのwifi通信が一応繋がるものの不定期に切れるようになり、ipの固定で解決しようと考えました。
ルーターはこちらのAterm WF800HPを使用しています。
「任天堂 3DS IPアドレスの固定」のページを拝見させて頂き実行したのですが、「003-2001~2003」のエラーコードが出ました。
3DSとルータは繋がっているんですがインターネットには繋がらないという状況です
しかしPCやスマホでは必ずインターネットに繋がっています
ipを固定せず自動取得にした場合は、先の通り繋がるものの不定期に切断されてしまいます
拙い説明で申し訳ないですが、どうか宜しくお願い致します
はじめまして、ルータ名ありがとうございます。
無線LANの詳細設定(2.4GHz)を開いて頂いて、デュアルチャンネル機能「使用する」を、「使用しない」に変更して
右下の設定から保存を行ってみてください。
倍速モードと言って802.11nの300Mbps速度は出なくなるのですが比較的これで安定すると思います。
kagemaru様
返信ありがとうございます。
設定を行ったのですが、IPを自動取得にしなかった状態では繋がりませんでした
このルータではIPの固定は難しいんでしょうか
確認頂いてありがとうございます。WF800HPの動作モード見てもらっても良いでしょうか。すみません。
Atermの設定画面はhttp://192.168.10.1 又はhttp://aterm.me/
ユーザー名パスワードは、ユーザー名adminでパスワードは自分で決めたパスワードです。
3DSはIPアドレスが見られないので、とりあえず動作モード確認したいので設定画面が開いたら、現在の状態を見てもらっても良いでしょうか。
http://www.aterm.jp/function/wf800hp/guide/web/main/8w_m9.html
上から3つ目の動作モード、ルータモードやアクセスポイントモード、ローカルルータモード等の表示があると思います。
返信ありがとうございます。
動作モードはPPPoEルータと表示されていました。
動作モードありがとうございます。それならIPアドレスを所定のものに固定してもインターネットに繋がらないといけないはずなのですが。
何が原因でしょうね。最近3DS以外でもIPアドレスを固定するとインターネットに繋がらなくなると言うお問い合わせが増加してますので、IPアドレスを予約させて対応しています。
このルータもIPアドレスを予約できるので以下の設定をやってみてもらえますでしょうか。
まず3DSのMACアドレスを調べて控えて下さい。
http://www.akakagemaru.info/port/psp/3dds-macaddress.html
次にWF800HPの以下のページDHCP固定割当設定を開いて下さい。
http://www.aterm.jp/function/wf800hp/guide/web/main/8w_m18.html
ここです。
ttp://www.aterm.jp/function/wf800hp/guide/web/main/image/s-2-2.gif
上記の項目のIPアドレスに192.168.10.205
MACアドレスに3DSのMACアドレスを指定するのですが、コロンとハイフンを取り除いて入力してください。
例、3DSのMACアドレスがA1-B2-C3-D4-E5-F6とした場合入力するのは以下の様にハイフンを取って入力してください。
A1B2C3D4E5F6
コメントは3DS-1でお願い致します。一応一番機と言うことにしてください。
設定をクリックして保存。あとは3DSを再起動してインターネットに安定して繋がるかをお試し下さい。
あと、ポート開放する場合は192.168.10.205でポート開放すれば3DSをポート開放できます。
返信ありがとうございます。
このようなトラブルは自分だけでは無かったんですね。少し安心しました
IPアドレスの予約を実行しましたが、エラーコード003-2001が変わらず出てしまいました。
しかし、デュアルチャンネルを使用しないという最初のアドバイスのおかげで、「ipを自動取得する」状態での不定期の切断が少なくなりました。
しばらくipを固定しないまま様子を見てみようと思います
お手数おかけして申し訳ありませんでした
本当にありがとうございました。
いえいえ、結構多いです。とりあえずインターネットが切れずに安定してオンラインに繋がるのですね。IPアドレス予約は3DS側のIPアドレスは自動取得のままでIPアドレスをルータから固定IPを渡すことができるのでもしもポート開放が必要になった場合お試し下さいね。
こちらこそお時間頂いてありがとうございます。